岡山県岡山市にある鼻ぐり塚は、吉備津神社のすぐ近くにある、福田海(ふくでんかい)本部の境内にあります。この鼻ぐり塚は家畜の牛の魂を供養するためにつくられたもので、全国から送られてきたおよそ700万個もの鼻ぐりが、山のように積まれています。その光景は、もしかしたらどこかで見たという方もいるかもしれません。じつは、この「鼻ぐり塚」、あの懐かしの特撮ヒーロー番組『ウルトラマンA』に登場しているのです。今回は『ウルトラマンA』にも登場した岡山の「鼻ぐり塚」をご紹介していきたいと思います。是非ご一読ください。
鼻ぐり塚ってどんなところ?
備前一の宮・吉備津彦神社と備中一の宮・吉備津神社を結ぶ古道のちょうど中間あたりにあるのが、福田海本部です。
その境内に
畜霊供養の「鼻ぐり塚」
があります。
大正14年(1925年)に創設されたこの塚には、全国各地から贈られてきた“鼻ぐり”が奉納されています。
鼻ぐりとは牛の鼻輪。
「病死したり屠殺された牛が残すことの出来る唯一の形見とも言うべき鼻ぐりを供養することで、人のために奉仕し尽くして一生を終える畜類への感謝の念を忘れない」
というのが鼻ぐり塚創設の趣旨だそうです。
そして集められた鼻ぐりの数は700万個にも及びます。
鼻ぐり塚は、元々あった円墳を利用して作られています。
横穴式の石室内には、真鍮製の鼻輪を溶かして造られた阿弥陀の宝号を刻んだプレートが収まり、大量の鼻ぐりが積み上げられた墳丘の正面部分には、馬頭観音が置かれています。
さらには牛と豚を象った像もあり、かなりのインパクトがある光景です。
鼻ぐり塚の基本情報
- 住所:岡山県岡山市北区吉備津795
- 問い合わせ:086-287-3008 (宗教法人福田海本部)
- アクセス:◇JR吉備津駅→徒歩15分ほど◇山陽道岡山ICから約20分
- 駐車場:あり
- 護摩木:100円
- 見学可能時間:8:30〜16:30
鼻ぐり塚の周辺のおすすめ観光スポット
池田動物園
池田動物園は
- ゾウ
- キリン
など、110種類以上の動物が勢ぞろいするアットホームな動物園です。
動物との距離がとても近く、
- ホワイトライオン
- レッサーパンダ
- カピバラ
など人気動物に会うことができます。
また1年を通してさまざまなイベントを行っており、毎日行われているゾウのエサやり体験やウサギやヒヨコとのふれあいは大人気。
季節のイベントでは
- 夜の動物園
- クリスマスアニマルパレード
なども行われ、1年中楽しむことの出来る動物園となっています。
お子さんと行けば喜ぶこと間違いなしですよ。
スポンサーリンク
池田動物園の基本情報
- 住所:岡山県岡山市北区京山2-5-1
- 問い合わせ:086-252-2131
- 営業時間:◇4月~10月/9:30~17:00◇11月~3月/9:30~16:30
- 休園日:水曜日
- 入園料:おとな1080円。高校生864円。小・中学生648円。3歳以上の幼児324円。
- アクセス:◇山陽自動車道岡山IC→岡山北バイパス・国道53号線→約3m
◇岡山駅西口→岡電バス京山入口経由岡山中央病院行き5分→「京山入口」バス停下車→徒歩10分ほど- 駐車場: 500円
RSKバラ園
RSKバラ園は、3万平方メートルの敷地に400品種1万5000株が植えられた、日本最大級のバラ園です。
1番の見ごろは、100万本が咲く春の5月中旬~6月中旬と、秋の10月中旬~11月中旬頃。
- ウメ
- 桜
- ボタン
- ハナショウブ
など、バラ以外の季節の花々も観賞できます。
花々の甘い香りに心穏やかになるでしょう!
RSKバラ園の基本情報
- 住所:岡山県岡山市北区撫川1592-1
- 問い合わせ:086-293-2121
- 営業時間:9:30〜17:00(入園は16:30まで)
- 定休日:水曜日(水曜日が祝・祭日の場合は翌日休園、但し、4月~6月・10月~11月は無休)
- 入園料:大人600円。小学生・幼稚園・保育園300円。
※8月・9月・12月・1月は大人300円、子ども200円となります。- アクセス:◇山陽本線・伯備線「庭瀬」駅下車3km、タクシーで約5分
◇「岡山」駅・天満屋バスステーションからバスで約30分、「下撫川」バス停下車徒歩5分ほど- 駐車場:無料
吉備津神社
吉備津神社は、
- 縁結び
- 夫婦円満
- 安産育児
- 長寿
- 現金収入UP
にご利益があり、まさしく人生を豊かにしてくれるパワースポットです。
昔話の桃太郎のモデルとされる鬼退治の神話が伝わる神社であり、ここにしかない様式の社殿は美しく佇んでいます。
背後にある吉備中山は古来より、山全体が神の山として崇められて来ました。
豪壮かつ優美な比翼入母屋造りの国宝であり、数多くの吉備津彦命伝承が残り鳴釜の神事は上田秋成の「雨月物語」でも著名です。
総延長約400mの長大な回廊も奇観です。
吉備津神社の基本情報
- 拝観:5:00〜18:00
- 所在地:岡山県岡山市北区吉備津931
- 問い合わせ:086-287-4111
- アクセス:◇吉備津駅から徒歩で10分ほど
◇岡山総社ICから車で約20分
※価格は平成29年6月現在の情報です。
鼻ぐり塚の見どころ!700万個もの鼻ぐりが積まれ、ウルトラマンエースのロケ地にもなった!【岡山県岡山市北区】のまとめ
今回は、岡山県岡山市の鼻ぐり塚をご紹介しました。吉備津神社のすぐ近くにある、福田海の境内にあるこの鼻ぐり塚は『ウルトラマンA』にも登場した知る人ぞ知るスポット。『ウルトラマンA』のファンだった方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?