宮城県仙台市青葉区は自然と都会的な雰囲気を少し感じさせる場所ですが、自然豊かなスポットだけでなく、歴史的に非常に有名で魅力的な場所もあります。そんな仙台市青葉区の中から特に厳選したお勧めスポットをご紹介します。
仙台城跡
別名青葉城跡と言われる国内でも特に有名な城跡ですが、魅力的な点というと高台から見下ろす絶景でしょう。
ご当地出身の歌手、さとう宗幸の「青葉城恋歌」でもおなじみですね!
青葉区の美しい景色を存分に味わうことができます。季節ごとに変化するその景色には圧倒されるような魅力を大きく感じることでしょう。
また、ここから眺める夜景にも素晴らしいものがあります。世人も足を運んでいただきたいところです。
ここには伊達家にまつわる資料館もあり、歴史に興味のある方はきっと夢中になることでしょう。歴史と自然の両方を満足させる特にお勧めなスポットです。
場所はJR仙台駅から車で20分程度です。バスでも行けますが、家族連れの方はタクシーの方が便利でしょう。
ニッカウイスキー宮城峡蒸留所
ウイスキーで有名なニッカの蒸留所が仙台市青葉区にあります。
美しい山々の中にぽつりと立つこの施設は周囲の美しい景色に色を添えるような存在感を持っています。
自然の風景に溶け込んだような素朴な外観も魅力的ですが、館内での試飲もお楽しみの1つでしょう。
ウイスキーの製造工程を見ることも可能です。大人だけが素敵な時間を過ごせるように思われますが、製造の工程を見る機会はなかなかないため、年齢に関係なく誰でも興味深く見学をすることでしょう。
場所はJR作並駅からバスに乗り、ニッカ橋停留所で降ります。
勾当台公園(こうとうだいこうえん)
仙台市の街中を観光しているとどこかで休憩をしたいと思うこともあることでしょう。ちょっとした日陰で休んだりするのにぴったりなのが勾当台公園です。
ビジネスマンなどもちょっとした休憩で立ち寄るこの公園は広々としており、緑も多くあるのでリラックスする場所としては最適です。
公共施設が周囲にあり、街中の喧騒を忘れさせてくれるようなそんな雰囲気を感じさせます。
仙台市青葉区での旅行の際にちょっとした休憩スポットとして利用してみてはいかがでしょうか。場所は仙台市役所のすぐ近くです。
仙台市博物館
仙台市は歴史的にも注目すべき都市ですが、その歴史を知ることができるのが仙台市博物館です。
歴史に関する資料を多く展示しており、興味深いそれらの資料を見ることによって歴史の一部を垣間見ることが可能です。
また伊達正宗に関する資料もあるので、歴史好きな方にはとても魅力的に感じるスポットではないでしょうか。
建物は近代的で清潔感を感じさせ、周囲も自然に溢れており、とても洗練されています。
場所はJR仙台駅から徒歩10分程度です。
スポンサーリンク
大崎八幡宮
伊達正宗が当時の文化を最大限に反映させて建立したのがこの大崎八幡宮です。権現造の建築物では最古だと言われていて、国宝にも指定されています。
由緒正しい歴史情緒あふれるこの建物には非常に多くの観光客が参拝に訪れます。
この周辺は商業施設があり、一見雑多なイメージがあるのですが、周囲が緑で囲まれており、静寂の中で参拝をすることができます。
春は桜が咲き乱れ、初夏は清々しい緑の木々がまぶしく感じられることでしょう。
場所はJR仙台駅からバスで20分です。タクシーでも便利ですが、仙台市の景色をじっくりと観察したい方はバスで訪問するのがいいでしょう。
仙台市科学館
仙台市青葉区にある科学の学習ができる場所があります。仙台市科学館と呼ばれる場所ですが、実際に触って科学を学ぶことができます。
興味深い展示が多くあり、子供だけではなく、大人もきっと童心に帰って夢中になることでしょう。
特に家族連れの方々はきっと誰もが楽しい時間を過ごすのではないでしょうか。
仙台市民だけではなく多くの観光客も訪問しており、都会的な雰囲気の中にある学びのスポットとして楽しまれています。
歴史的な観光スポットだけではなく、また違った趣のある観光地に足を運んでみるのもいいでしょう。
交通アクセスは地下鉄旭ヶ丘駅から徒歩5分の好立地にあります。
仙台朝市
仙台の生活を知りたいという方、新鮮な食材を手にしたいという方は必ず行くべきなのがこの仙台朝市です。
朝早くから多くの店が開店しており、多くの仙台市民や観光客が訪れています。
リーズナブルにフレッシュな野菜や魚介類を購入することができます。朝から賑わっているこの朝市は昭和20年代から続いている歴史ある朝市です。
当時の面影を残しながら今でも愛され続けている活気あふれるエリアです。
場所はJR仙台駅から徒歩5分という便利な所にあります。
仙台市青葉区に観光に来た方は是非この魅力あるグルメの朝市に足を運んでみてください。
東照宮
こじんまりとした可愛い建造物である東照宮は仙台市民に昔から愛されている由緒正しいスポットで、国の重要文化財に指定されています。
木の温もりと癒しを感じるこの場所で各種祈願をしてみてはいかがでしょうか。
普段あまり歴史観のある寺院などに足を運ぶことがないという方でもきっと清々しい雰囲気にほっとすることでしょう。
交通アクセスはJR東照宮駅から徒歩3分の場所にあります。
日本一周の旅!
仙台市青葉区の次は、イーグルスの本拠地!子どもが喜ぶスポットも充実している仙台市宮城野区です!
隣り町にも足を延ばしてみよう!
仙台市青葉区に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
仙台市青葉区は北から時計回りに
の8つの自治体・行政区と接しています。青葉区を拠点に、じっくりとめぐってみてはいかがでしょう?
宮城県仙台市青葉区の厳選観光スポット!歴史やグルメ、魅力あふれるまち!【宮城県仙台市青葉区】のまとめ
都会的な雰囲気のある仙台市青葉区ですが、交通のアクセスの便利な観光スポットが多くあります。また都会にはない仙台ならではの歴史あるグルメなどのスポットも多いので是非一度訪問してみてください。