静岡県浜松市北区には、恵まれた自然を活かした観光スポットや、国の重要文化財に指定されている貴重な仏像があります。長い年月をかけて育まれた自然と、歴史を越えて大切にされてきた文化財に触れられる、浜松市北区の人気の観光スポットを10カ所ご紹介します。
竜ケ岩洞
竜ヶ岩洞は、標高約359メートルの竜ヶ石山にある鍾乳洞です。
約2億5万年という古代の地層からなる鍾乳洞は、総延長1046メートルもの長さがある、東日本最大級の鍾乳洞です。
洞内は年間を通して平均18度に保たれています。ジメジメして薄暗いという鍾乳洞のイメージをくつがえす神秘的な雰囲気が人気です。
- イルミネーション
- 鍾乳洞内の水に足をつけることができる足水
などのイベントも開催されており、目で楽しむだけでなく、実際に触れて楽しめるところも竜ヶ岩洞の魅力の一つです。
はままつフルーツパーク時之栖
はままつフルーツパーク時之栖は、なんと東京ドーム9個分にも及ぶ広大な敷地に100種4300本もの果樹を栽培している、フルーツをテーマにしているテーマパークです。
はままつフルーツパーク時之栖には季節ごとに様々なフルーツが実り、いつ行っても楽しめます。
敷地内は徒歩での移動もできますが、パークを走っているトレインに乗るのも楽しいです。
味覚狩りだけでなく、ワイナリーなどもあるため、家族みんなが楽しめます。
また、東洋最大級の超巨大噴水ショーは必見です。
龍潭寺
龍潭寺は、奥浜名湖にある臨済宗妙心寺派の由緒ある寺です。本堂の裏にある、国の指定の名勝である、
- 池泉鑑賞式庭園
- 鴬張りの廊下
が有名です。
特にこの龍潭寺の庭園は素晴らしい景観で、「本堂の縁からの眺めが最高に美しい」と観光客の間で評判となっています。
小堀遠州流の作庭で作られた庭園は、
- 枯山水の手法
- 心の形をかたどった心字池
など、随所に工夫が見られ、芸術的ともいえる庭園となっています。
方広寺
方広寺は、臨済宗方広寺派の大本山です。東海地方を代表する禅寺として、全国から多くの観光客が参拝に訪れます。
- 国の指定重要文化財である七尊菩薩堂
- 境内にある五百羅漢
は、浜松市北区の中でも必見のスポットです。
また、こちらに祭られている半僧坊大権現は火防の神としても知られています。
そのため、方広寺では、
- 10月に大祭
- 2月に火まつり
が行われます。
伝統的な文化財だけでなく、方広寺は緑豊かな参道も魅力的で、心地いい癒しを訪れる参拝客に与えてくれます。
スポンサーリンク
長坂養蜂場
長坂養蜂場はこだわりの天然国産はちみつの生産にこだわった、奥浜名湖で昭和10年から続く養蜂場です。
併設されている直営ショップでは、人気のはちみつの
- 量り売り
- テイスティング
も楽しめる、まさに、はちみつ好きにはたまらない観光スポットとなっています。
長坂養蜂場の中庭には巣箱が置かれており、天気のいい日などは、蜜を集めるミツバチたちの様子を観察することもできます。
摩訶耶寺
摩訶耶寺は、726年に聖武天皇の勅願寺として建立されました。平安時代の様式を残す、静岡県でも最古の由緒ある寺の一つです。
本堂の天井には、法橋関中(ほっきょうかんちゅう)が描いた花鳥図が今も残っています。
また、摩訶耶寺の宝物殿には、
- 国指定文化財の波切不動明王像と千手観音立像
- 県指定文化財の阿弥陀如来像の三尊
が並んで納められています。
鎌倉時代前期に作られた庭園は平安様式を残した池泉観賞ができる回遊式蓬莱庭園で、一年を通して美しい花々の移り変わりを楽しむことができます。
静岡県立森林公園
静岡県立森林公園は、天然のアカマツ林の中にある、緑豊かな公園です。
約100種類の野鳥や昆虫が住む自然公園の中で、のんびりとした時間を過ごすのはいかがでしょうか。
静岡県立森林公園にはキャンプ場も併設されており、家族連れで楽しむことができます。
また、20種類もの木製遊具がある冒険の森は、まさに自然の中の大冒険のように目いっぱい身体を動かして遊ぶことができるので、ファミリーには大人気です。
井伊谷宮
井伊谷宮は、後醍醐天皇の第4皇子である宗良親王が祀られている神社です。
宗良親王は学業成就の守護神として有名ですが、長寿だったことから、「無病息災」「開運の守護神」としても崇められています。
また、井伊谷宮の境内にある「日本絵馬資料館」では、古代から現在までに伝わる絵馬を約1500点展示しています。
全国の寺社の絵馬を集めた資料は、一つ一つ間近で見ることができて、非常に見ごたえがあります。
立岩牧場
立岩牧場では、なんといっても新鮮な搾りたての牛乳が飲めるのが嬉しいポイントです。
また、搾りたての牛乳をつかったソフトクリームも、濃厚な味わいで絶品です。
酪農教育ファーム認証牧場でもある立岩牧場では、
- 搾乳体験
- 子牛にミルクを与える哺乳体験
- バター作り体験
などの酪農体験を通じて食育を学ぶことができます。
ガラス工房CLOVER
ガラス工房CLOVERでは、ガラス作りの珍しい体験ができます。
グラスやぐい飲みといった普段使いのできる食器のほか、吹きガラスやガラス玉やトンボ玉といったオリジナル作品の製作体験もできます。
ガラス工房CLOVERでは、数種類の色から自分の好きなものを選び、色々な組み合わせで自分だけの作品を作ることができます。
完成した作品は自宅に郵送もしてくれるので、旅行の途中で立ち寄っても安心ですね。
静岡県浜松市北区の観光スポット10選!見て触れて、作ってみよう!【静岡県浜松市北区】のまとめ
浜松市北区エリアは、古くから伝わる伝統や、自然を楽しむことができるスポットで人気です。貴重な文化に間近で触れることができるため、より浜松の文化や歴史を身近に感じることができます。楽しい浜松市北区の観光スポットに、ぜひ足を運んでみて下さい。