岩手県盛岡市にあるEST21は盛岡城跡公園前にあるテナントビルですが、ビルというより長屋風商店街といった方がいいかもしれません。特に1Fには、オシャレなセレクトショップからマニア向けの古本屋さん、レコードショップなどもあります。
EST21とその周辺のすすめスポット、セレクトショップなどをピックアップします!!
オシャレな帽子の専門店「ROITO」
スタンダードなものから、個性的なものまで、約1000種類ほどの帽子がディスプレイされています。
メンズ・レディース、若者からアダルト世代まで幅広く使えそうな商品が並んでいて色や形、デザインを見ても、一点ものが多いので、お気に入りを見つけたら是非即買いしたいですね!
店舗名:ROITO
- 住所:岩手県盛岡市内丸6-15
- TEL:019-626-0551
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:不定休
各国からのセレクト雑貨店「Baan」
アジア系、ヨーロッパ系・・・いろいろな国の雰囲気が楽しめる雑貨店です。
様々なジャンルが揃っており、生活雑貨、インテリア、小物、アクセサリー、バッグなどなど、セレクトショップならではの個性的でオシャレな品物が並びます。
店舗名:Baan
- 住所:岩手県盛岡市内丸6-14 EST21 1F
- Tel&Fax:019ー651ー0609
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:なし
日本酒と本格焼酎が美味しい居酒屋「酒飯堂さらさら」
お酒に合う料理はたくさんありますがこちらは地消地産、地元岩手の魚介に豚肉、野菜にこだわって提供されています。
おススメのメニューは・・・
「ちりとり鍋」・・・さらさらさんの名物料理で、県産の豚を使ったスタミナもボリューム満点の料理。
「やきとん」.・・・県産の豚を使用したシンプルだから味わえる肉料理。
「おでん」・・・北海道の上質昆布とたっぷり花かつおのだしが美味。トマトなどの珍しいおでんもあります。
店舗名:さらさら
- 住所:岩手県盛岡市内丸6-14 EST21-2F
- 電話:019-622-5997
- 営業時間:日~木17:30~翌1:00
金土17:30~翌3:00
約1万枚を揃えるアナログレコードとCDショップ「NEAT RECORDS」(ニートレコーズ)
J-POP、歌謡曲、ロック、ジャズ、クラシック、クラブ系など幅広いジャンルのレコードやCDが1万点ほど揃っています。
特に70~80年代のロックやジャズなどが好きな人はにはお勧めです。
アナログレコードもたくさんあり新品、中古、音楽ソフトの買い取りもやっていて気軽に入れる雰囲気が良いですね。
店舗名:NEAT RECORDS
- 住所:岩手県盛岡市内丸6-13 EST21ビル1F
- TEL:019-626-6789
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:火曜日
スポンサーリンク
和装小物が充実「美しいきもの京藤」
取扱商品は、和装バッグ、草履、帯揚げ、帯締め、その他小物などもあり和装一式がここで揃います!WEBショップもありますよ。
京藤株式会社本社
- 住所:岩手県盛岡市大通2-6-6
- TEL:019-624-4156 (本社)
- 東大通店
店舗名:京藤 東大通店
- 住所:盛岡市内丸6-10
- TEL/FAX:019-624-5131
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:第1・3火曜日
豆腐にこだわる「田楽茶屋 盛岡店」
大豆は宮城産の「たちながは」と岩手産の「南部白目」がブレンドされ使用されています。
厳選された大豆と岩手山麓の地下水で豆腐を作っていますので間違いなく美味しいですね。
おススメは「寄せ豆腐定食 500円」リーズナブルでヘルシーです。
お持ち帰り、食べ歩きで「豆腐田楽」や「豆腐コロッケ」も絶品です。
店舗名:田楽茶屋
- 住所:岩手県盛岡市内丸6-2
- TEL:019-681-6086
- 営業時間:お持ち帰り 月~金 10:00~18:30
お食事 月~金 11:00~17:00(L.O.)
お持ち帰り 土曜日 10:00~14:00
お食事 土曜日 11:00~13:30(L.O.) - 定休日:日・祝
ディープな古本屋さん「キリン書房」
1Fには、親書、ミステリー文庫、趣味、歴史、ノンフィクション、社会、風俗など幅広いジャンルの本、2Fは岩波文庫や絶版の文庫がまとめられています。
そして、実は3階建てで、3Fのフロアには文学、美術系の本が充実しています。
奥へ進めば進ほど古本率UP、掘り出し物がありそうで楽しい空間です。
店舗名:キリン書房
- 住所:岩手県盛岡市内丸6ー11
- TEL:019-623-7741
- FAX:019-623-7745
- 営業時間:10:00~18:30
- 定休日:なし(ほぼ年中無休)
EST21は長屋風商店街!個性的でおしゃれなお店が集う魅力をご紹介!【岩手県盛岡市】のまとめ
EST21の向かいには、盛岡城跡公園(岩手公園)があります。こちらの公園は日本の都市公園100選の1つに選ばれていて、盛岡城主の居城跡を利用した公園です。園内スポットは・・・やはり盛岡城!!こちらも「日本1100名城」選定されています。また新渡戸稲造や石川啄木、宮沢賢治ら、ゆかりの文人たちの文学碑も置かれています。冬の一夜に、長い歴史を刻む石垣と老松がライトアップされ、春には、200本を超える満開の桜を祝う「桜まつり」が開かれています。さらに梅林もありまして、ブンゴウメ、シダレウメ、白梅など、約100本のウメが4月上旬まで綺麗に咲きます。休日のひと時、EST21で、お食事とお買物をして、盛岡城跡公園(岩手公園)をゆっくりお散歩っていうのもいいかもしれません。