山梨県北杜市には都会では見ることが少なくなった田園風景、宿場町、のどかな高原の風景、秘境温泉が今も多く残されています。疲れた体をリフレッシュするのに最適な北杜市で特におすすめの観光スポットをお知らせします。
観音平
編笠山の南にある高さ1,560mの展望公園が観音平です。
甲斐で隆盛を極め甲斐源氏の始祖といわれている新羅三郎義光が観音菩薩を作ったことでその名がついたと言われている観音平は八ヶ岳南嶺の登山口にもなっています。
八ヶ岳横断歩道の起点にもなっています。富士山を一望できる展望スポットしても知られています。
- 仮説トイレ
- 20台駐車可能な駐車スペース
があります。
三分一湧水(さんぶいちゆうすい)
日本の名水100選にも選べられているほどの水質のいい湧水が三分一湧水です。
武田信玄の時代に良い水をもとめて農民が湧き水を争ったときに、武田信玄が争いをなくすために3つに分けたことからその名がつけられたと言われています。
周辺は公園となっており、湧水の恵みによる豊かな自然を楽しめるようになっています。
三分一湧水館
併設の三分一湧水館では、湧き水の仕組みと歴史を学べます。
農産加工物直売所では
- 地元の新鮮な野菜
- 加工品
を買い求めることが出来るようになっています。(農業用水になっていて、現在は飲水できません)
山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター
山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンターには自然豊かな八ヶ岳の自然について、誰もが楽しく学び理解を深められるような展示にあふれています。
森への入り口と言える観光スポットです。森に行ってみたくなるような多くの仕掛けが施設にはあります。
多くの人が森への理解を深めることができれば、多くの恵みと安全を与えてくれている森を保全していく意義への理解が深まることになります。
自然を満喫しながら、それを大事にする気持ちを持つことは自分自身のリフレッシュにつながることにもなるでしょうね!
花いずみの湯
お風呂は最高の癒し空間の一つですよね。一方で、森林よくも最高の癒し空間の1つです。
花いずみの湯では最高の癒しを堪能できます。お風呂と森林浴を同時に楽しめるようになっています。
更には、浴槽が抗菌効果の高いヒノキに変わったので、衛生的にお風呂にはいれます。こんなに体にいい温泉はこれまであったでしょうか?
温泉の効能には美肌効果があり、美人に変身できるパワーも温泉には秘められています!
入浴後はお休み処でくつろげるようになっています。日帰り入浴の料金は1,000円です。宿泊施設も併設していますので、お泊りになることもできます。
千ヶ滝
千ヶ滝は北杜市にあるお勧めの清涼スポットです。暑い夏を乗り切るのに適しています!
大門川にかかる千ヶ滝は、
- 大滝
- 宮詞の滝
とならぶ「大門川三滝」のひとつに数えられるほどの大きな滝です。
- 高低差20m
- 幅も20m
というスケールの大きな滝です。滝つぼに流れ落ちる水の流れは圧巻で、清涼感にあふれています。
激しい水しぶきを浴びますので、水にぬれてもよい服装で行くといいでしょう!
まきば公園
まきば公園は、八ヶ岳南麓にある県立八ヶ岳牧場の一部を公園にしたものです。緑豊かな敷地に加えて、園内では、
- 牛
- 羊
と戯れることもできます。
グルメも充実!
併設のまきばレストランでは、地元の食材を用いた絶品の料理を楽しめます。
名物は甲州ワインビーフを使用した「ワインビーフシチュー」と「清里ジャンボバーガー」です。
清里ジャンボバーガーは名前の通りとてもボリュームがあり、大きな富士桜ポークのベーコンや甲州ワインビーフを100%した食べ応えのあるハンバーガーです。
他にも
- 甲州ワインビーフのステーキ丼
- 特製のオムライス
- 甲州富士桜ポークを使った厚切りローストポーク
など色々なメニューがあります。
まきばCAFEで購入できる八ヶ岳の牛乳を使用した「まきば牛乳ソフトクリーム」も人気商品です。
園内からは
- 八ヶ岳
- 南アルプスの山並み
を堪能することもできます。
大型駐車場完備なので、車でのアクセスが便利です。入園料は無料です。ペット連れの方も入園OKです。
スポンサーリンク
萌木の村
オルゴールの音色には癒されるという人が多いのではないでしょうか?既製品ではなくてもしも自分だけのオリジナルオルゴールがあったら素敵ですよね。
萌木の村では自分だけのオルゴールと作ることが出来ます!村にはオルゴール制作の工房が点在しています。
見ているだけで夢いっぱいになりそうな観光スポットですよね。村内は草木が生い茂っているので、何ともロマンチックなオルゴール村になっています!
ペンション モン・シェリー
八ヶ岳の麓にある、ペンション モン・シェリーはまさに高原の小さな家という感じの宿です。夏の夜空を彩る涼しげな天の川の展望は感動を覚えるでしょう。
宿の庭には、
- ハーブ
- バラ
が生い茂っています。
地元の食材を使った食事(フレンチイタリアン)は絶品です。宿の自家製ベーコンの味も堪能できます。
宿のホテルはグループごとで貸し切りできます。大きなお風呂なのでゆったり、楽しく入浴できます。宿には駐車場も完備されています。
料金は一泊8,000円から10,000円ほどです。(2食付きです。)
尾白川リゾートオートキャンプ場
海水浴場のようなきれいな白い砂が大評判のキャンプ場が北杜市にある尾白川リゾートオートキャンプ場です。すべてがオートキャンプ場になっています。
自然に囲まれながらBBQを楽しむこともできます。季節によっては尾白川を舞う蛍の光を堪能できます。夏期は川で遊ぶこともできます。
ペットを連れての利用も可能となっています。
※価格は平成29年6月現在の情報です。
山梨県北杜市の見どころ!観光で疲れたら温泉でリフレッシュ!【山梨県北杜市】のまとめ
八ヶ岳周辺の自然を思う存分満喫できる北杜市は季節ごとの楽しみが多くあります!何回も訪れてみたくなる北杜市にこの夏訪れてみたらどうでしょうか?