三重県松坂市といえば日本を誇る松坂牛で有名ですが、それだけではありません。自然を探索したり、美味しいグルメを存分に味わったりできます。そこで今回は松阪市の中でも厳選した観光スポットをご紹介します。
高須町公園
豊かな自然を満喫することができる観音岳の麓に位置している公園です。
野外活動や保養を目的につくられており、森林セラピーにもうってつけの場所といえます。
広大な敷地には、キャンプサイトのほか、バンガローもあり、テントでの寝泊まりに抵抗がある方でも快適に過ごすことができます。
遊具が設置された広い芝生広場や夏場には涼感いっぱいの親水広場などがあり、ファミリーで訪れるのにもピッタリとなっています。
森林散策をしながら自然観察やトレッキングを体験することができるイベントも定期的に開催されており、気軽に大自然を感じることができるスポットとしておすすめです。
高須町公園オートキャンプ場
市街地にほど近い公園の中に位置するキャンプ場です。
テントサイトのほか、トレーラーハウスやバンガローがあり、アウトドア初心者の方や小さな子どもさん連れの方でも快適に過ごすことができます。
また、フリーサイトではデイキャンプをすることも可能で、ピクニック感覚で様々な自然体験を楽しむことができます。
また、遊具が設置された広場があり、家族で楽しく過ごせることができるとともに、近隣には、海水浴場やサッカー場、テニスコートなどもあり、スポーツに打ち込むこともできます。
キャンプにあまり慣れていないビギナー向きともいえ、気軽に自然を満喫することができるスポットとしておすすめです。
松坂城跡(松阪公園)
松阪駅から1㎞ほどの距離にある高台に位置する公園です。
16世紀に蒲生氏郷が築城したといわれる松阪城は、三層の天守閣と2㎞にも及ぶ長い堀をもつ守りに徹した城として有名でした。
現在は、苔むしながらも誇らしげにそびえ立つ石垣のみが残り、市のシンボル的な存在となっています。
公園として整備されてからは、春にはたくさんのサクラが咲き誇る花見どころとしても人気となっており、周辺に点在する、本居宣長記念館や御城番屋敷などとともに、歴史探訪には欠かすことができないスポットとなっています。
松阪農業公園ベルファーム
広大な敷地を誇る農業公園で、敷地内には、農場のほか、池や広場、庭園などがあり、四季折々の豊かな自然を感じることができます。
おすすめは、イングリッシュガーデンで、バラ園やハーブ園など、9つのエリアに分かれており、1年を通して様々な花木に癒されることができます。
特に、5・6月は、バラの見頃となり、様々な色、形、香りを楽しむことができます。
また、松坂牛やブランド豚を新鮮な野菜とともに堪能することができるバーベキューレストランや60種もの野菜を中心としたバイキングメニューを味わうことができるレストランなどがあり、グルメスポットとしてもおすすめです。
松阪農業公園 ベルファームについて詳しくはこちら⇒松阪農業公園ベルファームの見どころ情報!
いちご屋くろべえ
国道23号線沿いにある観光農園で、JAの農産物直売所に併設されています。
イチゴ狩りを楽しむことができるのは、年明けから5月中旬頃までで、過去に農林水産大臣賞を受賞した甘くておいしいイチゴを堪能することができます。
ハウス内は、バリアフリーに配慮がなされており、車椅子やベビーカーでも自由に行き来できるため、どなたでも楽しんでいただけます。
また、「ストロベリーナイトクルーズ」と銘打った、夜のイチゴ狩りが楽しめるスポットとしても人気で、バレンタインの期間中は、多くのカップルで賑わいます。
いちご屋くろべえについて詳しくはこちら⇒いちご屋くろべえの見どころ!
ハッピー農園
松阪I.C.を降りてすぐというアクセスのよさも魅力である観光農園です。
掘坂山から流れだす清流を水源としたミネラル分豊富な地下水で栽培されるイチゴは、大粒で酸味が少ないのが特徴となっています。
例年、12月下旬頃からのイチゴ狩りを楽しむことができ、高設二段式で栽培されているハウス内は、見渡す限りのイチゴで埋め尽くされているようです。
立ったままの楽な姿勢でイチゴ狩りができるとともに、車椅子やベビーカーが通れる広さの通路が整備されているので、親子三代で一緒に楽しむことができます。
ファミリーやカップルにピッタリのスポットです。
スポンサーリンク
道の駅 飯高駅
国道166号線沿いにある道の駅で、近くを清流櫛田川が流れています。
地元どれの新鮮な野菜が並ぶ産直コーナーやお土産品にピッタリの特産品も豊富に揃うコーナーがあり、多くの人が訪れています。
また、工房では、地元産のそば粉を使った十割そばを打つ体験をすることもできます。
さらに、10種類以上もの様々な趣向を凝らしたお湯を田楽しむことができる温泉入浴施設やソリ滑りなどを楽しむことができる公園が併設されており、ドライブ途中の休憩だけでなく、目的をもって訪れることができるおすすめのスポットであるといえます。
日本一周の旅!
松阪市の次は、ご当地グルメ”天むす”発祥の地!?津市です!
隣り町にも足を延ばしてみよう!
松阪市に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
松阪市は北から時計回りに
の7つの市町村と隣接しています。せっかくの機会なので、これらのまちにも足を運んでそれぞれの魅力に触れてみてください!
三重県松阪市の観光スポット情報!自然探索や美味しいグルメも楽しめる!【三重県松阪市】のまとめ
自然が豊富にある松坂市は乳製品を使ったグルメなどに恵まれています。美味しいものが大好きな方はもちろん、松坂市の自然風景を存分に味わってみたい方も是非一度松坂市に観光に来てみてはいかがでしょうか。