徳島県三好郡東みよし町は、徳島県の北西部、四国のほぼ中央に位置し水と緑に恵まれた町です。豊かな自然や文化財に恵まれ、温暖な気候から、観光に適した場所であるといえます。そんな東みよし町でおすすめのスポットをご紹介しましょう。
加茂の大クス
加茂の大クスは、とにかくその大きさに驚きます。
離れたところから見ると森にしか見えず、近づいてみてやっと、一本の大木であることがわかります。
一本の枝でも、大人数人が十分に雨宿りできる広さがあります。
自然の偉大さ、強い生命力を感じられます。
特におすすめの時期は5月下旬ごろで、周りの黄金に輝く麦畑に、力強い緑の木が一層映えます。
毎年夏には祭りも催され、賑わいをみせます。
太古の昔から人々を見守るようにたたずんできたこの木には、並々ならぬパワーがあるに違いありません。
ぜひ、一度、来て、見て、触ってみてください。
二本栗キャンプ場
二本栗キャンプ場は、山奥にある手作り感が満載のキャンプ場です。
緑いっぱいの広大な敷地に小川も流れており、自然を存分に感じられる場所です。
天気のよい日には、南方に四国山脈を眺めることもでき、解放感いっぱいの清々しい気持ちになれます。
耳をすませば、小川のせせらぎ、昆虫や鳥の声、人工的な音は全く聞こえません。
木陰ができるキャンプサイトではオートキャンプもでき、ツーリングで利用される方も少なくありません。
また、ゴールデンウィーク頃には、キボウシやアヤメ、サツキなどの色とりどりの草花に癒され、小川にはメダカを見ることもできます。
大自然に癒されたい方には、おすすめのスポットです。
みかも染香房
染色体験
みかも染香房は、藍染めだけでなく、マリーゴールドやコスモスなどの季節の草花を材料に、染色体験ができる施設です。
ハンカチやスカーフ、持参すればTシャツなどにも染めることが可能で、スタッフの手厚いサポートにより、初心者でも安心して体験することができます。
香りのいい天然の素材ならではの優しい色に染めることができ、たった一つしかない自分だけの作品を仕上げることができます。
また、染め上がり、乾燥を待つまでの時間は、じっくりと周りの緑に目をやれば、リフレッシュもできます。
自然の中で、ゆったりと制作活動を体験されたい方にはピッタリです。
また、手ぬぐいやコサージュなど、お土産品も豊富に揃っています。
美濃田の渕
美濃田の渕は吉野川が流れる雄大な自然の中にあって、数々の変わった形をした大きな岩が並ぶ景勝地です。
四季折々の豊かな表情を見せてくれますが、中でもおすすめは、桜の季節です。
川と岩、桜のコラボレーションにより、独特の美しさを味わうことができます。
夜には、対岸のぼんぼりに照らされた幻想的な景色を見ることもできます。
また3月から11月までの期間は、遊覧船に乗って、川の中側から景観を望むことができ、趣の異なる自然を堪能できます。
エリア一帯が吉野川ハイウェイオアシスとして整備されているため、キャンプや動物のふれあいなど、さまざまな体験ができます。
カップルで、ファミリーで、ぜひ、足を運んでいただきたいスポットです。
いやしの里 増川笑楽耕
ホタル鑑賞ができる!
いやしの里 増川笑楽耕は、廃校となった小学校を活用してつくられた農山村体験宿泊施設です。
増川谷川が近くを流れる、山々に囲まれた大自然の中に建物があります。
こちらでは、地元を隅から隅まで知り尽くした地元住民の方々がインストラクターとなって、さまざまな体験プログラムを提供しています。
春には山菜、タケノコ、夏には田植え、秋には芋掘りや干し柿つくりなど、その季節ならではの体験活動を楽しむことができます。
おすすめは初夏の頃で、川の流域を乱舞するホタルの群れを見ることができます。
自然の音しか聞こえない暗闇の中に見るホタルの光、幻想的で心癒されるひとときを過ごすことができます。
ファミリーで、気の合うグループで、ぜひ、足を運んでいただきたい場所のひとつです。
スポンサーリンク
吉野川ハイウェイオアシス
広大なサービスエリア
吉野川ハイウェイオアシスは、高速道路のサービスエリアと呼ぶにはあまりに広い、さまざまな施設が融合したスポットです。
東みよし町で行くところに迷ったら、まずここを訪れれば満足すること間違いなしです。
岩ツツジや川のせせらぎを感じられる自然景観、子どもたちが思い切り遊ぶことのできる遊具がいっぱいの公園、阿波踊りなどの各種イベントを見ることのできるステージ、あげればキリがありません。
物産コーナーには選びきれないほどの特産品が揃っていますし、吉野川のせせらぎを聞きながら入浴できるお風呂もあります。
ドライブ途中の休憩だけではもったいない、子どもさんから高齢者の方まで誰もが楽しめるおすすめのスポットです。
観光農園 苺一会園
3種類のイチゴ狩り
苺一会園は、ネーミングがとても素敵な観光農園です。
果物の中でも、イチゴ好きな方は多いですよね。
そんな方が大満足する場所です。
旬は4月から5月、イチゴの出荷量が増える12月から、イチゴ狩りを楽しむことができます。
ビニールハウスの中に入った途端に、甘酸っぱいイチゴの匂いに包まれます。
こちらでは、3種類のイチゴを制限時間いっぱい食べることができます。
また、ちょっと時間がとれないという方は、隣接する産直市場で購入することができます。
もぎたてフレッシュなイチゴを食べに、カップル、ファミリーで出かけられてみては、いかかでしょうか。
東みよし町の見どころスポット7選!自然と歴史を堪能するならココ【徳島県三好郡東みよし町】のまとめ
豊かな自然がそのままの形で残されている所が多く、自然と存分に触れ合うことができるスポットが満載の東みよし町。自然探訪、歴史探訪の両方が堪能できます。ファミリーで、カップルで、ぜひ、東みよし町に足を運んでみてください。