大阪府河内長野市は自然に恵まれた地域となっており、観光でも紅葉などの自然を楽しむことができるスポットが多くなっています。河内長野市は時間をかけてゆっくりと自然を楽しむのを目的とした観光にピッタリのエリアでしょう。
観心寺
観心寺は、もともとは役行者によって開かれたとされているお寺ですが、当時は雲心寺と呼ばれており、その後弘法大師空海によって真言宗の道場として再建されました。
再建された際に、如意輪観世音菩薩を刻んだ本尊を納め、観心寺としたと言われています。
本尊は国宝となっており、毎年4月の17、18日の2日間だけ開扉されます。
観心寺は、梅に桜、紅葉の名所としても知られているお寺となり、式折々に自然の美しい姿を見ることができます。
境内は広々ときれいになっており、厄除けのための星塚などもあります。
関西サイクルスポーツセンター
サイクリングコースを多種多様の自転車で!
関西サイクルスポーツセンターは、金剛生駒紀泉国定公園の中にある施設です。
ここでは、自転車関係の様々な遊びを楽しむことができます。
まずは1周3kmのサイクリングコースです。
サイクリングコースでは木々の間を走ることができますから、自転車のゆったりした走りと爽快感を味わうことができます。
小さなコースでは、ユニークな形の自転車が80種類800台あり、いろんな形の自転車に乗って楽しむことができます。
また自転車版のジェットコースターなどもあり、普段はなんとなく乗っている自転車を思いっきり楽しむ道具として満喫することができます。
滝畑ダム
滝畑ダムは、治水対策やかんがい用水、上水道などとして利用される多目的ダムとなっています。
周辺の豊かな自然を利用してキャンプ場や遊歩道、釣堀などが整備されているほかレストランもあり、ダムを眺めながら食事を楽しむこともできます。
豊かな自然は四季折々で様々な表情を見せ、ダムとあいまって美しい景色を作り出しています。
ダムによってできた人工湖には、渡り鳥が多く訪れ渡り鳥たちの姿を楽しむこともできます。
中でも滝畑ダムのオシドリといわれるように、10月下旬から3月初旬頃まではオシドリが優雅に湖を渡る姿を見ることができます。
延命寺
延命寺は、弘法大師によって宝憧寺して創建されたのが最初となりますが、一時は廃寺ともなっていたものを江戸時代になって浄厳によって再建されました。
寺宝となっている清涼寺式釈迦如来や都卒内院曼茶羅は、国指定の重要文化財ともなっています。
境内には弘法大師がお手植えになったとされている楓が、現在では樹齢1000年とも言われる巨木となっており、高さ9mの見事な姿を見せています。
この楓は、夕映えの楓と呼ばれ大阪府の天然記念物にも指定されています。
紅葉のシーズンには多くの人が見学に訪れます。
岩湧山
岩湧山は山頂に木が生えておらず、すすきが群生しています。
秋にはすすきが波打つ姿をみることができ、美しい景色を作り出しています。
山頂までにはいくつかのコースがありますが、いわわきの道を行けば美しい杉林を見ながらのハイキングを行うことができ、秋には美しい紅葉の中をゆっくりと山頂まで楽しみながら登ることができます。
山頂は木がありませんからさえぎるものがなく、大阪の街を見下ろすことができます。
すすきが黄色くなる頃には、青い空と揺れるすすきの美しい景色を楽しむことができます。
スポンサーリンク
天理山金剛寺
天理山金剛寺は、女人高野とも呼ばれているお寺となっています。
女人高野と呼ばれているのは、この寺を介して女性が弘法大師と縁を結ぶことができるということからこのように呼ばれています。
このお寺には国宝や重要文化財が数多くありますが、中でも室町時代に造られたとされている庭園は春は桜に秋は紅葉といったように日本の四季を美しくみることができるものとなっています。
美しい境内は、四季折々でその時々の美しいさを感じることができ、まるで風景写真の中に入り込んだような錯覚を覚えるでしょう。
大阪府立花の文化園
大阪府立花の文化園は、フルルガーデンと呼ばれている、様々な植物を見学することができる園となっています。
こちらの文化園は甲子園の3倍となる広さとなっており、広大な敷地の中には散策道が整備されています。
散策道にそって園内を巡っていくとバラ園、ぼたん園、梅園、あじさい園と四季折々の花を楽しみながら散策することができます。
温室もあり、花のつぼみをかたどった温室では、洋ラン類をはじめとして熱帯花木など世界中から480種類の日本では珍しい植物を見ることができます。
滝畑四十八滝
和歌山県との県境に近い、山間部にある岩湧山と槙尾山の登山口にあるのが滝畑四十八滝です。
滝は光滝、大滝、御光滝、権現滝、稚児滝などたくさんの滝があり、これらの滝をめぐっていくコースはハイキングコースとしても人気となっています。
この辺りはアウトドアを楽しむために訪れる人も多く、緑豊かな中自然の滝を見ては歩き自然を存分に楽しむことができます。
手軽なハイキングコースとなっていますが、歩く距離は結構ありますから、歩きやすい靴と服装で訪れるとよいでしょう。
河内長野市の見どころ8選をご紹介!自然豊かなエリア【大阪府河内長野市】のまとめ
和歌山県との県境にある河内長野市は、静かな環境の緑豊かなエリアとなっていますから、観光でも自然を感じることができるスポットが多くなっています。桜に紅葉と四季折々、目で楽しむことができるのも魅力です。季節を変えて動きやすい身支度で訪れるとさらに魅力を感じることができるでしょう。