佐賀県三養基郡基山町は、昔から主要道路が町域を通っていたことから交通の要衝地として発展してきた町です。また、立地に恵まれていたことから古い時代から人が住んでいたと分かる遺跡なども数多く残されています。そんな三養基郡基山町の観光スポットをご紹介します。
瀧光徳寺
瀧光徳寺は、大正10年に宗祖覚恵上人によって開創されました。
五大法要などの儀式が行われる場所であるとともに、中山身語正宗の布教活動を統括している本部でもあります。
このお寺が瀧光徳寺と名付けられた由来は瀧の水に恵まれ、仏光・仏徳に満ち溢れた霊場を授けるぞという仏告に由来していると言われています。
静かな雰囲気を楽しみながら散策ができるので、落ち着いた観光スポットに行きたい人におすすめです。
吉祥寺
吉祥寺は文明6年に創建された、西の真言宗善通寺派の本山と知られているお寺になります。
昔から人助けの寺やお慈悲の寺とも呼ばれており、現在でも多くの参拝者が訪れます。
敷地内にはしゃくなげの花が1000本ほどあり、花が咲く4月になるとたくさんの花が咲き美しい光景を見に花見客も訪れる場所です。
また、このお寺は修行の場としても開放されているために滝行を行う事もできます。
基山町の隠れたパワースポットとなっているお寺です。
東北門跡
この東北門跡は門柱を据えた磁石が今でも形に残っている貴重な遺構となっています。
この東北門は昔に大宰府との連絡をするためにも使われたと考えられている場所になっています。
周辺は木々に囲まれて、毎年、登山愛好家の人たちが門を通過して基山の山頂を目指して進んでいきます
登山を楽しみながら、途中でこの歴史的にも非常に価値のある場所を訪れてみると良いかもしれません。
普段住んでいる場所ではなかなか見ることができない貴重なものです。
基肄城跡
基肄城跡は、飛鳥時代に新羅や唐などといった外国に侵攻されることを想定して大宰府を守る目的で築城された城だと言われています。
当時の城は4kmにもわたる土塁によって囲われていましたが、現在は城本体は残っていません。
跡地には土塁や城門、水門、建物の磁石などが残されているため当時の城のことをすることが出来る貴重な場所となっています。
最近では平成25年に新しい水門が見つかっているため再び注目を集めています。
スポンサーリンク
基山町立歴史民俗資料館
この基山町立歴史民俗資料館では、館内に基山町に関する資料が数多く集められています。
基肄城から出土した貴重な発掘品なども展示していますし、発掘当時の様子を写真で見ることもできるようになっています。
ここにくれば、基山町の歴史を知ることができるので、足を運んでみましょう。
すなぼりガラス 対翠社
こちらのすなぼりガラス対翠社では、サンドブラスト工芸を見ることができます。
サンドブラストとは、細かい砂を空気に混ぜてエアーブラシで吹き付けることによってガラスに模様を描くことができるものです。
こちらでは、そんなサンドブラストのガラス工芸品を鑑賞することができる場所になっています。
室内は古民家の独特の落ち着いた雰囲気を感じさせてくれます。
オリジナルのカラス工芸品を注文することなども出来るのでここでしか手に入れられない工芸品を購入するのも良いでしょう。
大興善寺
大興善寺は奈良時代に行基菩薩がこの地に草庵を結び、十一面観音菩薩を刻んで安置したことによって開創されたとされるお寺で、1300年もの歴史を持つ非常に古いお寺です。
このお寺はつつじ寺としても有名で、本堂の裏にある庭園には5万本ものつつじが植えられています。
春になるとそのつつじが咲き誇り、花見の名所にもなります。
秋になると敷地内にある500本もの紅葉が赤く色づいて、美しい紅葉をみることもできるスポットになっています。
基峰鶴酒造
日本各地には、その土地で作られたお酒というものがあります。
そういったものはどこででも購入できるものではないので、観光をしながらその土地で作られたお酒を飲んで楽しむというのも観光の醍醐味の一つになります。
基山で造られているお酒が基峰鶴と呼ばれるお酒です。
基山町の清らかな水を作って作られた基峰鶴は明治初期に創業した基峰鶴酒造で購入することができます。
観光のお土産としても喜ばれるでしょう。
本福寺
本福寺は石段を登ると金色をした本堂が正面に現れます。
ここの本福寺は全国に40万人もの信徒数を誇っている総本山であり、多くの人に信仰されています。
段数の多い石段を登っていき後ろを振り返れば基山町の美しい自然豊かな景色を楽しむこともできるでしょう。
また、耳納連山を眺めることもできる場所となっています。
少し離れたところには、色鮮やかな五重の塔などもあるので忘れずに訪れましょう。
佐賀県三養基郡基山町を楽しめる観光スポット9選!歴史深い街【佐賀県三養基郡基山町】のまとめ
基山町は町内に多くの寺院もありますし、花見を楽しめるスポットなどもあります。また、ガラス工芸品を見ることが出来たり、地元の美味しいお酒なども堪能できるのでとてもおすすめの観光地です。三養基郡基山町で観光を楽しみましょう。