香川県さぬき市の平賀源内記念館のご紹介です!まだ、チョンマゲを結った侍たちが歩いていた江戸時代に、なんと電気を発生させる装置「エレキテル」を作ったとして有名な平賀源内先生。さぬきうどんが有名な香川県で生まれた源内先生が、どんな生涯を送ったか知りたくありませんか!また、源内先生は、夏に日本人がよく食べる「うなぎ」にとっても深い関わりがある人って知っていますか?まだまだ謎の多い源内先生。ここで源内先生の軌跡に触れながら。天才、平賀源内先生の面白さを味わいましょう!
展示物を見て、体験コーナーで楽しめる施設
平賀源内先生は全国各地を博物学研究のため、あるいは鉱山開発・指導のために歩いています。
皆さんのご存知の土地にもそんな源内先生の足跡があるかも知れません。
平賀源内記念館の展示は
『歩く』
をコンセプトに、
- 「志度・高松」
- 「長崎」
- 「伊豆・秩父・高松」
- 「江戸」
と四つの地域に分けて、源内小路の両脇に配置しています。
- 映像で紹介する「源内奇才劇場」
- ビックリ!意外な交流や出来事を展示する「源内玉手箱」
- 「体験コーナー」
など源内小路を歩きながら源内ワールドに浸っていただけます。
源内の各地での活躍や、そこで残した業績がわかります。
一巡りされたら、源内博士認定コーナーで、あなたの源内ファンぶりを挑戦してみてください。
平賀源内ってどんな人?(天才!日本のレオナルドダビンチ!)
平賀源内は51歳の生涯の中でいろいろな発明や活動をしました。
- ある時は薬を作りだす薬学博士
- ある時は鉱山を開発
- 事業おこす企業家
- ある時は陶芸家
- ある時は画家
- ある時は文芸家
- エレキテルを作る
などの発明家です。
イタリアのレオナルドダビンチのようにいろんな分野を多岐にわたり活動していた人物です。
そのエネルギッシュな人生の中で、現代の私たちの暮らしの中にも息づいていることを見つけることができるでしょう。
スポンサーリンク
平賀源内記念館の基本情報
- 住所:〒769-2101 香川県県さぬき市志度587-1
- アクセス:高松自動車道・志度ICから10分。JR高徳線、志度駅から徒歩で5分。琴電志度線、琴電志度駅から徒歩で5分
- 開館時間:9:00~17:00
- 休館日:月曜日(祝日、振替休日の場合はその翌日)
- 年末開始:12/29~1/1
- 入館料:一般 500円。大学・高校生 400円。小・中学生 250円。15名以上の団体は、2割引き。
障害者手帳をお持ちの方で、入館時にご提示いただいた方は下記料金になります。
一般 400円。大学・高校生 320円。小・中学生 200円
(平成29年6月現在)
平賀源内記念館の周りも見てみよう
手打うどん源内
1972年創業の源内の看板メニューは、
- 「かしわうどん」
- 「カレーうどん」
です。
「妥協せず真面目に作ることが一番」
と語る店主の打つ麺はやわらかさと弾力がありモッチリ系。箸を休めることもなく、だしを最後の一滴も残さず飲み干せるおいしさです。
手内うどん源内の基本情報
- 住所:香川県さぬき市志度1597-10
- 電話:087-894-0180
- 定休日:月曜日
- 営業時間:10:00~20:00(ラストオーダー19:30)
特別名勝 栗林(りつりん)公園
国の特別名勝に指定されている庭園の中で最大の広さを持つ栗林公園は、松の緑濃い紫雲山を背景に、
- 6つの池
- 13の築山
を巧みに配し、江戸時代初期の回遊式大名庭園として、すぐれた地割、石組を有し木石の雅趣に富んでいます。
映画
「男はつらいよ」
のロケ地になったこともあります。
栗林(りつりん)公園の基本情報
- 住所:香川県高松市栗林町1丁目20番16号
- 電話:087-833-7411 栗林公園観光事務所
- 開園情報:年中無休(注意:季節により閉園時間が異なります)
香川県立ミュージアム
香川県立ミュージアムでは
- 香川県の成り立ち
- 空海の業績などの歴史
- 猪熊弦一郎やイサム・ノグチなどのゆかりの作家の美術品
を展示しています。歴史と美術が融合した複合施設です。
- 香川の歴史を映像や大型展示物をとおして体系的に理解できる歴史展示物
- 弘法大師空海、高松松平家、さらに郷土ゆかりの美術作品などを紹介している常設展示室
- 十二単や鎧を試着できる体験学習室
があり、香川の歴史・美術・文化を体感することができます。
香川県立ミュージアムの基本情報
- 住所:香川県高松市玉藻町5-5
- 電話:87-822-0002
- 営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
※特別展によっては、金曜日は19:30まで開館することがあります(入館は19:00まで)。- 定休日:月曜日(月曜日が休日の場合は原則として翌火曜日)、12/26~1/※GWは無休
- 料金:常設展:一般個人410円、一般団体330円、高校生以下無料
※特別展は別料金
(平成29年6月現在)
さぬき市の観光・お出かけスポット
さぬき市の他の見どころをまとめました。
平賀源内記念館の見どころをご紹介!日本のレオナルドダビンチに会いに行こう!【香川県さぬき市】のまとめ
天才、平賀源内先生の面白さが少しは伝わりましたでしょうか?ここ平賀源内記念館には、歴史を深く感じられるだけでなく「平賀源内記念館は地元の方々から支えられているんだ!」という人々の温もりなども強く感じられる素敵な地です。ぜひ、みなさんも足を運んでいただきたいと思います!