埼玉県さいたま市浦和区のうなこちゃん像は、浦和区の代表的キャラクター像です。うなこちゃん像が浦和駅前にあり、とても可愛い姿をしています。そんなうなこちゃん像の見どころ情報をお伝えしたいと思います。
浦和を代表する人気のゆるキャラ
浦和駅前にある「うなこちゃん」像!
全国には、たくさんのご当地キャラクターが存在しています。
人気のあるキャラクターのおかげで、多くの観光客が来るようになったという素晴らしい効果も見られています。
実は浦和市にもいくつかのキャラクターがありますが、中でも特に認知度が高く、埼玉県以外の方にも知られているのがうなこちゃんです。
デザインはやなせたかし先生!
うなこちゃんは、アンパンマンの作者としても知られているやなせたかし氏がデザインしたものです。
やなせ氏が描く可愛いキャラクターのイメージそのもので、可愛く人々に愛されるような表情が素敵です。
このうなこちゃんが銅像になっており、浦和駅前に置かれているのです。
うなこちゃん像と言われるこの銅像は、どっしりとした構えが特徴で、イラストのうなこちゃんをそのまま銅像にしたような可愛さを持っています。
見ているだけでほっこりさせる表情が魅力的です。
顔の形はおにぎりのようになっており、日本情緒を感じさせる雰囲気をしています。
このうなこちゃんはさいたま観光大使にもなっており、人気があるからこその抜擢となっています。
浦和はうなぎが多くとれる沼が多く、ウナギのかば焼きの発祥地としても昔から知られています。
そこからこのうなこちゃんが生まれました。
中にはうなこちゃんを見るとうなぎをイメージする方もおり、浦和に来たらウナギを食べたくなる方もいるのではないでしょうか。
まだまだあるうなこちゃん像の魅力
うなこちゃん像は浦和駅西口に設置されています。
浦和駅を利用する方にとってはおなじみの姿ですが、旅行で浦和に来られる方にとってはとても新鮮に映るのではないでしょうか。
像はどっしりとした感じになっており、白っぽい石像となっています。
中にはこの石像を待ち合わせの場所にしている方もいます。
また何かしらのご利益を求める為にうなこちゃん像に触ったりする方もいます。
何か不思議なパワーを感じたという方は、この像に向かって手を合わせてみてはいかがでしょうか。
別所沼公園にもいるうなこちゃん像!
実はうなこちゃん像は現在では2か所設置されています。
もう1つの石像は別所沼公園に設置されています。
駅前の像に比べて小さめになっており、弁天島入り口にあります。
浦和市に観光に来た際には、駅前だけではなく別所沼公園にも行って、それぞれの石像の違いを目で確認してみてはいかがでしょうか。
別所沼公園にある像は小さめなため、一層可愛さが強く感じられることでしょう。
アンパンマンが好きなお子さんにはきっと喜んでいただけるスポットではないでしょうか。
スポンサーリンク
ウナギをイメージさせるうなこちゃん像
浦和市にはウナギ専門店がたくさん!
うなこちゃん像を見るとウナギをイメージする方も多くいます。
駅前の銅像の手にはうなぎのうちわが握られており、どことなくウナギをイメージする雰囲気が感じられます。
浦和市に来た際にはうなこちゃん像を見て触り、その後にウナギの専門店に出かけてみてはいかがでしょうか。
浦和市には多くの専門店があります。
それぞれのお店で特製のタレを使っており、香ばしいウナギと特製の甘いタレが絶妙にマッチしています。
市内のウナギの専門店の中には、別所沼公園のうなこちゃん像と同じタイプの石像が置かれているところもあります。
浦和市の観光材料としてもうなこちゃん像は役に立っています。
記念撮影や写真スポットとしてもおすすめ!
浦和市で何か記念になるスポットで写真を撮りたいと思ったら、是非駅前と別所沼公園に行ってうなこちゃん像を写真に収めてみてはいかがでしょうか。
きっと忘れられない旅の思い出になることでしょう。
また自然に囲まれた時間を過ごしてみたいという方は、別所沼公園にも出かけてみて下さい。
うなこちゃん像を見た後にじっくりと散歩をして、自然風景に触れるときっと癒しの効果を実感することでしょう。
うなこちゃん像を訪れた人の口コミ・感想
やなせたかし氏作の可愛いゆるキャラうなこちゃん像を実際に見た方の口コミや感想をまとめてみました。
「渋谷のハチ公と同じように、浦和ならやっぱりうなこちゃん像の前で待ち合わせ。いつも友達や恋人との待ち合わせはうなこちゃん像の前です。うなこちゃんはやっぱり浦和の名物ウナギのうなこちゃん。やっぱり浦和にはうなこちゃんです。」
「やっぱり浦和市民ならうなこちゃんは大好きです。浦和西口出てすぐにあるうなこちゃん。いつも会社帰りにわたしに「おかえり~」と声を掛けてくれている感じがしています。でも最初はウナギのうなこちゃんなのに、なんでおにぎりなのかと思ってしまったことも。」
「友達と浦和で待ち合わせたときに、うなこちゃん前と言われてびっくりしたことがあります。でもすぐにおにぎりちゃんのような、うなこちゃんを見つけることができました。ウナギの頭がイメージされているのもそのとき友達に聞いたことです。」
<基本情報>
- 名称:うなこちゃん像
- 住所:埼玉県 さいたま市浦和区高砂1-15-1
- アクセス方法:JR浦和駅から徒歩1分
うなこちゃん像の見どころ情報!浦和市を代表するキャラクター!【埼玉県さいたま市浦和区】のまとめ
浦和駅前にあるうなこちゃん像は、歩いていると必ず目に入るくらい目立つ存在です。見た目も表情も可愛い像は、ずっと見ていたくなるほどです。やなせたかし氏作のうなこちゃん像を是非一度見てみてはいかがでしょうか。