兵庫県神戸市灘区は神戸市東部に位置し、六甲山や摩耶山、大阪湾に接しています。豊かな緑に囲まれた高原や絶景が望める山頂など、観光に適した場所がたくさんあります。そんな神戸市灘区でおすすめの場所をご紹介しましょう。
旧ハンター住宅
動物園の中にこんな光景があるのかと驚いてしまいます。
こちらは、人気の王子動物園の一角にある異人館です。
とても立派で気品のある美しい建物で、富豪ぶりがうかがえます。
屋敷内には、豪華な調度品やシャンデリア、気品あふれるダイニングテーブルやソファセットなど、当時の様子が再現されています。
窓ガラスにはステンドグラスのような装飾まで施されています。
異人館の中でも規模が大きいものといえるでしょう。
王子動物園に行かれる際には、立ち寄ってみる価値があるスポットとしておすすめです。
掬星台
ここでは日本三大夜景のひとつを見ることができます。
ケーブルカー、ロープウェーを乗り継いで摩耶山の山頂付近に辿り着きます。
時間としては、日没の頃からの方が、変化を感じられやすいでしょう。
暗くなり始めると、どこからともなく街に明りが見え始めます。
そして時間が経過するにつれ、宝石を散りばめたような美しい夜景のパノラマが見られるようになります。
また、上を見上げれば、満天の星を見ることもできます。
日中でも、神戸市内だけでなく、大阪、明石方面まで見渡すことができ、昼夜問わず、絶景のビュースポットとしておすすめです。
摩耶自然観察園
眺望がよいことで知られる摩耶山の山頂付近にある施設です。
広大な敷地では自然をたっぷりと味わうことができ、身も心もリフレッシュできます。
ゾーン別に水芭蕉やカキツバタの群生、湿地植物などを見ることができ、整備された遊歩道を歩くだけで、さまざまな植物を観察しながら自然に触れることができます。
特におすすめは6月から7月頃で、一面にアジサイの花が咲き乱れ、目に鮮やかな光景が広がります。
また畦には水が流れており、その音を聞くだけでも心が癒されます。
自然散策にはおすすめの場所です。
六甲山牧場
六甲山の広大な敷地に広がる牧場です。
緑が眩しい芝生に放牧された羊の群れがおり、山小屋風な建物やヨーロッパ調の館などを見ていると、海外に来ているかのような錯覚に陥ります。
こちらでは、自然や動物に人がたっぷりと触れ合えるようなプログラムを多く提供しており、乳搾り、チーズ作り、ソーセージ作りなどさまざまな体験ができるようになっています。
また、牧場ならではの、バーベキューやチーズフォンデュなどの多彩なメニューを味わうことができ、グルメ派も満足できます。
施設内には、授乳コーナーや多くのオムツ替えができるトイレが設置してあり、小さなお子様連れでも安心して利用することができます。
カップルで、ファミリーで、アルプス気分を味わいに行ってみませんか。
沢の鶴資料館
有名な日本酒メーカーの資料館です。
歴史ある酒蔵を資料館にしており、昔の酒造りの道具とともに県の文化財に指定されています。
館内には酒造りの歴史や文化に関する展示物があり、手軽に知識を得ることができます。
また見学コースは酒造りの行程順に巡ることができ、有名な三段仕込みの大樽は見応えがあります。
併設のミュージアムショップでは自慢の日本酒が勢揃いしており、無料で試飲することもできます。
無料といえば、嬉しいことに、この資料館の入場も無料です。
日本酒の歴史に触れながら、おいしいお酒に出会うにはおすすめの場所です。
スポンサーリンク
六甲オルゴールミュージアム
六甲山にあるオルゴールの博物館です。
アルプスの麓に佇むおしゃれなホテルのような外観です。
館内にはとても豪華なアンティークオルゴールがたくさん並んでいます。
調光にまで配慮がなされており、高級なインテリアとして眺めるだけでも満足します。
でも、やはりそこは音を聞きたいところ、1時間に2種類のコンサートが開かれ、美しい演奏を聞くことができます。
スタッフの解説付きなので、歴史や曲を理解しながら鑑賞することができます。
また、かわいいオルゴールを販売するコーナーやオルゴールを自分の手で組み立てる体験コーナーなどもあります。
爽やかな高原で美しいオルゴールの音色に癒されるのには、ピッタリの場所です。
六甲山の巨石群
豊かな自然に触れることができ、見晴らしのよいことで知られている六甲山にはもうひとつの見どころがあります。
それが、珍しい形をした巨石群です。
- 人間の手で重ねるのは不可能な3枚の大岩
- 般若心経が彫られた巨大な一枚岩
- 空海が彫ったといわれる亀の形が浮き上がった大岩
- 太陽の位置によって浮かび上がる彫り物が変わるという岩
など、摩訶不思議な奇岩がゴロゴロところがっています。
地層や海岸線の海風の浸食による奇岩を平地に見ることはありますが、高地でこれだけ揃ったものを見る機会はないでしょう。
トレッキングを楽しみながら、不思議な岩を巡ってみてはいかがでしょうか。
日本一周の旅!
神戸市灘区の次は、日本酒文化を育んだまち!神戸市東灘区です!
隣り町にも足を延ばしてみよう!
神戸市灘区に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
神戸市灘区は北から時計回りに
の3つの行政区と接しています。是非こちらにも足を延ばしてみてください!
神戸市灘区の見どころスポット7選!自然と絶景を満喫しよう【兵庫県神戸市灘区】のまとめ
ビューポイントや様々なレジャー体験ができる六甲山や、伝統ある酒蔵など、交通の利便がよい都市部でありながら、自然や文化にたっぷりと触れることができる神戸市灘区。特に、絶景やアルプス気分に浸りたい方は、ぜひ足をお運びください。