静岡県浜松市南区には素晴らしい自然の魅力を感じるスポットの数々があります。また、浜松に伝わる伝統や歴史を知ることのできる施設などもあり、訪れたい観光スポットが満載です。今回は、そんな浜松市南区の観光スポットを10選をご紹介します。
中田島砂丘
中田島砂丘は日本三大砂丘の一つにも数えられる、大きな砂丘です。
その大きさは、
- 南北に約600メートル
- 東西に約4キロメートル
と非常に広大なものです。
浜松市南区に位置する中田島砂丘は規模こそ鳥取砂丘には及ばないものの、まさに「砂漠地帯」と言ってもいいほど、見渡す限りの砂漠風景が広がっています。
あたり一面の砂の光景は、初めて訪れた人は圧倒されてしまうこと間違いなしです。
中田島砂丘では時折イベントが開催されており、その時期は非常ににぎわいますが、普段は観光客も少ないので、自然を感じながらのんびりできる穴場スポットです。
スズキ歴史館
スズキ歴史館は、スズキ自動車の本社前にある自動車博物館です。
スズキ株式会社が開発してきた製品の数々を、時代の歩みと共に数多く展示しています。
また、スズキ自動車の車作りの様子を、模型や映像などを用いてわかりやすく紹介しています。
大人が見ても子供が見ても楽しめてためになる、体験型観光スポットです。
スズキ歴史館の中でも特に人気なのが、3Dを使って映像を楽しめる3Dシアターです。
多彩な映像や音楽を使い、わかりやすくスズキのものづくりの歴史を解説してくれます。
こちらは予約制なので、観光の際にはご予約してから訪れてください。
遠州灘海浜公園
遠州灘海浜公園は「石人の星公園」の愛称を持つ、南区内でも広大な敷地を誇る公園です。
メキシコのツーラーやイースター島のモアイ像のような人型の石像が多数あることから、この愛称が付けられました。
遠州灘海浜公園の中には、
- 自然生態観察園
- 芝生広場
- 木製の大型遊具
- サイクリング広場
など、身体を動かして楽しめる施設もたくさんあります。
特に、
- 「チューブの世界」
- 「人間ロープウェイ」
など、4つのゾーンに分かれた遊具は子供に大人気です。
スポンサーリンク
浜松まつり会館
浜松まつり会館は440年以上もの伝統を誇る浜松の有名な浜松まつりの資料が展示され、貴重な実物展示の数々と共に、いつでも浜松まつりの気分を味わうことのできる観光スポットです。
間近で見ることのなかなかできない大凧や御殿屋台の実物展示は、ここでしか見られない貴重な展示です。
その他にも、浜松まつりの資料を美しいハイビジョン映像とサウンドで楽しむことができます。
みどり~な(浜松市緑化推進センター)
みどり~な(浜松市緑化推進センター)は、南区にある、静岡県唯一の都市緑化型植物園です。
園内には約500種もの植物が15000本植えられており、季節を通じて生き生きとした植物の様子を楽しむことができます。
庭木、生垣などの見本園はなんと31箇所もあり、その種類の豊富さが、みどり~なの人気の秘密です。
園内にはせせらぎや芝生広場もあり、植物を見て楽しむだけでなく、遊びながら学べる植物園として親しまれている観光スポットです。
米津台場跡
米津台場跡は、幕末に黒船の侵入を防ぐため、江戸幕府が浜松畔に築造させた台場の跡地です。
大砲台として築かれた米津台場跡は、今はわずかに土塁が残るだけとなっていますが、当時の石造りの弾丸はいまも博物館に収蔵されて、貴重な資料として展示されています。
建築当時は、大砲を三門設置できるほどの広さと高さを兼ね備え、全て石積みで築かれていました。
米津台場跡の台場の土塁の上は、南の遠州灘方面に防風林の松林が見え、非常に景観が良いことでも知られています。
当時の面影はほとんどありませんが、遠い幕末に想いをはせることのできる貴重な歴史的建造物として多くの観光客が訪れています。
江之島水泳場
江之島水泳場は、遠州灘海浜公園の東側にある水泳施設です。
太平洋と中田島砂丘の間に位置し、素晴らしい景観を楽しみながらスイミングできる施設として、市民に親しまれています。
江之島水泳場には、
- 25メートルプール
- 児童プール
があり、年齢に合わせて楽しむことができます。家族そろって水泳を楽しめるいこいの場として、人気の観光スポットです。
可美公園
可美公園は、浜松駅からバスで20分ほどの距離にある総合公園です。
- プール
- テニスコート
- 弓道場
などのスポーツ施設と、
- 会議室
- 体育館のある総合センター
からなる、文化とスポーツの複合施設として人気です。
休日はかなりの賑わいを見せますが、駐車場も250台完備なので安心です。
2003年にわかふじ国体の会場となった実績もあり、本格的なスポーツ設備を気軽に体験することができます。
特に人気なのは、
- 運動しやすい芝生広場
- ウォータースライダーのある屋外プール
です。
幅広い年齢層の方から親しまれている可美公園ですが、特にファミリーで訪れる観光スポットとしては外せないでしょう。
三島楊子公園
三島楊子公園は、馬込川の川沿いにある、広々とした公園です。
開放感のあるこちらの公園は、車と汽車の形をした遊具があり、乗り物が大好きな子供に大人気です。
さらに、ロープを掴んで向こう側に渡る忍者渡りの遊具も親しまれています。
また、三島楊子公園は防災公園として指定されているため、大きな広場の地下には非常用貯水槽があり、遊具やブランコの支柱がテントの骨組みになるように設計されているなど、実は隠れた秘密がある場所です。
天竜川緑地
天竜川緑地は、浜松市南区の天竜川の河川敷にある公園です。河原に位置するため開放感は抜群で、いつでも子供たちのいこいの場としてにぎわっています。
野球場などのスポーツ用グラウンドの一角に、小さい子供が遊べる広場もあり、芝生の中で小さい子供も安心して遊ぶことができます。
キャベツやにんじんなど、野菜の形をしたオブジェの遊具はとてもかわいらしくて子供に人気です。
天竜川緑地には、
- 散策路
- サイクリングロード
もあるため、思い切り天竜川沿いの気持ちの良い空気を満喫できるスポットです。
日本一周の旅!
浜松市南区の次は、子どもが楽しめる施設が充実!浜松市東区です!
隣り町にも足を延ばしてみよう!
浜松市南区に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
浜松市南区は北から時計回りに
と接しています。せっかくの機会なので、これらのまちの魅力にも触れてみましょう!
静岡県浜松市南区の観光スポット10選!雄大な自然の魅力【静岡県浜松市南区】のまとめ
浜松市南区には、自然の恵みを堪能できるスポットがたくさんあります。観光の合間に、リラックス目的で訪れるのも楽しいですね。今回ご紹介した観光スポットは、浜松市の歴史を振り返るのにはぴったりです。この週末はぜひ浜松市南区に訪れてみて下さい!