佐賀県伊万里市は、昔は石炭産業が栄えた場所で最近では開発がすすみ臨海工業団地などを備えた町です。また、古伊万里の文化を感じさせる焼き物なども有名でさまざまな観光スポットがあり、佐賀県にきたら是非ともを運んでほしい場所です。
秘窯の里 大川内山
大川内山は江戸時代には佐賀鍋島藩の御用窯などが置かれていた場所で、当時は朝廷や将軍家など位の高い人に献上する質の高い焼物が焼かれていた場所です。
その位の高い人に贈られていた焼物は鍋島と呼ばれています。また、現在でも焼物の中心地になっており、藩窯によって培われた高度な技術に新しい技術を取り入れて質の高い焼物を作っている場所です。
お土産の品としても喜ばれる焼物ばかりです。
鍋島藩窯公園
伊万里市は焼物の町として有名ですが、この鍋島藩公園は秘窯の里である大川内山の歴史文化遺産の保護顕彰と憩うための施設を有機的に配置してできたものです。
ありがちな普通の公園とは違い、焼物の里ならではの特色を取り入れた公園になっておりとても珍しい場所です。
伊万里焼の歴史や芸術を感じられる公園なので、興味がある方はどのような場所なのか1度足を運んでみてみてはいかがでしょうか。
伊万里・有田焼伝統産業会館
伊万里焼や有田焼は国の伝統工芸品にも指定されており、伝統工芸品に指定されたことをきっかけに伊万里・有田焼伝統産業会館は昭和55年にオープンしました。
建物内には
- 伊万里や有田地区の窯元の作品を展示しているスペース
- 古伊万里や大皿、鍋島といった古陶磁などを展示した資料室
があり、伊万里焼の歴史を学んだり、伝統工芸品である素晴らしい焼き物を見学することができます。
伊万里市と言えばやはり焼物ですから、伊万里市にきたら1度足を運び焼物の歴史や伝統工芸品の鑑賞を楽しみましょう。
海のシルクロード館
海のシルクロード館は、世界に誇るべき古伊万里を海外へ輸出する拠点として栄えた、当時の伊万里の様子を学べる観光施設です。
1階では、伊万里焼をはじめ、近隣で作られた焼き物を展示・販売しています。
また、
- ろくろ体験
- 絵付体験
ができる体験工房もあります。
立ち寄って是非体験することをおススメします!
2階では、
- 当時の繁栄の様子がうかがえる伊万里商人に関する資料
- 古伊万里などの焼き物
が展示されています。
スポンサーリンク
伊万里陶器商資料館
海のシルクロード館に隣接する伊万里陶器商資料館(丸駒屋)は、江戸時代の文政8年頃に建てられた陶器商の家で、白壁土蔵造のいかにも!というたたずまいが魅力です。
隣接する「海のシルクロード館」とあいまって、当時の街並みを思わせる雰囲気を醸し出しています。
内部は、諸外国から伊万里焼を買い付けに来た商人をもてなしたお座敷などが、ほぼ当時のままの状態で残されています。
味わい深い伊万里焼に触れながら、歴史に思いをはせる・・まさに旅の醍醐味です!
松浦一酒蔵
松浦一酒蔵は、松浦地方で一番の銘柄になりたいという思いを込めて創業された酒蔵です。
創業は1716年ととても古い酒蔵で、現在でもお酒が造られ、販売されています。
松浦一酒蔵では、昔の酒作りの道具などを見ることができます。
また、建物の改築中に河童のミイラが見つかったことでも評判になり、ここを訪れると河童のミイラを見学することもできます。
ミイラの他にもいろいろな河童のコレクションが展示してあるので、見てみると楽しいかもしれません。
伊万里からくり時計
この伊万里からくり時計は、毎日午前9時から午後6時までの間毎日1時間こどにからくり時計の美しい音色と人形たちの動きを楽しむことができます。
そして、からくり時計でかかる曲は季節によっても変化するのが特徴です。
伊万里からくり時計はここで待ち合わせすると幸せになれる、とも言われているスポットです。
伊万里市を訪れたら、自分の大切な人とこの伊万里からくり時計を見に行くのもとても素敵です。
明星桜
明星桜は、伊万里市の中でも有名な桜のスポットで樹齢100年は超えているとも言われている古い桜の木です。
根の周りは石垣に覆われており、とても大きく迫力満点の桜の木です。
この桜の品種はヒドヒガン系の一重サクラで、京都の公家の浦内淡路守が松浦党の源直の家臣になった際に、故郷を恋しく思い京都の桜を持ってきてこの地に植えたと言われています。
夜に樹の下で火を焚くと花びらが火に生えることから明星桜と呼ばれるようになったようです。
玄海国定公園 竹の古場公園
この公園の敷地内には10,000本ものツツジがあり、春になると咲き乱れるツツジの花を鑑賞できるスポットになっています。
また、公園からは
- 伊万里湾
- いろは島
や、玄界灘に浮かぶ
- 壱岐
- 対馬
の絶景を楽しめます。
春に伊万里市を訪れた際には花を見に行ってみましょう。
日本一周の旅!
伊万里市の次は、伝統工芸と原風景のまち!西松浦郡有田町です!
隣り町にも足を延ばしてみよう!
伊万里市に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
伊万里市は北から時計回りに
の5つの自治体と隣接しています。せっかくの機会なので、これらのまちの魅力にも触れてみましょう!
佐賀県伊万里市の観光スポット9選! 陶器の町の観光名所を制覇しよう!【佐賀県伊万里市】のまとめ
伊万里市は焼物が有名というだけあって、焼物に関連した観光スポットが多く存在しています。日本の中でも伊万里焼は有名ですから伊万里市に訪れた際には色んな観光スポットを巡って伊万里焼についてを知ってみてはいかがでしょうか。