鹿児島県鹿児島市は自然が豊かな観光地のひとつとしても有名です。そんな鹿児島の広大な自然を味わうことができる観光スポットが、鹿児島市には点在しています。今回は、鹿児島市の観光情報についてご紹介します。
かごしま健康の森公園
緑豊かな大自然のなかにある規模の大きい公園です。
広大な敷地には、テニスコートや体育館、運動広場や草スキー場などがあり、さまざまなスポーツを楽しむことができます。
また、大型の複合遊具が設置された広場や人工の滝があり、子どもたちの遊び場としても人気です。
さらに、屋内外2つのプールがあり、夏限定の屋外プールでは、ウォータースライダーを楽しんだり、桜島を眺めながら泳いだりすることもできます。
シーズンには、Jリーグで活躍するチームがキャンプをすることでも有名なので、運がよければ選手に会えるかもしれません。
ファミリーで楽しく過ごすことができるおすすめのスポットです。
八重山公園
市街地や雄大な桜島、錦江湾を一望することができる絶好のロケーションに恵まれた公園です。
広大な敷地には、テントサイトのほか、コテージもあり、アウトドア初心者の方でも快適に過ごすことができます。
また、宿泊施設「てんがら館」もあり、小さな子どもさん連れでも安心して宿泊することができます。
園内には、さまざまなスポーツを楽しむことができる多目的広場や遊具が設置された広場があり、子どもさんも一日中飽きることなく遊ぶことができます。
さらに、豊かな自然がそのまま残っているので、マイナスイオンを体いっぱいに感じながら森林浴をしたり、バードウォッチングをしたりするのにもピッタリです。
ファミリーで楽しく過ごすことができるおすすめのスポットです。
桜島溶岩なぎさ公園
市街地から桜島へと渡るフェリーターミナルに近い広大な公園です。
一番のおすすめは、地下1000メートルから湧き出る源泉掛け流しの温泉を足湯で楽しめることです。
この足湯は全長が100メートルもあり、日本最大の規模をもつことでも有名です。
マグマ層から湧き出る赤褐色のお湯は、足をつけるだけで疲れを癒し、体中を温めてくれることから人気が高く、いつも多くの観光客で賑わっています。
雄大な桜島や青々とした広い海が広がる錦江湾などを眺めながらゆっくりと足湯につかったり、弁当を広げたりするのにもピッタリのスポットです。
桜島自然恐竜公園
桜島港の裏手の高台にある自然公園です。
広大な敷地には、プロントザウルスやアロザウルスなどの巨大な恐竜やライオンなどの猛獣の実物大模型が配置されており、迫力満点の光景が広がっています。
また、大型の滑り台をはじめとした遊具が多く設置されており、子どもを遊ばせるのにはピッタリの場所です。
小鳥の森やさくらの森などのエリアごとに自然を存分に感じることができる遊歩道もあり、春には400本を超える桜が咲き誇り、花見どころとしても賑わいを見せます。
また、展望台からは、溶岩流の跡が生々しい桜島の山肌を間近に見ることもでき、絶景スポットとしてもおすすめです。
平川動物園
緑に包まれた豊かな自然の中で、動物の生態観察や触れあいを楽しむことができる動物園です。
入口を入ると、鹿児島のシンボルともいえる桜島と錦江湾の雄大で壮観な景色を背景にして、キリンやシマウマ、サイやダチョウなどの動物の群れが目に飛び込んでくるアフリカ園を見ることができます。
また、園の人気者で九州で会えるのはこの動物園だけというコアラの前には、いつも長い行列ができています。
広々とした園内で歩き疲れたら、足湯で疲れを癒しながら、のんびりと動物たちを眺めることもできます。
ファミリーやカップルが楽しく過ごせる場所としておすすめです。
スポンサーリンク
いおワールドかごしま水族館
南西諸島から鹿児島にかけて奄美大島や錦江湾を中心とした海で生息する多種多様な魚類を飼育、展示している水族館です。
館内で最も大きな黒潮大水槽では、カツオやマグロなどの回遊魚の大群や人の影をすっぽりと包んでしまうほどの大きさのエイなどが泳ぐ姿を見ることができます。
また、ナマコやウニなどに直接触ることができるコーナーやジオラマの中に潜む生物を観察するコーナーなど、趣向を凝らしたディスプレイがなされており、飽きることがありません。
さらに、水族館の人気者、イルカやゴマフアザラシにも会えます。
ファミリーだけでなく、デートスポットとしてもおすすめです。
アミュプラザ鹿児島
九州新幹線の開通により博多、鹿児島間の移動時間が大幅に短縮され、その拠点となるJR鹿児島中央駅周辺は大きくリニューアルされました。
その象徴ともいえるのがアミュプラザで、シンボルとなる大観覧車が一際目立っています。
多くの人々が行き交う鹿児島の玄関口として、コンフォタブルとバリアフリーに力を注ぎ、人に優しいショッピングセンターとしていつも多くの人で賑わっています。
大規模なビルには、ファッション、アミューズメント、シネマ、グルメなどのスポットが満載で、焼酎コーナーなどの土産品も豊富に揃っています。
イベントも頻繁に開催されており、鹿児島の観光の拠点としておすすめのスポットです。
日本一周の旅!
鹿児島市の次は、歴史と自然が調和したまち!姶良(あいら)市です。
隣り町にも足を延ばしてみよう!
鹿児島市に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
鹿児島市は北から時計回りに
の7つの市と接しています。
鹿児島湾(錦江湾)をぐるりと一周して、これらのまちにも足を延ばしてみましょう!
鹿児島県鹿児島市の観光スポット7選!鹿児島の広大さを味わえる!【鹿児島県鹿児島市】のまとめ
鹿児島市にはアウトドア好きな方はもちろん、家族でゆっくりと過ごしたいという方にもおすすめな場所がたくさんあります。四季によっても楽しみ方が変わるので、ぜひ季節を変えて何度も訪れてみてくださいね。