長野県飯山市に冬の間だけオープンするレストランかまくら村は、地元でも人気がありますが、観光スポットとしても知られていて、シーズン中は大勢の人が訪れます。レストランかまくら村では、名物料理のろし鍋が食べられます。
都心から1時間半で行ける幻想的なレストランかまくら村
長野県飯山市で毎年冬の間だけ開催される、レストランかまくら村は、豊田飯山ICから車で30分あれば行けるので、車があれば都心からでも気軽に行ける距離です。
地元名物のろし鍋
レストランかまくら村という名前の通り、雪で作った大小20基ほどのかまくらで、地元名物のろし鍋が食べられます。
雪が降る地域という事や、寒い冬の間だけの期間限定オープンとあって、寒いイメージしか浮かばないという人も多いでしょう。
かまくらは雪を固めて作りますが、中は意外と暖かく、各かまくらの中には七輪が設置されているので、想像以上に暖かく過ごせます。
都会では経験できない、かまくらのなかで食事ができるというのが人気の理由です。
雪が多く降る地域で育った人は、子供の頃かまくらを作って遊んだ経験があると思いますが、本格的なかまくらの中で過ごす時間というのもなかなか素敵なものです。
入口はとても小さく作られているので、内部の暖かさが逃げません。ちょっとだけ閉ざされた空間で、秘密基地のような雰囲気を味わいながらおいしい鍋料理を食べられるのがポイントです。
レストランかまくら村の特徴
長野県飯山市で毎年1下旬から2月下旬までの間、
- 金曜日
- 土曜日
- 日曜日
- 祝日
だけの期間限定でオープンするのが、レストランかまくら村です。
この時期はかまくら祭りも開催されていますが、レストランは日にちが決まっているので注意してください。
大きさはいろいろあって中には大きいかまくらもあれば、少し小さめのかまくらもあります。
大小約20個のかまくらが並ぶ、レストランかまくら村では、地元名物の「のろし鍋」が食べられます。
長野県飯山市はきのこの生産が盛んな事でも知られていますが、地元で採れた新鮮なきのこを贅沢に使い、地元で採れた野菜や肉を入れて、信州味噌で味付けをした美味しい鍋料理です。
予約がおすすめ
2名以上から注文可能となっていますが、意外と人気があるので予約をしておかないと、料理が食べられない事もあります。
かまくらの中には七輪があって、その上に鍋を置いておけば、グツグツ煮込みながらアツアツのまま食べられます。
持ち込みは自由です
食べ物の持ち込みが自由という事もあって、鍋料理を楽しんだ後は、お持ちや干物など好きな食材を持ち込み、それを七輪で焼いて食べる事もできます。
かまくらの中で楽しむプチBBQといったところでしょう。普通に焼くよりも七輪で焼いて食べたほうが何倍も美味しく感じられますから、各自で好きな食材を持ち込み、焼いて食べられるのも特徴です。
料金は昼が大人2,200円、子供1,200円、夜が大人2,500円、子供1,500円となっています。夜はかまくらが並ぶ道がライトアップされるので、昼間とは違った幻想的な景色が広がります。
スポンサーリンク
かまくら祭りも楽しもう
信濃平かまくら祭り
レストランかまくら村がオープンするのは、信濃平かまくら祭りが開催される期間でもあります。
祭りの一環として、レストランかまくら村が出店しますので、レストランかまくら村に行くなら、かまくら祭りにも顔を出してみましょう。
祭りが開催されている間は、イベントもたくさん行われます。
- 合唱団の演奏
- 花火
- 宝探しゲーム
- 雪を使って遊ぶゲーム
- つきたてのお餅が食べられる餅つき大会
もあります。
雪の中子供から大人まで皆が楽しめる祭りです。地元の人も大勢集まりますし、観光スポットとしても人気があるので、休日はとても賑わいます。
レストランかまくら村を訪れた人の口コミ・感想
かまくらの中は意外と暖かく、中には七輪が設置されていて、名物のろし鍋を食べました。夜にはライトアップされとても綺麗です。
「長野のかまくらレスランのことを友達から聞き、この前家族で行ってきました。レストランかまくら村は冬限定でオープンしているということもあり、多くの人たちが来ていました。メニューもたくさんありますので楽しめますよ。」
「レストランかまくら村は、何と言ってもお鍋が最高です。予約をするととても美味しい鍋を食べることができます。寒い季節に心から温まる鍋はたまりません。このひと時を実感するために来ました。みなさんもぜひ体験してみてください。」
「家族で行ってきましたよ。こちらでは多くのメニューがありますので助かります。また雪が多いので、雪合戦をしたり雪だるまを作ったりしている子供たちも多かったです。レストランかまくら村は食事以外にも十分楽しめます。」
レストランかまくら村の基本情報
- 名称:レストランかまくら村
- 住所:長野県飯山市寿807-2
- 電話番号:0269-62-3133
- アクセス方法:豊田飯山ICから車で30分
※価格は平成29年6月現在の情報です。
レストランかまくら村の見どころ!かまくらの里で名物料理のろし鍋を堪能しよう!【長野県飯山市】のまとめ
レストランかまくら村は、雪が多い1月から2月にかけて期間限定でオープンします。さらに週末と祝日だけというレア感もあって、期間中の週末は大勢の人がレストランかまくら村に食事をしにきます。レストランかまくら村で食べられる料理はのろし鍋だけですが、七輪が設置されているので、好きな食材を持ち込み焼いて食べる事ができるのも特徴です。