大阪府松原市はその昔、丹南陣屋がおかれていた丹南藩でも重要な位置付けとなっていたエリアとなっています。目立つ観光スポットはないものの、古墳や神社など歴史を感じることができるスポットが多くあり、その1つ1つに歴史を伝える話などがある歴史スポットです。今回は松原市のおすすめスポットをご紹介します!
布忍神社
布忍神社は、開運松原六社参りの六社の1つとなっています。
境内は広く建物も立派なものとなっています。
六社の中でも多くの人が参拝に訪れる神社といえるかもしれません。
本殿には神宝がいろいろとありますが、これらを宮司さんが解説しながら見学することができるので、より深く知ることができます。
参拝だけでなく、ぜひ宮司さんの説明をお願いするとよいでしょう。
以前面白いおみくじがあるということでテレビで紹介されたこともある通り、かなりユニークなおみくじがありますから、これも必見です。
松原天然温泉You、ゆ~
松原天然温泉You、ゆ~は地元の人からも人気で、休祭日には多くの人が訪れ込み合いますから、ゆっくりしたいなら休祭日を避けて訪れたほうが良い温泉です。
泉質は有馬温泉と同じとなっており、鉄分が多く含まれています。
広い露店風呂があり、開放感のある温泉を楽しむことができます。
また、館内にはリラックスルームもあるので、ゆっくりと温泉を堪能することができます。
食事もすることもできますから、せっかくなら時間をかけて楽しむとよいでしょう。
柴籬神社
開運松原六社参り
柴籬神社では開運松原六社参りが1月1日から15日の間におこなれており、その六社のうちの一社となっています。
この期間には、六社参りを行う人で6社は賑わいを見せます。
ご祭神は反正天皇となっていますが、この反正天皇が生まれたときより歯並びが美しかったということで、神社の中には歯神社が併設されていおり、かなり珍しい神社となっています。
参拝した折りにはぜひこちらも参拝しておきたい神社です。
また、松原市の市の名前の由来となった神社としても有名なものとなっています。
屯倉神社
菅原道真を祀る
屯倉神社は菅原道真を祭神として祭っている神社となり、本殿には、菅原道真像が神像として安置されています。
歴史を感じさせるたたずまいの神社は、静かな環境で、参拝だけでなくリラックスしたいときにもちょうど良いスポットとなっています。
2月頃には、境内にある枝垂れ梅がう咲き花見に訪れる人も増えます。
ゆっくりと散策しながら参拝を行うのにちょうどよい神社となっています。
阿麻美許曾神社
阿麻美許曾神社の本殿、阿麻美造と呼ばれる独特の様式となっており、じっくり観察するとその独特の様式を垣間見ることができます。
境内には、樹齢500年を超えるとされているクスノキがあります。
他にも神馬の像があり、いろいろと見ることができる神社となっています。
いつ誕生したのかははっきりと分かっておらず、朝鮮半島からの渡来人が、先祖を祀るために造られたのではないかという説もあります。
また、祭神に関しても現在は3柱となっていますが、元の祭神がなにであったのかははっきりしていないという不思議も多い神社です。
河内大塚古墳
河内大塚古墳は、松原市だけでなく、隣の羽曳野市にまたがってある古墳となります。
古市古墳群のなかでも最後の巨大前方後円墳となっており、上空からその姿を見るとその形をはっきりと見ることができます。
大正時代までは、この古墳に人々が暮らしていました。
1925年に陵墓参考地となったことから強制退去させられ、立ち入り禁止となり、現在は宮内庁によって管理されています。
詳しい調査などは行われていないものの、当時生活していた人たちより話を聞き、横穴式石室であることが予想されています。
スポンサーリンク
天見温泉 南天苑
南天苑は名建築家辰野金吾が設計した日本旅館であり、登録有形文化財の指定を受けている旅館となります。
まるでどこか違う世界に迷い込んだような雰囲気は、その外観からも感じることができるすばらしいものとなっています。
天然ラジウム温泉があり、ゆっくりと旅の疲れを癒すことができますが、何よりもすばらしいのはやはり建物です。
外観は宿泊しなくても一見の価値のあるものとなっていますし、宿泊すればそのすばらしい建物の中でゆっくりと過ぎていく時間を楽しむことができます。
きんのぶた 河内松原店
松原市で楽しめる食べ放題のお店!
きんのぶたは、和豚もちぶたと、国産牛のしゃぶしゃぶを食べ放題で楽しむことができるお店です。
地元でも人気のお店となっており、週末の夜などはかなり混雑となっています。
使用している野菜も産直の新鮮なものに拘っており、野菜、お肉に拘って食材を食べ放題で食べることができるのが魅力です。
食べ放題となっているものの、注文して席まで運んでくれるので、面倒なくおちついて食事を楽しむことができます。
鍋以外のメニューもありますから、いろいろとついつい食べ過ぎてしまうかもしれません。
松原市の見どころ8選まとめてみました!歴史のある街【大阪府松原市】のまとめ
松原市には観光スポットというものはありませんが、静かに歴史に触れることができるスポットがたくさんあります。神社も多くありそれぞれが歴史がありますからその歴史を調べながら散策するとよいでしょう。神社では、開運松原六社巡りといった参拝を行う人も多いのでチャレンジしてみるのもよいでしょう。