横浜大世界は、横浜の観光スポット「中華街」にある総合エンターテインメント施設です。横浜の中華街には様々なお店が建ち並んでおり、初めての方はもちろん、一度訪れたことがある方でも目移りしてしまう場所となっています。ランチやディナーをどこで食べようか迷ってしまうだけでなく、お土産をどこで買うかという点に関しても、頭を悩ませる方は多いのではないでしょうか。お土産をどこで買うべきか決まらないという方は、まずは「横浜大世界」に行ってみましょう。横浜中華街で手に入れられるお土産は、大体がこの場所にそろっていますから初めて訪れる方でも安心してお買い物をすることができます。今回は、中華街最大のエンタメ施設である横浜大世界について、その魅力やアクセス方法についても紹介していこうと思います。
横浜大世界とはどんなスポット?
横浜大世界は、横浜中華街にある8階建ての非常に大きな建物であり、中華街で「遊ぶ」ことを目的として建てられた施設となっています。
お土産フロアの広大さが最も有名ではありますが、上階にある趣向を凝らしたエンターテインメント施設も大きな特徴となっており、横浜大世界だけで1日を過ごしてしまうこともできるほどのスポットとなっています。
横浜大世界の施設は
- 「横浜大世界マーケット」
- 「アートトリックミュージアム」
- 「コンフォートフロア」
などの3つから成っていて、それぞれ全く違ったコンセプトで楽しむことができます。
また、各フロアごとに様々なイベントが定期的に開催されており、特に1階のお土産フロアでは、新作スイーツなどの試食会を行っていることがあるため、中華街に何度も来たことがある方にとっても見逃すことができないものとなっています。
横浜大世界の場所・アクセス方法とは?
横浜大世界は、横浜中華街の東門を入って直進し、最初の交差点を左折してすぐの場所に位置しています。ひときわ大きな建物であるために、すぐに見つけることが可能でしょう。
横浜中華街へのアクセスは、電車が最も便利です。横浜駅からみなとみらい線1本でアクセスできます。
みなとみらい線元町・中華街駅で下車し、徒歩3分程度で中華街の入り口に到着し、そこからさらに徒歩2分ほどで、横浜大世界が見えてきます。
車によるアクセスの場合には、県道13号線を首都高速沿いに進み、横浜公園IC付近まで行ってから左折します。
不老町交差点を左折し、扇町一丁目を左折すると、そこはもう中華街です。
所要時間はおよそ15分であり、周辺には有料駐車場が多数ありますので、車を停めて楽しみましょう。
お土産総数はなんと3,000種類!横浜大世界のお土産フロアは何でも揃う!
横浜中華街の主だったお土産をほとんど取り扱っている1階の「横浜大世界マーケット」では、常時3,000種類以上のお土産が販売されております。
有名なお土産を買い求めたいと思っている方にとっては非常にありがたい存在の場所となっています。
お土産エリアにおける一番人気は、やはりなんといっても
- マンゴープリン
- 杏仁豆腐
などに代表される中華菓子の数々です。月餅や麻花という中華かりんとうならば、遠方へのお土産品にもぴったりだと言えるでしょう。
また、
- ハローキティグッズなどの横浜大世界オリジナルグッズ
- 国内はもちろん国外のパンダグッズも集めたパンダストア
、さらには中華街以外の横浜の代表的なお土産品なども取り扱っており、横浜でお土産を買うならばぜひとも立ち寄っておきたい場所になっているのです。
スポンサーリンク
アートトリックミュージアムは、親子で楽しめる!
横浜大世界のもうひとつの目玉であるアートトリックミュージアムは、子供だけでなく大人も楽しめるトリックアートの世界が広がっており、親子で楽しむことができる場所になっています。
こちらの大きな魅力として、撮影OKなスポットも数多く設定されていることがあります。旅の思い出のひとつにぴったりのスポットですね。
- 飛び出す恐竜
- 人食いザメ
などのトリックアートは、壁から飛び出してきそうなほどの迫力をたたえており、絶好の撮影ポイントだと言えるでしょう。
3階から8階まで、広いフロアの中に様々な仕掛けのある絵が飾られており、半日ほどいても周りきれないほどの展示数となっています。
ぜひとも、不思議の世界を体感してみましょう。
中華街で歩き疲れたら、足を中心にリフレッシュ!
様々なお店がある中華街では、夢中で散策しているうちに歩き疲れてしまうようなこともあります。
横浜大世界3階にある「コンフォートフロア」には、
- 本格足ツボマッサージを受けられる「足裏健康館」
- ドクターフィッシュが古い角質を食べてくれる「フィッシュフットマッサージ」
があり、疲れた足を十分に休めることが可能となっています。中華街で歩き疲れてしまった際にも、横浜大世界にぜひとも立ち寄っておきたいところですね。
横浜市中区の観光・お出かけスポット
横浜市中区の他の見どころをまとめました。
横浜大世界は横浜中華街観光の拠点!お土産選びにも最適です!【神奈川県横浜市中区】のまとめ
横浜大世界はお土産店だけでなく、様々なコンセプトのフロアで構成された総合エンターテインメント施設となっています。大人も子供も楽しめるトリックアートなど、見どころもたくさん!中華街のみならず、横浜に来たのなら外せないスポットです!