玉造温泉は島根県松江市玉湯町玉造にある、島根県ならず山陰地方を代表する名湯です。縁結びで有名な「出雲大社」や天守が国宝に指定されている「松江城」観光の際の宿泊にちょうど良い温泉街です。美肌の湯としても有名な玉造温泉の魅力をご紹介します。
玉造温泉の行き方は?縁結びパーフェクトチケットがお得!
玉造温泉の最寄り駅はJR玉造温泉駅です。駅から温泉街まではバスやタクシーで5分程です。
出雲空港から、松江・出雲周遊をバスや電車移動で旅行をするなら、縁結びパーフェクトチケットがお得です。
一畑電車、一畑バス、松江市営バス、空港連絡バスが3日間乗り放題のチケットで大人3,000円です。
出雲縁結空港から玉造温泉までは直通で40分程です。
車内では、運転手さんの観光案内や神話の話もきけて、まるで観光バスに乗っている気分です。
さらに、縁結びパーフェクトチケットにはレイクラインの1日券もついているので、計画的にまわればとてもお得になりますよ。
玉造温泉って?姫神の湯!神の湯!
玉造温泉は女性には嬉しい美肌に良い泉質であることから「姫神の湯」と呼ばれています。
また、いにしえより親しまれ、1300年も前の出雲国風土記には
「一度湯で体を洗えば美しくなり、再び入浴すればどんな病気も癒えてしまう。昔から今まで効果のなかった人はいない。だから、「神の湯」とよんでいる」
と書かれています。
また、清少納言の「枕草子」でも三名泉として挙げられているほどです。平安時代・それよりも古くから人気のある名湯なんです。
玉造温泉のある島根県松江市玉湯町玉造は、勾玉(まがたま)でも有名な街です。なんと弥生時代から、勾玉づくりが盛んにおこなわれていたと伝わっています。
ゆえに、街の散策をしていると、まがたま橋や勾玉柄のマンホールなど、あちらこちらに勾玉が!勾玉探しの街歩きも楽しくなります。
まるで化粧水?玉造温泉の気になる美肌効果4つ
まるで化粧水に入浴しているかの様と謳われている玉造温泉。
玉造温泉がなぜ「美肌の湯」なのか?気になりますよね。もちろんそれは、泉質にあります。
- 硫酸塩
- 塩化物泉
- ナトリウム
- カルシウム
が、美肌効果をもたらしてくれます。
其の1.硫酸塩の硫酸イオン
玉造温泉に最も多く含まれる、硫酸イオンがお肌にハリと潤いを与えアンチエイジング!
其の2.塩化物泉の塩
2番目に多く含まれる塩化物泉の塩のガードで潤い長持ち、お肌しっとり保湿作用!
其の3.弱アルカリ性の泉質
弱アルカリ性でお肌の古い角質を落とす効果が抜群です。
クレンジング作用でツルツルのお肌になりますよ!
其の4.メタケイ酸
お化粧水や化粧品に使われる潤い成分”メタケイ酸”が豊富!
100mg以上含まれていると入浴するだけで美肌を形成するそうですが、玉造温泉には116mgも含まれています!
お化粧水に浸かっていると思って入れば効果倍増ですね!
1000円で温泉三昧!姫神さまの湯巡り券がお得すぎる
上記に挙げたような美肌効果がたっぷりな玉造温泉。せっかくな色々な宿の温泉を堪能したいですよね。
玉造温泉には1,000円でなんと8つの宿の温泉に入れる「姫神さまの湯巡り券」があります。早速温泉巡り開始です。
このチケットが使える、8つのお宿は
- 出雲神々縁結びの宿 紺屋
- 曲水の庭 ホテル玉泉
- 出雲・玉造温泉 白石屋
- 佳翠苑 皆美
- 松乃湯
- 玉造グランドホテル 長生閣
- 保性館
- 旅亭 山の井
です。
婚活女性に人気の紺屋や白石屋の温泉にも入れちゃうんですね。
15時から21時半まで有効なので、たっぷり時間をとって街を散策しながら入るのも楽しいですね。
スポンサーリンク
玉造温泉のパワースポットに行こう!
出雲大社や玉造温泉を訪れる目的に
- 婚活中でいい人と結婚したい
- 恋愛成就したい
といった良縁祈願を持った女性も多いはず。
そこで、玉造温泉の幸せなるパワースポット・縁結びスポットをご紹介します。
1.宮橋(恋叶い橋)
玉作湯神社の向いにある、赤い欄干の橋です。
「宮橋」と「玉作湯神社の鳥居」を入れて写真を撮ると、良縁に恵まれるそうです。
2.幸せ青めのう
玉造温泉街を宍道湖に向かって流れる川、「玉湯川」にまがたまの形をした「勾玉島」があります。
この島の真ん中にあるのが「幸せ青めのう」です。まがたまづくりに使われる青めのう原石で、触ると幸運が訪れるとか。
水が多い日は水没してしまうそうなので、見られた日は急いで触りましょう!
3.湯閼伽の井戸(恋来井戸)
「川に(餌)を投げてごらん。恋(鯉)が現れ、恋(鯉)が近づくそうな。」
とあり、恋叶いの素(鯉の餌)が売られています。
恋(鯉)がエサをパクパクと食べてくれたら恋が叶うそうです。
よく考えられてるわーと感心。一畑バス案内所のすぐ先にあります。
4.勾玉橋
橋の四つ角に緑色の大きなまがたまが据えられた「勾玉橋」は、勾玉が入るようにして写真を撮ると恋が成就するための「幸運」が得られるそうです。
5.姫神広場
姫神様の像があり、姫神様と写真を撮ってから隣の足湯に浸かると、姫神様のご加護を授かれ恋愛運がUPするそうです。
足湯は無料で浸かれます。疲れもとれ足元からポカポカになれます。
足拭き用のタオルが100円で売られており、屋根もあるので雨の多い松江でも安心の足湯です。
6.清巌寺おしろい地蔵
珍しい参拝方法で美肌祈願をするお地蔵様です。
本堂に参拝したあと”祈願札”をいただきます(300円)。
直したいところを色鉛筆で塗りお札を納めてから、おしろい地蔵様に参拝します。
お地蔵様の足元にある筆で、お地蔵さまにおしろいを塗り美肌祈願をします。
やっぱり見た目、性格や生活習慣は顔にも表れますもんね、美肌になって良縁を授かりましょう。
7.玉作湯神社
玉造温泉を訪れたなら絶対に外せない神社です。
神社境内にある「願い石」のパワーを石のお守り「願い石」に封じ込め、身に着けていれば願いがかなうといわれています。
拝殿に行く長い階段の下にある社務所で「叶い石」を授けていただきます(600円)。
境内の手水舎で両手と口を清めてから、拝殿で参拝のあいさつを。そのあとに「願い石」へ。
叶い石を水で清め、願い石にくっつけ願を込めながらパワーをもらいます。
拝殿で、願札にお願いごと、住所、氏名を記載して1枚は神社の箱へ納め、もう1枚は叶い石と一緒に巾着袋に入れ参拝します。
世界に一つしかないお守りの完成です。
出雲大社にも足を運ぼう!
縁結びを期待するのなら、出雲大社も外せないですね!
松江市の他の観光・お出かけスポット
松江市には夕陽とシジミが有名な宍道湖や国宝松江城(千鳥城)などの見どころが沢山あります。
運気を上げて松江市を観光しましょう!
玉造温泉で良縁と美肌を手に入れる!4つの美肌効果とパワースポット7選【島根県松江市玉湯町】のまとめ
パワースポットをまわって心を豊かに、美肌の湯に浸かって身を美しくすれば、リフレッシュもできて良縁に恵まれること間違いなしです!出雲の神聖なるパワーと美をもらう旅にでませんか?