和歌山県西牟婁郡上富田町は自然豊かな和歌山県西部に位置する町です。西牟婁郡上富田町は澄みわたった空気の中で、四季折々の花々が咲き誇ります。誰もがの~んびり深呼吸しながら時間を忘れて過ごしてしまう魔法の町なんです。
大賀ハス(田中神社横 ハス田)
上富田町随一の癒やしのスポットがここ、大賀ハスのハス田です。
ハス研究の第一人者である大賀一郎博士によって、2000年前の遺跡から発見された古代のハスの種が見事育成され、「大賀ハス」と呼ばれる美しい古代ハスとして和歌山県各地に広まりました。
このハス田のハスもそのひとつです。
ハスの花が咲くのは例年6月中旬から8月下旬です。
池一面に深緑の葉が広がり、無数の透き通ったピンクの大輪が花びらを広げるさまはまさに幽玄。
あまりの可憐さに思わずホッとため息が出てしまいます。
救馬溪観音(すくまだにかんのん)
見事な自然を誇る広大な敷地の中に建つ、「救馬渓観音」。
なんと山門から本堂まで約1キロも離れている広~い神社です。
こちらは、不思議な伝説を由来にもっています。
その昔、小栗判官が病にかかって治療へ向かう道すがら、突如乗っていた馬が病に倒れてしまいました。
判官が、付近にあったこちらの神社に祈りを捧げたところ、馬はみるみるうちに元気になり、判官自信の病気も治ってしまったそうです。
この言い伝えから、「救馬渓観音」という名前がつきました。
参道は桜やモミジなど四季折々の自然が楽しめますが、特に梅雨の頃のアジサイは必見。
可憐な色合いのアジサイの大輪が参道を華やかに彩ります。
ラベンダー園
上富田町随一の癒やしの香りが楽しめるスポット。
下鮎川地域に「ラベンダー園」の看板が出ています。
ここは、地元有志の「下鮎川環境美化グループ」のみなさんが管理されている約1ヘクタールものラベンダー畑です。
花の見頃は4月なかば頃から。
春の空のやさしいスカイブルーに薄むらさきのラベンダーの花々がよく映え、辺り一帯にはほのかなラベンダーの香りが広がります。
ちょうど開花シーズンに上富田町を訪れるチャンスがあったら絶対お見逃しなく!
この美しい景色を見たら、きっと「来年もまた来よう」と思っていただけるはずです。
彦五郎公園
地元の人の憩いの場となっている「彦五郎公園」。
ここでは、桜の大木やツツジ・ヤマモモ・フジなどの木が管理されており、花の季節にはとても美しい姿を見せてくれます。
しかし、実はここ、悲しい言い伝えのある公園なんです。
この公園のそばを流れる富田川は、その昔は大変な暴れ川で、大雨のたびに決壊しては地元の人に被害をもたらしていました。
そんな時、彦五郎という人が堤防建設のための人柱になろうと自ら名乗りでて犠牲となり、それ以降は富田川はおとなしくなったということです。
ここは今ではとても穏やかでのんびりとした公園となっていますが、彦五郎の尊い自己犠牲の精神はいつまでも語り継いでいきたいものですね。
興禅寺(だるま寺)
「だるま」と言えば真っ赤な丸っこい置物をイメージする方がほとんどかと思いますが、こちら「興禅寺」通称「だるま寺」では真っ白なだるまが見られます。
境内でひときわ目を引く真っ白な巨大像は、現代の赤いだるまのルーツとなった達磨法師の像。
一点を睨み、ギュッと口を結んで座り続けている純白のその姿はものすごい迫力!
付属の庭園は回遊式の名園で、ツツジをはじめとして四季折々の花が楽しめる素晴らしいもので昔から地元の人々に愛されています。
一見の価値ある寺院です。
スポンサーリンク
観音寺(さつき寺)
こちら「観音寺」は、「さつき寺」の別名で知られるサツキがとても美しいお寺です。
お寺に至るまでの140段を越える長い石段の両脇と、境内の一面にサツキが植えられており、5月下旬から6月上旬頃の開花シーズンには境内は華やかなピンク色一色に染まります。
このサツキ、樹齢およそ140年にもなる歴史の長いものなんですよ。
また、園内にはデコボコの小石の道の上を裸足で歩いて足裏を刺激するという「やすらぎゾーン」があり、靴を脱いでチャレンジする人々の姿が多く見られます。
結構痛くてリタイアする人も……。
あなたも試してみてくださいね。
郵便橋
富田川に掛かる「郵便橋」は、その名の通り郵便にまつわる由来を持っています。
1871年、郵便制度が始まったころ、郵便物を渡すためにこの場所で川を渡る渡し船があったそうです。
明治30年代にその場所についに橋がかけられ、「郵便橋」と名付けられました。
今の橋は5代目となる橋。
郵便にちなんで、橋の両端には郵便のマークのオブジェや、かつての渡し船をモチーフにしたオブジェ、本物のポストそっくりのポストの石像などが配置されている楽しい橋となっています。
西牟婁郡上富田町の見どころ観光7選!花咲く季節に訪れたい【和歌山県西牟婁郡上富田町】のまとめ
豊かな自然と人が出会う町、西牟婁郡上富田町。日頃、緑とふれあえるチャンスってなかなかありませんよね。日々の癒しとして和歌山県を観光される際は、この上富田町にもぜひ訪れて下さい。季節の花々が優しく出迎えてくれて、心に残る景色が堪能できるはずです。