京都府久御山町(くみやまちょう)は、京都府の南部にある町です。南には木津川が流れており、北部を宇治川が流れています。京都府は夏になると気温が高くなりますが、久御山町は比較的涼しく感じられます。ここでは、京都府久御山町のオススメ観光スポットを紹介します。
木津川の流れ橋
木津川の流れ橋は、正式名称を、
「上津屋橋(こうずやばし)」
と言います。府道八幡城陽線に架かっている幅3.3m、全長356.5メートルの木製の橋です。
手すりはなく、歩行者と自転車の専用の橋となっています。
木で造られているものとしては、これほど長いものは珍しく、独特の風景でもあることから、テレビなどのロケが行われることもあるようです。
川が増水した時は、橋桁が流されるように構造されています。
久御山中央公園
久御山中央公園は芝生公園をはじめ、
- ジャングルジム
- 滑り台
- 砂場
などが設置されている子供の為の広場と、ナイター設備などがある、
- 野球場
- ゲートボール場
- テニスコート
などがある、スポーツ施設が設置されている公園です。
多くに人達がここに集まり、屋外でのスポーツが盛んに行われています。小さなお子さんから、大人の方まで安全に楽しめる便利な公園です。
久御山1号農園(体験農園マイファーム)
久御山1号農園(体験農園マイファーム)は、初めての方にも安心の農園です。
周りには多くの田んぼなど自然がいっぱいあり、道路から少し入っている場所なので、小さなお子さんも安心して動けるのが嬉しいところです。
農業について詳しい方が管理をしてくれますので、初心者の方も安心して利用することができます。
土に触れると癒されると思いますよ。あなたも美味しい作物を育ててみてはいかがでしょうか?自分で作った野菜はきっと絶品です!
コカ・コーラウエスト 京都工場
コカ・コーラウエスト京都工場では、一日に専任ガイドが付いた館内ツアーが行われています。
コカ・コーラの歴史について学べるのはもちろん、製品がどのようにして生み出されているのかを知ることもできます。
ポーラーベアーと写真撮影をすることもできますし、展示されている世界中のコカ・コーラの缶も必見です。
身近なドリンクについて学べるオススメのスポットです。事前予約が必要なので注意が必要です。
スポンサーリンク
モーリーファンタジー 久御山店
モーリーファンタジー久御山店は、12歳までが対象となっている子供が喜ぶ屋内遊園地です。
「ファンタジースキッズガーデン」は、小学校2年生までが対象になっています。
ここでは、
- ボールプール
- サイバーホイール
など元気に遊べる施設があります。
保育士などがプレイリーダーになってくれますので、3歳以上であればお子さんだけで遊ばせることもできます。(3歳未満のお子さんは、保護者と一緒に遊べます)。
またファンタジースキッズガーデンは、NPO法人日本マザーズ協会推奨施設にもなっています。
アートマン クライミングジム&ヨガスタジオ
アートマンクライミングジム&ヨガスタジオは、2015年にオープンしたクライミングができる楽しい施設です。
中には、3歳以上であれば挑戦できるものもありますので、親子一緒にクライミングを楽しむことも可能です。
スタッフのレクチャーを受けながらチャレンジすることができますので、初心者の方も安心して挑戦できます。
シューズの貸し出しもしています。サイズは、14.5センチからとなります。訪れる際は動きやすい服装で行くことをおすすめします。
珠城神社
珠城神社は、
- 活目入彦五十狭茅尊(いくめいりひこいさちのみこと)
- 和気清麻呂(わけのきよまろ)
の2柱を祀っている神社です。
創建についての詳細は未だに分かっていませんが、かつて活目入彦五十狭茅尊の珠城宮があった地に、
活目入彦五十狭茅尊が亡くなった後霊をここに祀った
のが始まりだとされています。
また、変遷についても不明になっています。本殿は春日造りとなっていて、拝殿は切妻造りとなっています。
雙栗神社
雙栗神社は、
- 天照大御神
- 仁徳天皇
- 須佐之男命
- 事代主神
- 神功皇后
- 比大神
- 椏本八幡宮
- 応神天皇
をお祀りしている神社です。
創建についての詳細は未だに分かっていませんが、本殿は室町時代の終わりに建てられたのではないかと考えられています。また、変遷についても不明となっています。
本殿の脇障子の上部には精巧な彫刻がされていて、屋根は檜皮葺になっています。昭和55年~56年に屋根が修理され、彩色の塗替えが行われました。
荒見神社
荒見神社の創建についての詳細は分かっていませんが、少なくても今から1000年以上前のものであることは分かっています。
- 仲哀天皇
- 別雷大神
- 武甕槌命
- 應神天皇
- 倉稻魂命
を祀っている神社です。現在の本殿は、1664年に氏子の寄進によって再建されたものとなっています。
こちらの本殿を見れば、江戸時代初期の神社建築様式を見ることができます。
京都府久御山町の見どころ情報!四季折々の変化を肌で感じられる【京都府久世郡久御山町】のまとめ
京都府久御山町には、歴史ある神社もあり当時の建築様式を見ることもできます。また、子供と一緒に遊べるスポットも多く、親子でのおでかけにもオススメの場所がたくさんあります。屋内施設も多いですので、天気に左右されないことも嬉しいところです。