香川県三木町は香川県東部に位置し、南北に細長い形をしています。豊かな自然の恩恵を受け、水、緑、花の町として知られています。温暖な気候の中、存分に自然を味わえる観光スポットも多くあります。そんな三木町でおすすめのスポットをご紹介しましょう。
三木まんで願鏡
なんともユニークなネーミングのスポットです。
- 赤
- 青
- 緑
- 黄色
の8mに及ぶ万華鏡の巨大モニュメントで、夜間にはLEDの優しい光に包まれます。
コンピュータ制御された幾通りもの模様が見られるという、なかなかハイテクなもので、神秘的な雰囲気を味わうことができます。
閑静な中、ゆっくりと散策している途中に、心安らぐことができ、ちょっとした立ち寄りに適しています。
稀に、
- 「幸」
- 「福」
をもたらすという二頭の獅子が現れるそうで、運試しスポットとしてもおすすめです。
幻想的な世界を味わってみませんか。
太古の森
山大寺池のほとりに広がる森で、三木町のシンボルでもあるメタセコイアが生い茂っています。
森に向かう途中の、水上アベニューと呼ばれる橋は、池の上をユラユラと揺れて、ちょっとしたスリルを味わうことができます。
途中、出島のような休憩スペースがあり、池の中から見渡す景観は素晴らしく、特に桜の季節はおすすめです。
そして、森の中に、突如現れる、色鮮やかな恐竜のモニュメント。
このあたりで生息していたと思われているもので、体内に入って遊ぶことができ、恐竜の鋭い歯の間から景色を覗くこともできます。
芝生や斜面は、子どもさんが遊ぶのにピッタリの場所となっており、
- 散策
- 休憩
に幅広く利用できる場所となっています。
静薬師
老木が立ち並ぶ閑静な場所に、ひっそりと佇んでいる木造の小さな屋敷です。源義経が愛した静御前の墓と伝えられる五輪塔を見ることができます。
すぐ横には、鍛冶池があり、幽玄な雰囲気を醸し出しており、自然の豊かさも感じることができます。
また、北の方に目をやれば、白山の素晴らしい景観を望むことができます。
義経と別れた後に捕えられ、義経の所在先を最後まで知らないと言い通し、この地で亡くなったといわれる静御前。
心静かに手を合わせつつ、いにしえのロマンに、思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
虹の滝
町内でも奥まった場所にある景勝地、秘境っぽい雰囲気が漂います。
「雄」と「雌」の滝が上下にあり、この水しぶきに日光が射して、虹ができることから、「虹の滝」と呼ばれるようになりました。
自然がつくりだした滝の造形美は筆舌に尽くしがたく、芸術品といえます。
また、雌滝の下は流れがゆるやかで、川遊びにはピッタリです。
初夏の緑、秋の紅葉のシーズンは周辺一帯が油絵具で描いた絵画のように美しく、自然をたっぷりと感じることのできるスポットとなっています。
ハイキングやキャンプにもピッタリで、マイナスイオンをたっぷりと浴びながら、バーベキューをすれば、至福の時間を満喫することができること間違いなしのおすすめの場所です。
スポンサーリンク
白山
三木町のシンボルでもある白山は、おむすびのような形をしています。
麓と山頂に2つの神社があり、登山道は、山裾の白山神社の本殿から続いています。
登山道は階段と手すりが整備されており、登山口には、自由に使用できる杖も準備されています。1時間ほどで十分に上り下りできます。
途中、畳石が見えてきたら、頂上に近づいている目印となり、頂上から奥に進めば、展望台があります。
そこで、一面に広がる讃岐平野の絶景を見ることができます。
この辺りに生息する動植物について説明されている掲示板もあり、気軽に自然に親しむことができます。
山頂でお弁当を広げれば、おいしさも倍増です。ぜひ、ご家族で登ってみられては、いかがでしょうか。
公渕森林公園
桜の名所として、自然散策の楽しめる場所として憩いの場所となっています。メインとなる500mの桜並木は、圧巻で見応えがあります。
その他にも、
- アジサイ
- シャクヤク
- ボタン
- 湿地
など、1年を通して色鮮やかな花々を楽しむことができます。
ほかにも、
- 広大な芝生広場
- 森林学習館
- ちびっこ広場
など、子どもさんが喜ぶ施設が充実しています。
また、キャンプ場も整備されていて、豊かな自然をたっぷりと満喫することができます。
水、緑、花の公園として、四季を問わず、子どもから高齢者まで、楽しく利用できるスポットとなっています。
いろり工房
美しい水とのどかな里山に広がるのどかな田園風景。手つかずの豊かな自然と、たっぷり触れ合うことのできる場所です。
わらびやよもぎなどの山菜をとったり、野鳥を観察したり、豊かな森林資源を生かして、小物作りや炭焼きを体験したり、とさまざまな体験ができます。
自分の手でビオトープをつくってみると、自然体系や生物について理解を深めることができ、自然保護への関心も高まります。
また、工房の名前にもなっている、囲炉裏が移動可能なものとして制作されており、自宅のスペースなど考えなしに、ただただ欲しくなってしまいます。
自然への愛着と古き良き時代への郷愁をおおいに感じさせてくれる、そんなおすすめの場所です。
日本一周の旅!
三木町の次は徳島県に入ります。
徳島県で最初に訪れるまちは、江戸時代にタイムスリップ!?美馬市です!
隣り町にも足を延ばしてみよう!
三木町に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
三木町は北から時計回りに
の3つのまちと接しています。これらの町にも足を運んでみましょう!
香川県三木町の見どころ7選!自然をたっぷりと堪能するならココ!【香川県木田郡三木町】のまとめ
森林探索やキャンプ、川遊びや自然公園の散策など、自然をたっぷりと堪能することができるスポットが満載の三木町。山、川の魅力を同時に楽しむことができるため、香川の大自然を感じたいという方にはおすすめの場所です。ファミリーで、カップルで、ぜひ三木町に足を運んでみてください。