島根県奥出雲町の亀嵩温泉をご紹介します。亀嵩温泉は仁多郡奥出雲町亀嵩にある薬湯として、そして松本清張の「砂の器」にも登場する名高い温泉です。歴史が古い温泉ながら、なんとバリアフリーにもなっています。老若男女楽しめる温泉ですね。どうぞ御覧ください!
玉峰山荘の魅力
「出雲国風土記」に玉作の神が宿る山として記された玉峰山の山懐から湧き出た温泉で、古くは薬湯として知られ、湯上り肌はツルツルになると美人の湯としても有名です。
しかしここはいわゆる温泉街ではなく、温泉は「玉峰山荘」しかありません。
ですが平成13年4月にリニューアルオープンした玉峰山荘は、バリアフリー設計になり内装も一新し、美しく生まれ変わりました。
大きな内風呂に開放的な露天風呂が楽しめる玉峰山荘に、是非訪れてみませんか?
玉峰山荘は、タオル一枚あれば他はすべて揃っており、気軽に立ち寄れるのが魅力です。
泉質はアルカリ性単純弱放射能泉。美肌はもちろん、炭酸水素塩泉成分が多いことから美白作用が期待できる温泉としても知られています。
大浴場はうたせ湯、 ジェット風呂や遠赤外線サウナなども完備。露天風呂は桧と岩風呂があり(男女日替り)、それぞれ趣が異なります。
人気のサンドバス
また、中から鍵をかけられる貸切の家族風呂、全身の疲労を癒してくれる「サンドバス」も人気です。
サンドバスとは読んで字のごとく「砂風呂」ですが、使われているのは普通の砂ではなく「天降石」(てんこうせき)と言い、不思議なパワーがあり、この石に触れるだけでも体の賦活作用や、抗酸化作用があると言われています。
体全身に、41~42℃位に蒸しあがった石をかけ、約15分入浴します。丸い球状の石が、全身のツボを刺激します。
岩盤浴などと大きく異なるのは、このサンドバスは、足の裏も含め、全身のツボを刺激するので、入浴中は、体全体が『ドックン、ドックン』と鼓動します。
普段サウナに入って汗をかかない人も、このサンドバスでは、新陳代謝が活発になり、発汗する人もいるそうですよ。
全身デトックスにもなるので、溜まった毒素を取り除きたい方、普段から疲労の取れない方は、一度試してみてはいかがでしょうか?
また、2012年12月にオープンした女性限定サロン「Reposer(ルポゼ)」もオススメです。
「Reposer」にはフランス語で「休息する・癒し」といった意味があります。
つまり、女性の癒しとキレイのための空間です。エステサロン、ボディメイキング、ネイルサロンの三つに分かれており、充実した施術を受けることができます。
美顔矯正、ストレッチ整体、キャビテーションリンパマッサージで女性の敵「セルライト」を撃退して、身も心もスッキリしましょう!
スポンサーリンク
亀嵩温泉周辺のお薦め観光スポット
道の駅酒蔵奥出雲交流舘
玉峰山荘のすぐそばにある、道の駅「酒蔵奥出雲交流舘」は、その名の通りお酒がズラリと並んでいます。
ここの銘酒「仁多米」は非常に口当たりがよく、特に「仁多米コシヒカリ純米大吟醸」は日本酒が苦手な方でもぐびぐびいけてしまいます。
ここの酒蔵で作られるお酒は、中国山地から湧き出るミネラル分を適度に含んだ日本酒に最適の水が使われています。
この水の軟水の成分がお酒を口当たり良く仕上げ、昼夜の温度差など稲作に恵まれた風土により育まれた名物の仁多米のコシヒカリが、お酒にじんわりと甘い風味をプラスしています。
また、まれにお店に古酒が出ることがありますが、これは大変貴重なもので、少しお高いですが買う価値はある逸品です。
お土産売り場の隣には、渡辺謙・中居正広主演でリメイクされたドラマ「砂の器」で実際に使われた小道具やセット、お二人のサイン等が飾られています。
松本清張の「砂の器」では、亀嵩は重要なキーワードとして登場します。
あまり詳しく言うとネタばれになるのでやめますが、映画化をきっかけに舞台となった亀嵩は注目を集めることになりました。
それを受けて「砂の器」記念碑が建立され、亀嵩観光文化協会と砂の器記念碑建設実行委員会により、1983年10月23日に除幕式が行われました。
この記念碑は、亀嵩駅の東約3キロ、湯野神社の鳥居脇にあり、裏側には小説の冒頭部が刻まれています。
1992年に原作者が死去した際には、亀嵩で慰霊祭が行われたそうです。
扇屋
亀嵩駅に併設されている「扇屋」というそば屋さんもチェックしておきたい、知る人ぞ知る名店です。
国産厳選したそば粉を使用し、石臼でそば粉を挽き、奥出雲の天然水を使用して、手打ちで仕上げたこしのある美味しいそばが頂けます。
オススメはズバリ、「割子(わりご)そば」!
「割子そば」とは島根県出雲地方の郷土料理で、風味の強い挽きぐるみのそば粉を用いた色の濃いそばを、割子という三段重ねの朱塗りの丸い器に盛り、刻みねぎ・もみじおろし・削り節などの薬味をのせ、つゆをかけて食べるのが特徴です。
このスタイルで食べることができれば、あなたも立派な山陰通です!
また、「扇屋」のそばは山陰では普通にスーパーに売られています(普通のそばよりかなりお高めですが……)。
通販もできますので、興味を持たれた方は是非是非お買い上げくださいませ~!
亀嵩温泉のアクセス
車で向かうことがお薦めです!!
- 松江市より:国道9号線~県道24号線~県道25号線~国道314号線(432号線) 所要時間 約60分
- 出雲市より:国道9号線~県道26号線~国道314号線 所要時間 約60分
島根県奥出雲町の観光・お出かけスポット
奥出雲町の他の見どころをまとめました。
亀嵩温泉に行こう!松本清張「砂の器」のロケ地でも有名です【島根県仁多郡奥出雲町】のまとめ
是非一度亀嵩温泉に来てみませんか?温泉で命の洗濯をするもよし、ロケ地や小説の舞台をめぐって松本清張に思いを馳せるもよし、美味しいそばに舌鼓を打つもよし。亀嵩は、いつでもあなたのお越しをお待ちしております!