兵庫県西脇市は日本のヘソとして知られるまちです。日本の標準時を示す子午線の東経135度と北緯35度が交わる「日本のへそ」に位置する兵庫県西脇市は、科学、芸術、文化各方面で非常に興味深い施設が集っています。ここではワクワク感と学びを同時に満喫出来る、お薦めの観光スポットをご紹介いたします。
日本へそ公園
日本へそ公園は、その名称を目や耳にしただけでもインパクト抜群の、西脇市を代表する観光スポットです。
ちなみにこの地が「日本のへそ」だと認識されたのは大正8年の事で、子午線と北緯35度の経緯度が交わる事が発見され、以来経緯度にまつわる地球や宇宙をテーマにした施設が次々と開設されています。
日本へそ公園には
- にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム
- 宇宙っ子ランド
- 方位の広場
など、いずれも子供から大人までが楽しく興味深く、学び遊べる環境が充実しており、多くの来訪者で賑わっています。
また公園内を川が流れ横切り、鉄道が走る個性的な公園としても注目を集め、毎年8月開催の西脇織物まつりのメイン会場でもある、西脇市の顔的な存在です。
西脇市岡之山美術館
昭和59年に磯崎新氏設計による建物の完成から開館した西脇市岡之山美術館は、西脇市出身の美術家横尾忠則の作品の収蔵展示で知られています。
また芸術を通じた数々の地域活動にも貢献しており、さまざまな作家の展覧会の開催やアートグッズの販売など、芸術をより身近に感じられるスペースとしても重要な役割を担っています。
またギリシャの神殿を思わせる円柱形の柱が並ぶアーチ形状の屋根の下に歩を進めれば、何とも神秘的な感覚に包まれるのも不思議な魅力です。
忙しい日常生活とは異空間で過ごす時間は、癒しと感性のアンテナ磨きに最適です。
西脇市郷土資料館
西脇市郷土資料館は西脇市を代表する郷土産業の織物をメインに、くらしの資料館として地元産業と文化をより大勢の方々に紹介すべく、昭和59年にオープンした施設です。
歴史を遡っての貴重な資料の収集展示や郷土史あるいは文化財の調査研究にも力を入れており、古くは旧石器時代からの西脇市周辺の変遷が興味深く閲覧出来ます。
中でも、江戸時代に入り発展を見せた当時の播州藩の綿業と機織り関連の展示は一際興味深く、播州織と称される機織りの確立から発展の経緯を学ぶ事が出来ます。
日常あまりに身近過ぎて見過ごしがちな地元の歴史を再認識する上でも、ぜひ地元一円の皆様にご覧になってほしいお薦めスポットです。
西脇市図書館
「図書館が観光スポット?」との疑問の声が聴こえて来そうですが、これまで1度も図書館を利用したことがないという方もいらっしゃるかもしれません。
世界的人気アニメ監督の作品の舞台でも知られる図書館は、実は誰もが自由に心地良く利用可能な優れた施設です。
大規模書店とは一線を画す静かで凛と適度に張り詰めた空気感は、一度経験から虜になってしまう方々が後を絶たぬ私達の心を魅了する施設であり、その点では観光スポットと共通項が見られます。
インターネット主流の今日だからこそ、整然と並んだ書物の姿と独特の匂いに触れてみられるのもまた心の観光だとご紹介出来るのです。
スポンサーリンク
国登録有形文化財 旧来住家住宅(きゅうきしけじゅうたく)
旧来住家住宅大正7年竣工の来住梅吉氏の旧邸を保存した、建造物としても歴史文化的に非常に価値のある施設です。
一般公開されており、内部の見学の可能である上に、有料ですが室内の利用も可能です。
その荘厳な佇まいと随所に見られる拘りは、当時の大正建築がどれだけ優れていたかを雄弁に物語っています。
ちなみに利用可能な母屋和室や離れ和室は、お茶会や句会、舞踊などグループでの利用が人気です。
一歩足を踏み入れれば100年前へタイムスリップできる空間で、果たして皆さんがどのようなメッセージを感じ取られるのか、興味は尽きません。
中畑林間ファミリー園
中畑林間ファミリー園は、ご家族あるいは気の合う仲間達と360度自然の中で楽しい一時を満喫したいのであれば、ぜひ足をお運びするのをおススメするスポットです。
森と自然に飛び込み全身を委ねれば、新たな学びと気づきが優しく皆さんの心身のドアをノックしてくれます。
年末年始を除き四季を通じての利用が可能で、宿泊もOKなのも見逃せぬメリットです。
宿泊施設も
- コテージ
- 高床式テント
- 平地式テント
と選択肢も複数で、テントや毛布の貸し出しやマキ、炭の販売もあり、必要最小限の手荷物でも大丈夫です。
1度訪れたのを機に、ゲーム三昧からアウトドア派に大変身のお子様が後を絶たない、そんな注目のスポットです。
北はりま旬祭館
北はりま旬祭館は西脇市が運営する地元産の農産物の直売所で、近隣在住の方々のみならず、観光で訪れられた方々のお土産調達スポットとしても人気を博しています。
採れたてホヤホヤの新鮮な各種野菜、果物などを始め、地元原料を活かした
- 味噌
- 豆腐
- ジャム
- 菓子類
などが店頭にズラリと並び、ついつい買い過ぎてしまう方が後を絶ちません。
併設の加工室で調理された寿司、コロッケ、杵つき餅も大人気で、更には友好都市関係の北海道富良野市特産品の富良野ワイン、富良野カレーなども販売されています。
ご自宅の台所を守っておられる奥様のみならず、ご家族でぜひお立ち寄りいただきたい施設です。
兵庫県西脇市の注目観光スポット!日本の真ん中を活かしたまちづくり【兵庫県西脇市】のまとめ
細長い日本列島のへそとして知られる兵庫県西脇市の魅力は、地元の特産品や数々の観光スポットももちろんですが、やはり地元の方々とのふれあいも見過ごせません。思い立ったが吉日と、フラリと出掛けてみましょう。