広島マリーナホップは、広島県広島市西区観音新町にあるショッピングモールです。2005年3月にテナント数114店舗でオープンしました。駐車スペースは広く混雑して入れないということは少ないです。駐車スペースからモールへ向かうと中四国最大の壁面緑化メインゲートがお出迎え。ゲートを抜けたモール内は数多くのテナントが立ち並んでいます。中には遊具など子供も楽しめるスペースもあるので小さなお子様のいるご家族にもおすすめです!
マリーナホップおすすめポイント!
「色とりどりのウォールアート」
駐車スペース側のマリーナホップ壁面に色とりどりのウォールアートが設置され、ただの駐車スペースにならないよう工夫がされています。
このウォールアートを製作されたのは大阪・広島で活躍されるアーティスト「大路誠」さん、広島市立大学の油画専攻の学生さんたちなどなど広島に所縁のある方々が作成されたそうです。
とても大きな作品なので是非間近で見て感じてみてください!
「ペットOK!」
モール内はペットOK!ある程度のルールはありますが一緒にホール内を散歩することができます。お店によっては店内に入ることも可能です!
ケージやカートの無料貸し出しサービスも充実!
モール内にはドッグランもありワンちゃんを遊ばせることができます。
ペットも大切な家族の一員、一緒に楽しめるのは嬉しいポイントですね。
動物病院もあるので体調を崩してもすぐに診てもらえます。安心ですね。
「レストラン・カフェ」
モール内にはレストラン・カフェも多数出店しています。
レストランは洋食屋や焼き肉専門店など、カフェではランチやスイーツが提供されています。
お店によっては海を見ながら食べることもできます。テラスなどで潮風を浴びながらの食事も中々乙なものですよ。
「マリーナサーカス」
モール端にあるアミューズメント施設です。
対象年齢は低めなので小さめのアトラクションが多いです。
アトラクションの種類は「観覧車」「ピエロコースター」「バイキング ロックバード」「パークトレイン マリーナサーカス号」等々豊富なラインナップなのでお子さんも飽きずに楽しめるはずです。
それぞれ200~300円、観覧車は400円(3歳以下無料)で楽しむことができます。
「マリーナホップから宮島へ」
マリーナホップからは宮島へ向かう船が出ています。
普通の高速船もあるのですが、ひときわ目を引く赤い船!この船は「海賊船 海王」といって海賊船を模して造られた送迎船です。
流石に高速船ほどのスピードは出ませんが海賊気分で海を渡れるのは楽しそうです!
「近日オープン!マリホ水族館」
なんとマリーナホップには水族館がオープンする予定となっています。
コンセプトは「躍動的で潤いのある水中世界と、そこに生きる命たちの鼓動を通じて、現代の社会人に、癒しと安らぎを与え、かけがえのない地球の調和を共感させる、日々に渇きを覚える人のための、水塊アーバンリゾート」というもの。
撮影時はまだ工事中でしたがおおまかな外観はできていました。大きな鯨のオブジェが目を引きます。オープンが楽しみですね!
6月24日のグランドオープンを控え現在年間パスポートの事前申し込みを受け付け中とのこと。年間パスポートは2回分の入場料金で1年間に何度でも入場可能というお得な値段設定。
さらに事前申し込みをするとプレオオープンへの招待や年間パスポートの期限2か月延長等々豪華特典が満載!興味がある方は是非事前申し込みしましょう!
入館料金
「個人」
大人 900円
小人 500円
幼児 300円
シニア800円
「団体」(10名以上)
大人 800円
小人 400円
幼児 200円
シニア700円
「年間パスポート」
大人 1800円
小人 1000円
幼児 600円
シニア1600円
となっています。
「レンタルイベントスペース」
マリーナホップには「マーメイドスペース」、「西側駐車場(イベントゾーン)」と2種類のレンタルイベントスペースがあり、これまでもたくさんの催しが行われました。
過去には「よしもとライブ in マリーナホップ」や「広島ゆるキャラ大集合」、「フラワーフェスティバルココナツステージ」などが開催されました。
このレンタルイベントスペースはジャンルを問わず発表の場を求める方に提供されています。
自分の活動を表現したい。いろんな人と一緒に楽しみたい企画がある!という方はお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
アクセス
「バス」
広島駅から:広電バス3号線に乗車約37分 運賃260円
横川駅から:広電バス8号線に乗車約28分 運賃250円(※日祝は全便運休)
西広島駅から:広電路面電車に乗車後、紙屋町西で下車約20分 運賃160円
紙屋町西から広電バス3号線に乗り換え約30分 運賃250円
「車」
福山方面から:福山西ICから山陽自動車道に乗り、広島東ジャンクションから広島高速1号線に進み 仁保ジャンクションから高速3号線へ進みます。
吉島料金所で降りその後西方面へ直進。 直進後広島ヘリポート方面へ左折し直進。
徳山方面から:徳山東ICから山陽自動車道に乗り、五日市ICで降ります(約55分)
草津沼田道路を直進。商工センター2丁目交差点左折後、広島南道路を直進後、観音方面下車、広島ヘリポート方面へ右折し直進。
おしゃれなウォールアートが特徴的なショッピングモール!広島マリーナホップ【広島県広島市】のまとめ
広島市西区観音新町にある大型ショッピングモール。ヨットハーバーに隣接し瀬戸内海を望む立地。潮風を感じながら家族でショッピングを楽しむもよし、ペットと散歩を楽しむもよし、駐車場には色とりどりのウォールアート、モールへ向かうとおしゃれな緑化壁面のゲートがお出迎え。普段見慣れないテナントが立ち並び新しい商品との出会いがあるかもしれません。オシャレなカフェやレストラン、がっつり食べたいなら焼き肉店など飲食店も充実。時期によってイベントも催されモールが賑わいます!小さなお子様も楽しめるマリーナサーカス!コースターや観覧車、ゲームセンターも!6月にはマリホ水族館もオープン予定!マリーナホップに新たな癒しの空間が誕生します。メジャーな観光地ほど人が多くはないのでのんびりとした時間を過ごすことができます。オススメは家族連れやペットと一緒の方!一緒にモール独特の非日常的雰囲気を味わってみてください!