鹿児島県は九州の南端に位置する、亜熱帯気候に属するエリアです。暑い夏と言えば海水浴!ということで、鹿児島県で人気の海水浴場を10カ所ご紹介します。暑い夏を気持ちよく過ごせる鹿児島県の海水浴場のおススメ情報です。
磯海水浴場
磯海水浴場は目の前に雄大な桜島が広がる、眺望がすばらしい海水浴場です。
鹿児島市外からもそれほど遠くはないところに位置しており、鹿児島屈指の海水浴場として毎年大勢の海水浴客で賑わいます。
泳ぐだけではなく、ヨットやボードセイリングなどのマリンレジャーを楽しめるスポットでもあります。
シャワー、トイレ、更衣室にコインロッカーと言った設備も整っています。
- 住所:鹿児島県鹿児島市吉野町9684-2
- 遊泳時間:10:00~18:00
レインボービーチ
レインボービーチは磯海水浴場の対岸、桜島にある海水浴場です。
桜島港の隣にある海水浴場で、全長100m、砂浜は3,000平方メートルの広さがあります。
桜島港の防波堤に覆われるような形で波も穏やかなので、子どもも安心して泳ぐことができます。
トイレ、更衣室、シャワーといった設備も整っています。
- 住所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町
- 遊泳時間:10:00~18:00
鹿児島市のおすすめ情報
桜島に行くのであれば、桜島フェリーを利用してみましょう。
単なる鹿児島市と桜島を結ぶ足ではなく、いろいろなイベントも行っています。
脇本海水浴場
脇本海水浴場は鹿児島県北部の阿久根市にある海水浴場で、沖合いに浮かぶ阿久根大島の眺めも秀逸です。
遠浅の海岸線が3kmほど続く海水浴場は水質も良く、「日本快水浴場100選」にも選ばれました。
水平線に沈む夕日も美しく、海水浴のシーズン以外にも
- 釣り
- 潮干狩り
- サーフィン
などが楽しめます。
海の家には
- シャワー
- 更衣室
- 休憩所
も備えられ、トイレも完備しています。
- 住所:鹿児島県阿久根市脇本
- 遊泳時間:9:00~16:30
スポンサーリンク
阿久根大島海水浴場
脇本海水浴場の沖合に浮かぶ阿久根大島にある海水浴場です。
シーズン中は海水浴客やキャンプ場の利用者で賑わいを見せる阿久根大島ですが、実は無人島なのです。
快水浴場100選にも選ばれていて、水質も”AA”の評価を獲得している国内有数の水のきれいな海水浴場です。
無人島ならではの豊かな自然が残されていて、野生のシカが見られることもあります。
浮き輪や浮き遊具など、海水浴で欲しくなるアイテムのレンタルもあって、快適に海水浴を楽しむことができます。
宿泊可能な海の家もあり、リゾート気分でじっくりと海水浴を楽しみたい方におススメの海水浴場です。
住所: 鹿児島県阿久根市波留6656-1
阿久根市のおすすめ情報
阿久根市は風光明媚な景観を活かしたスポットが多くあります。
キャンプに必要なものがほぼ揃う「A-Zあくね」は、アウトドアには外せませんね。
スリ浜海水浴場
スリ浜海水浴場は、奄美群島の加計呂麻(かけろま)島にある海水浴場です。
対岸の奄美大島の眺望も美しく、白い砂浜と透明度の高い青い海とのコントラストが美しい景観を生み出しています。
海水浴の他にも、ダイビング、シュノーケリング、ジェットスキーにウインドサーフィンなど多彩なマリンレジャーが楽しめるスポットです。
近隣には宿泊施設も充実しているので、のんびりとマリンレジャーを楽しみたい方におススメです。
住所:鹿児島県大島郡瀬戸内町諸数
ヤドリ浜自然海水浴場
ヤドリ浜自然海水浴場は、奄美大島の南端近くにある海水浴場です。
こちらも海水の透明度が高く、白い砂浜と相まって圧巻の美しい景観を楽しむことができます。
シュノーケリングにウインドサーフィン、ジェットスキーなど海水浴の他にもいろいろなマリンレジャーを楽しめます。
トイレやシャワーと言った施設ももちろん完備していて、近くにはキャンプ場もあります。
アウトドアライフを満喫したい方には、もってこいの海水浴場です。
住所:鹿児島県大島郡瀬戸内町蘇刈
瀬戸内町のおすすめ情報
スリ浜海水浴場とヤドリ浜自然海水浴場のある瀬戸内町は、きれいな海と緑豊かな山を一度に楽しめる贅沢な町です。
そんな瀬戸内町を海水浴のみで過ごすのはもったいないですね。
大浜海浜公園 大浜ビーチ
大浜海浜公園 大浜ビーチは奄美大島の北側に位置する海水浴場です。
白い砂浜に透明度抜群のオーシャンブルーの海が織りなす景観は、奄美大島のシンボルともいえますね。
ここ大浜ビーチでも奄美大島お決まりの景観を満喫することができます。
東シナ海に沈む夕日も素晴らしいスポットですが、周辺には
- 奄美海洋展示館
- タラソ奄美の竜宮
など、マリンレジャー以外にも楽しめる施設があります。
住所:鹿児島県奄美市名瀬小宿大浜701-1
奄美市のおすすめ情報
奄美市は大浜ビーチをはじめ、自然の恵み豊かなスポットが数多くありますが、他にも歴史を学べるスポットなど見どころが沢山あります。
せっかく奄美大島に渡ったのであれば、他の観光名所にも足を運んでみましょう!
江口浜海水浴場
江口浜海水浴場は東シナ海に面した海水浴場です。
日置市民の憩いの場として親しまれていた江口浜をもっと親しみやすく、と整備されました。
トイレにシャワーといった設備はもちろん、江口蓬莱館という物産館もあるなど、海水浴場の枠にとらわれないスポットです。
東シナ海に沈む夕日も、海岸線の美しさに彩を添えます。
海水浴シーズンに限らず訪れてほしい日置市の観光名所です。
- 住所:鹿児島県日置市東市来町伊作田7425-12
- 遊泳時間:10:00~18:00
日置市のおすすめ情報
江口浜海水浴場のある日置市は、温泉などリラックスして過ごせるスポットが充実しています。
温泉で疲れを癒してみてはいかがでしょう?
ゴールドビーチ大浜海水浴場
ゴールドビーチ大浜海水浴場は、その名の通り、”黄金の浜”と呼ばれる黄金色に輝く砂浜と海の青さのコントラストが美しい海水浴場です。
また、鹿児島湾に沈む夕日の絶景でも知られています。
また、近隣には
- 道の駅根占
- 大浜海浜公園
があり、快適な環境でキャンプを楽しむことができます。
クラゲ防止ネットも展張され、刺される危険性も低くなっているのもお子様連れには嬉しいポイントです。
- 住所:鹿児島県肝属郡南大隅町根占山本6911
- 遊泳時間:10:00~18:00
南大隅町のおすすめ情報
ゴールドビーチ大浜海水浴場がある南大隅町は、九州最南端の町です。
佐田岬など見どころの多い町なので、合わせて訪れることをお勧めします。
一湊海水浴場
一湊(いっそう)海水浴場は、屋久杉で有名な屋久島にある海水浴場です。
屋久島の北に突き出た矢筈崎の付け根の入り江にあることから波も穏やか、子どもも安心して海水浴を楽しめます。
シャワーや更衣室、趣のある休憩所など、設備もきれいに整えられており、快適な環境で過ごすことができます。
また、岩場はダイビングスポットとして有名で、岩礁に隠れる熱帯魚の可愛らしい姿もおススメです。
海水浴場の近くには一湊大浦キャンプ場もあり、アウトドアライフを楽しむことができます。
- 住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町一湊
- 遊泳時間:9:00~18:00
屋久島町のおすすめ情報
一湊海水浴場のある屋久島町は、縄文杉で知られる世界遺産の島です。
ウミガメの産卵場所もあるなど、見どころもいっぱいあります。
そちらにも足を運んでみましょう!
鹿児島県の海水浴場10選!口コミでも評判の海水浴場とその周辺のおすすめ情報【鹿児島県】のまとめ
きれいな砂浜と透き通る青い海、海水浴にもってこいのスポットが鹿児島県にはたくさんあります。大河ドラマでも話題沸騰の鹿児島県、海水浴と絡めての観光名所めぐりも新しい旅行の形になるかもしれませんね。