佐賀県唐津市にある開花堂は地元から愛されているとても素敵な和菓子屋さんです!今回は、そんな開花堂と周辺の街についてみなさまにご紹介させていただきますので、ぜひ最後までご一読ください!
開花堂について
開花堂は明治31年に創業した和菓子屋の店です。
時が流れ、1つの店から唐津市北城内と唐津市新興町を建て、3店舗になりました。
茶道の盛んな唐津の城内にあって伝統的な和菓子作りにこだわり、長きにわたって上品な菓子を作り続けてきた老舗です。
店内には
- 保存の大福
- 饅頭の生菓子
- 乾燥した和菓子の干菓子
- 伝統的の最中
- 焼き饅頭
- 煎餅
- 生チョコ
等豊富に揃っています。
伝統的な和菓子作りにもこだわり、また独自の和風菓子も販売しています。
茶亭ではお菓子の他に、カレーやピラフを販売しています。
一押しのお菓子!!「さよ姫」!!
豊富な商品の中でも人気なのが、貝殻の形をした和三盆糖「さよ姫」です。
日本三大悲恋の物語として知られる「松浦佐用姫伝説」にちなんで名づけられた干菓子で、口の中に入れると、ほろっと溶けて上品な甘さが広がります。
松浦佐用姫伝説
さよ姫は唐津に伝わる悲恋伝説です。
百済を助けるため新羅に出征する大伴狭手彦と恋に落ちた佐用姫は、別離に耐えられず、七日七晩泣きはらした末に石になってしまった
というものです。
万葉集にはこの伝説に因む和歌もあるようです。
唐津の浜辺をイメージした貝殻の1つ1つが薄い和紙に包まれて小箱に収まるさまは、他の土産物とはひと味もふた味も違う演出です。
3つの店があって、それぞれ1つに個性があります。
特に茶亭では、デザートでお菓子とコーヒーを飲みながらゆっくり満喫する事が出来ます!
スポンサーリンク
開花堂の店舗をご紹介!
本町店
- 住所:佐賀県唐津市本町1889-2
- 電話番号:0955-72-5750
- アクセス:佐賀駅から北西の先にあります。
車の場合は、長崎自動車道と国道203号線で1時間6分に着き、前の奥にある駐車場に止まります。但し、このルートでは有料区間を通過します。
電車の場合は、各停唐津行の唐津線で佐賀駅から唐津駅まで乗り、降りた後は徒歩12分に着きます。
城内店
- 住所:佐賀県唐津市北城内1-20
- 電話番号:0955-72-3734
- アクセス:佐賀駅から北西の先にあります。
車の場合は、長崎自動車道と国道203号線で1時間7分に着き、前の奥にある駐車場に止まります。但し、このルートでは有料区間を通過します。
電車の場合は、各停唐津行の唐津線で佐賀駅から唐津駅まで乗り、降りた後は徒歩12分に着きます。
茶亭 開花堂
- 住所:佐賀県唐津市新興町2936-1可
- 電話番号:0955-73-7266
- アクセス:佐賀駅から北西の先にあります。
車の場合は、長崎自動車道と国道203号線で1時間5分に着き、前の奥にある駐車場に止まります。但し、このルートでは有料区間を通過します。
電車の場合は、各停唐津行の唐津線で佐賀駅から唐津駅まで乗り、降りた後は徒歩2分に着きます。
唐津線について
唐津線は、佐賀県佐賀市の久保田駅から同県唐津市の西唐津駅に至る九州旅客鉄道の鉄道路線です。
久保田駅で長崎本線から分岐し、多久駅・唐津駅を経て西唐津駅まで伸びております。
佐賀県の県庁所在地である佐賀市と、多久市や唐津市といった佐賀県北西部地域を結ぶ地域輸送路線です。
筑紫平野から笹原峠を越え、厳木川・松浦川に沿って走っています。
唐津炭田などから採掘された石炭を唐津港へ運ぶために建設されました。
唐津駅 – 西唐津駅間はIC乗車カード「SUGOCA」の利用エリアに含まれています。
なお唐津線の運行上の起点である長崎本線佐賀駅はSUGOCAの利用エリア内であるが、佐賀駅 – 久保田駅 – 唐津駅間は通過も含めてSUGOCAの利用は一切認められていません。
スマートフォンアプリ「JR九州アプリ」内にある、列車位置情報システム「どれどれ」配信対象路線であり、スマートフォンから全線のリアルタイムの列車位置情報が閲覧できます。
唐津線の歴史について
唐津炭田などから産出される石炭を唐津港に輸送するために唐津興業鉄道(1900年、唐津鉄道に改称)により建設された鉄道です。
長崎本線と接続する久保田側からではなく、唐津側から順次延伸されています。
全通は九州鉄道に合併された後の1903年で、1907年に鉄道国有法により九州鉄道が買収・国有化され、官設鉄道となりました。
久保田駅~西唐津駅間の本線のほかに多くの貨物支線を有したが、すでにすべてが廃止されています。
そのうちの山本駅~岸嶽駅間(岸嶽支線)は、赤字83線廃止の取組みにより廃止されたものです。
唐津市の観光・お出かけスポット
唐津市の他の見どころをまとめました。
開花堂の見どころと周辺の街の歴史!地元で大人気の和菓子屋さん!【佐賀県唐津市】のまとめ
開花堂のおすすめは前回のイベントで開催されていた、おそ松さんとユーリのコラボイベントと茶亭メニューに載っていたカレーが人気なので、興味がある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?