埼玉県さいたま市浦和区は都会的な雰囲気も漂わせる観光地でありながら、自然あふれるスポットも多く存在しています。さいたま市浦和区でショッピングなど以外にも自然や歴史に触れることができる観光スポットをご紹介します。
玉蔵院
樹齢100年の枝垂桜が見られる
平安時代に建設されたとされる古い寺院ですが、この寺院の見どころは本堂横にどっしりと構える樹齢100年にも及ぶ枝垂桜の木です。
芸術的で圧倒されるようなスケール感を漂わせた枝垂桜の花々を見るために、非常に多くの観光客が集ってきます。
これほどの立派な枝垂桜はなかなか見ることができないでしょう。
また寺院自体も荘厳でとても立派な佇まいをしています。
枝垂桜の時期は4月ですが、それ以外の月でも違った雰囲気の玉蔵院を見ることができるので是非訪れてみてください。
埼玉県立近代美術館
近代的で洗練されたオブジェや建物が目を引く美しい埼玉県立近代美術館は、美術品などに興味のある方が注目をしているスポットです。
時折美術展も開催されており、旅行の際にタイミングが合えば訪問してみるのもおすすめです。
またこの施設は障害を持っている方のために、バリアフリーなどの配慮がなされています。
高齢の方でも安心して訪問ができます。
JR北浦和駅からすぐそば!
徒歩5分程度なので、浦和区の町並みを散策しながら歩いていくのもお勧めですよ。
うなこちゃん像
浦和市のゆるキャラとして全国的に知られているうなこちゃんですが、その像がJR浦和駅前に設置されています。
かわいい姿につい見とれる方もおり、市民にとって待ち合わせの場所にもなっています。
おにぎり型の顔にキュートな表情がとても可愛く、観光客の方で写真に収めている方も多くいます。
ちょうど浦和駅の前なので、ちょっとだけ立ち寄ってみるのもいいのではないでしょうか。
西口前にあるので、きっとすぐに目につくことでしょう。
NHKさいたま放送局
JR浦和駅から徒歩15分程度の場所にあるNHK放送局です。
建物内にはNHKの番組でお馴染みのキャラクターなどが展示されています。
また写真撮影もできるので、旅行途中に訪問してみてはいかがでしょうか。
子供連れの方ならきっとお子さんも喜ぶことでしょう。
浦和区役所からも近く、浦和市の街の風景を見ながらゆっくりと浦和駅から徒歩で向かってみることをお勧めします。
さいたま市少年宇宙科学館
本格的な宇宙に関する博物館として知られている施設ですが、多くの魅力的な内容があり、1日過ごしてもきっと飽きることなく学習ができるはずです。
館内では常時展示されているものの他に、行事として展示されているものもあります。
そのため、いつ訪問しても常に同じ内容にはならず、年中いつでも訪れてほしい場所です。
またここにはプラネタリウムもあり、子供だけでなく大人も童心にかえったように宇宙の神秘に触れることができます。
家族での旅行の際には是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
浦和美術館
2000年に建設された新しい美術館です。
現代的でクールな外観をしており、内部では様々な展示等が行われています。
また展覧会も開かれており、旅行中に展覧会が開催されているかもしれません。
タイミングが合えばきっと素敵な展示を見ることができるのではないでしょうか。
都会的な雰囲気の中に組み込まれた芸術的な美術館を訪れて、心も豊かになるはずです。
交通アクセスはJR浦和駅から徒歩で7分です。
浦和の雰囲気を見ながらゆっくりと歩いて訪れてもいいでしょう。
調神社
狛犬でなく兎が置かれている珍しい調神社
年中行事も様々行われており、行事と併せて訪れるのもおすすめです!
都会的な雰囲気を漂わせている浦和区の中で自然と静寂の両方を味わえるスポットであり、旅行中にちょっと自然にも触れてみたいという方にはぴったりの場所です。
旅行中にショッピングなどもいいですが、歴史を感じさせるこの神社にも足を運んでみてはいかがでしょうか。
交通アクセスはJR浦和駅から徒歩10分です。徒歩で十分に行ける距離です。
埼玉県立文書館
文書に関する古い品々を見る機会はなかなかないものですが、この県立文書館では貴重な古文書など、古い文書を見ることができるアカデミックな施設です。
歴史的に古い書物にはその時代の特徴が感じられます。
た様々な展示や講座も行われており、時期によっては興味を抱く内容もあると思われます。
レアな場所ですので、歴史に関心がない方も是非訪れてみてはいかがでしょうか。
埼大通りのけやき並木
国道463号線沿いに、埼玉県の県木であるけやきが長く続いているのをご存知でしょうか。
全国で最も長いけやき並木
17キロの長いけやきの道は清々しくなれるスポットです!
これほどの自然風景はなかなか見ることができないため、旅行で浦和区に来た際には是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
日本一周の旅!
さいたま市浦和区の次は、パナマ運河のミニチュアがある!?さいたま市緑区です!
隣り町にも足を延ばしてみよう!
さいたま市浦和区に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
さいたま市浦和区は北から時計回りに
の5つの行政区と接しています。これらのエリアにも足を運んで、さいたま市の魅力に触れてみましょう!
さいたま市浦和区の見どころ!樹齢100年の枝垂桜と都会の芸術風景【埼玉県さいたま市浦和区】のまとめ
昔ながらの景色も残っており、またアカデミックな施設も浦和区には多く存在しています。旅行中に様々な観光スポットを回ることで、きっと忘れられない旅の思い出ができるのではないでしょうか。