長崎県長崎市の稲佐山展望台は標高333mの稲佐山にあり、長崎県長崎市を象徴する山の一つで、展望台は夜景観賞に大変人気の場所です。ここから見られる夜景は、2015年10月9日に開催された「夜景サミット2015 in 神戸」にて選ばれた日本新三大夜景の中でもトップの人気を誇ります。
稲佐山展望台の夜景
日本新三大夜景のうちのひとつでもある稲佐山展望台の夜景は、日本の一般社団法人・夜景観光コンベンションビューローが制定した世界新三大夜景にもモナコや香港と言った地域と同じくランクインしており、稲佐山展望台から眺める夜景は1000万ドルの夜景と言われるほどのものです。
展望台までのアクセス
長崎駅前~稲佐山のシャトルバスが走っています。
山頂には普通車40台分の駐車場も配備(有料)されており車で来ることもできますが、土曜日や連休などの日は18:30~22:30までの間、タクシー、マイクロバス以外の車両の利用制限がありますので要注意です。
稲佐山中腹には約500台分の駐車スペースがある無料駐車場もありますので、そちらの利用も視野に入れておきましょう。
山頂へは渋滞などがない限りバス、車共に長崎駅から所要時間10分ほどで到着します。
中腹に駐車後徒歩で山頂に向かう場合は、15分程かかります。また、ロープウェイに乗って展望台に向かうこともできます。
ロープウェイ淵神社駅~ロープウェイ稲佐岳駅までの5分間、ゴンドラでゆっくりと長崎の景色を空から楽しみつつ展望台に向かってみてはいかがですか?
稲佐山展望台周辺の人気スポットは?
稲佐山公園、野外ステージ、猿舎・鹿放牧場、ドッグラン、草スキー場広場、遊具広場、噴水広場、鉢巻山展望広場、小ステージ、展望台駐車場、と見どころが盛り沢山です!
野外ステージは1万5千人が鑑賞可能となっており、長崎県出身のさだまさし、福山雅治、MISIAなどの有名アーティストのライブも開催されました。
1999年からは毎年夏に野外ロックフェス「Sky Jamboree」も行われています。
また稲佐山公園はつつじの名所となっており、8万本のつつじが皆様を出迎えてくれます。
4月29日~5月5日の期間は「稲佐山つつじまつり」も開催されています。
大型の遊具も配備されており、家族で訪れるのにぴったりの場所となっています!
猿舎・鹿放牧場は入場無料となっているので(専用の餌のみ100円での販売)、動物とふれあいたい、という方にはこちらがおすすめです。
このように夜景以外にも楽しめるスポットが多くありますので、いろんな場所を回ってみるのも楽しいと思いますよ!
稲佐山展望台の魅力って何?
なんといっても、展望台から見える景色が最大の魅力です。
夜景はもちろん、昼に見に行っても街並みが綺麗に見えますよ!
また、夜景の美しさでデートスポットにもよく選ばれています。
これほどまでに美しい夜景だといわれるのにも理由があります。
まずは稲佐山展望台から見下ろせる地形が、長崎港を中心として起伏に富んだ長崎独自の立体的でダイナミックな夜景を作ります。
また、イルミネーションやライトアップされた建物が多く、それによって幻想的な演出がなされ、幻想的な夜景が生まれています。
さらに知ってほしいのは、稲佐山にはロープウェイや光のトンネルがあり、山の中腹からでも長崎の夜景を楽しみながら来ることができるのです。
向かう途中にも見応え十分の景色が見られると、ますます頂上の絶景が楽しみになってきますよね!
稲佐山展望台のおすすめの時期!
夜景を楽しみたいのであれば、やはり夜に行くのがいいでしょう。
選ぶ時間帯としては天候や季節にもよりますが、日没30分後辺りから夜9時辺りまでが綺麗な夜景になります。
日没直後はまだ明るく、夜景としてみるには少し違ったものになるかもしれません。
夜9時以降の時間ですと、周囲も落ち着いてきて街の灯りがぽつぽつと消えはじめるのでややひかえめな印象になると思います。
また山の高いところにあるので、昼間の長崎のかおに癒されたい場合は、気温の高い季節でも快適に過ごせ自然の空気を堪能できます。
山登りをされた方はわかるかと思いますが、山の高いところは気温が低めです。適度な防寒対策をして出かけましょう。
スポンサーリンク
おすすめのグルメは?
稲佐山展望台には、「ひかりのレストラン」という名前のレストランがあります。
そこで食べることができる長崎三大名物であるちゃんぽん、皿うどん、トルコライスは絶品です。
ちゃんぽんや皿うどんは言うまでもなく、トルコライスは、エビフライやハムカツが盛り付けてあったり、長崎和牛のステーキが盛り付けてあるものもあったりと多種多様な味わいをお楽しみいただけます。
店内はガラス張りの壁面となっており、眼下には長崎港を一望できる景観が広がります。
夜には夜景を楽しみながらのお食事を堪能することもできますよ。
旅の思い出に一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
稲佐山展望台は日本新三大夜景の中でも特に見どころ満載!【長崎県長崎市】のまとめ
坂が多く、稲佐山に限らず立山公園や鍋冠山公園といった場所からもきれいな夜景が見える長崎市街。その中でも稲佐山展望台からの景色はとても見晴らしがよく、あたかも非日常のような幻想的な世界をお楽しみいただけます。長崎を訪れた際には是非足を運んでみてください。一度見たら忘れられないような美しい風景が、あなたを待っています。