山梨県南巨摩郡富士川町についてご紹介します。人工的ではない、昔ながらの自然風景がどこまでも広がる観光地が富士川町です。ここには温泉や歴史的スポットなど、魅力いっぱいの場所が数多くあります。中でも特にお勧めしたいスポットを厳選してご紹介します。
氷室神社
氷室神社は小さくて歴史を感じさせる神社ですが、周囲はひっそりと静まり返っており、荘厳な雰囲気を強く感じさせます。
参拝に来るのもいいのですが、ここには天然記念物になっている大杉があり、これを目当てに訪れる方が多くいます。
また四季折々の草花を見ることができるので、自然風景を眺めながら散策をしたい方は是非この神社に来てみてください。
特に初夏は清々しく緑の木々がとても眩しく映って、暑さも和らぐことでしょう。交通アクセスは大木市川大門駅から車で30分です。
十谷温泉
大柳川の畦畔にあるどこまでも自然が広がる環境にあるのが十谷温泉です。人里離れた場所にあるのでとても静かでゆっくりと温泉に浸かることができます。
この温泉地は宿泊施設もありますが、日帰り入浴ができる温泉もあります。観光の途中にちょっと立ち寄ってお風呂に浸かることも可能です。
露天風呂では外の自然が見せる素晴らしい風景を見ることができ、心からの癒しを得ることができます。
特にお勧めなのは秋の紅葉のシーズンです。深紅に染まった紅葉を見ながらの温泉は格別です。感動的な気分にきっとなれることでしょう。
大柳川渓谷
雄大な自然風景を見ながらワイルドにトレッキングをしようと多くの方が訪れている場所が大柳川渓谷です。
ここでは
- スリルのある吊り橋
- 荒々しく水が流れる滝
などがあり、素晴らしい景色に感動的な気分にきっとなれることでしょう。
渓谷の散策は子どもから高齢の方まで安心して楽しめる環境になっています。気軽に自然の作り出す景色の中で素敵な思い出を作ることができます。
また新緑の季節と紅葉のシーズンは特に風景が素晴らしく、この時期にこの場所に来ると一層美しい自然の芸術に遭遇できることでしょう。
赤石温泉
その昔
武田信玄が金山を開発している時に発見した温泉だ
と言われているのが赤石温泉です。
名前のとおり温泉は赤褐色の色をしており、なかなか見かけない色のお湯かもしれません。
温泉に浸かってみるととても体が温かくなり、特に寒さの厳しい冬には心身ともにポカポカと温かくなることでしょう。
周辺は自然に囲まれており、人里離れた場所にあります。ここの温泉の自然風景やお湯に魅せられて多くの観光客が訪れています。とても人気の高いスポットです。
是非富士川町に来た際には体を癒すために赤石温泉に入ってみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
まほらの湯
10種類もの温泉があり、本格的で1日中のんびり過ごすことができる温泉がまほらの湯です。
様々な温泉があるので、単調にならず、心身が癒されていくことを実感できます。
特に露天風呂は開放的で、周囲の優しくて穏やかな風景を見ているととてもリラックスできます。
また季節によって景色も変わるので、その時期によって違った印象を抱くことができます。
館内には
- マッサージ
- 地元野菜の販売コーナー
も併設されています。
特に疲れた方はマッサージを受けてみるといいでしょう。
徳栄山妙法寺
とても重厚で歴史的な雰囲気を感じさせる徳栄山妙法寺は日蓮宗の由緒正しい寺院です。境内は広々としており、首位は様々な木々が茂っています。
この寺院のお勧めポイントは2万株ものアジサイの花を見ることができるという点です。
毎年梅雨のシーズンになると、一斉にアジサイの花が咲き、淡い色の姿には思わず息を飲むような感動を抱くことでしょう。
- スケール感のあるアジサイ
- どっしりと構える妙法寺
のコントラストは昔ながらの風景を感じさせ、とても素晴らしい風景になっています。
是非この寺院に参拝に来てみてはいかがでしょうか。交通アクセスは市川大門駅から車で20分です。
甲州鰍沢温泉かじかの湯
誰でも気軽に入ることができるような雰囲気の温泉が甲州鰍沢温泉かじかの湯です。
ここは日帰り入浴を楽しめる場所で、大浴場の他に
- サウナ
- ジャグジー
- 露天風呂
などがあります。
ゆっくりと過ごすこともできますし、サウナなども利用しながら楽しく過ごすことも可能です。
山の中にある温泉ではありますが、お湯が少し塩分を感じ、肌への保湿効果も十分です。
食堂も完備しているので、長時間の利用でも安心です。気軽に入れる温泉に行ってみたい方は是非ここに来てみてください。
平林交流の里「みさき耕舎」
富士川町では様々な農産物が生産されており、旬の野菜などは自然が豊かな場所ならではの新鮮さを誇っています。
そんなフレッシュで美味しい野菜などを購入することができるのがみさき耕舎です。
ここでは農産物の販売の他に、田畑での農作業に関する体験などにも挑戦することができるようになっています。
さらに地元の農産物を使用した料理を味わうことができます。とても人気のある場所ですが、食事やショッピングをしたい時には是非ここに来てみてください。
道の駅 富士川
道の駅 富士川はコンシェルジュのいる道の駅で、周辺の観光案内やお土産の相談などに便利です。
新鮮な野菜の直売所では、富士市の特産品のトマト・ゆず・ラウランスや新鮮な野菜が購入できます。
お土産コーナーには道の駅富士川のオリジナル商品もありますし、外ではグランドゴルフも楽しめます。
富士川キッチンはランチにもおすすめ
道の駅 富士川の富士川キッチンには色々なメニューがありランチなどにもおすすめです。
山梨名物のほうとうが味わえる「みみほうとうセット」や「とりもつ定食」などがあり、信玄餅が入った「信玄ソフト」も人気です。
山梨県南巨摩郡富士川町の見どころ!観光スポット情報!【山梨県南巨摩郡富士川町】のまとめ
様々な自然風景を見ることができる観光スポットが数多くあります。人工的な風景にはない味わいや情緒を感じることができます。そんな素敵なスポットが多い富士川町に是非旅行に来てみてはいかがでしょうか。