兵庫県加古川市は、西に姫路市が隣接する海沿いのまち。派手さこそ控え目なれど、いわゆる通好みとご紹介出来る個性的な観光スポットが数多く点在しています。実際に足を運ばれた事をキッカケに関連知識を掘り下げて行けば、加古川市への更なる興味と愛情が深まる事、間違いありません。
水管橋
その名称の通り、工業用水を送水する目的で1980年に完成した橋梁です。
全長426m、直径1.2mの送水管を2本有し、平荘湖と権現ダムから組み上げた水を東神吉町から加古川町へと送る、臨海工業地帯に欠かせぬ施設として活躍しています。
ちなみに送水管上部は歩行者と自転車共用の歩道で、地元の方々の貴重な橋としてお役割も担っています。
セルリアンブブルーに塗られた独特な曲線美が加古川市の風景と絶妙にマッチし、違和感無き存在感を放っています。
写真撮影がご趣味の方にはぜひ、ご自身の愛器で捉えていただきたい撮影ポイントです。
太閤岩
市内神吉町辻北側に位置する太閤岩は、戦国時代に豊臣秀吉が志方城を落城すべく攻め込む際、この岩の上に陣取り指揮を奮っていたとの説で知られています。
また羽柴秀吉と黒田官兵衛ゆかりの場所としても語り継がれており、一夫多妻が基本だった戦国時代、生涯1人の妻だけを愛し続けた官兵衛を、今日理想の旦那像に心秘かにオーバーラップされている方も居られる事でしょう。
何よりここからの景観は素晴らしく、明石海峡大橋の雄姿から淡路島方面へと広がる風景は、地球が丸い事をあらためて教えてくれる壮観です。
残念ながら公共交通機関のアクセスが不十分なため、お車もしくはタクシーの利用となりますが、加古川市を体感する上で、ぜひ足を運んでいただきたいスポットです。
スポンサーリンク
平木橋
元来は大正4年に神戸を流れる淡河川と山田川から田畑に農業用水を退く疏水目的で建造された、独特のフォルムが印象的な橋梁で、加古川市内の現在地への移築は平成21年と、比較的新しい注目観光スポットです。
石とレンガを組み合わせる手法自体が当時でも大変珍しく、加えてデザイン的にも非常に優れたこの橋梁はその後、加古川市指定文化財に認定されています。
さまざまな偶然と必然が結果、加古川市にこの歴史的に貴重な建造物を運び復元してくれた偶然に感謝しつつ眺めてみれば、ついつい時の経つのを忘れてしまいます。
不思議なオーラを放つ平木橋もぜひ、皆さんのその目で確かめていただきたい要注目ポイントです。
浜の宮公園・浜宮天神社
かつて加古の松原と称された場所であり、加古川市の市の木である黒松が群生しており、今日も独自の景観を私達に届けてくれています。
約16ヘクタールの広い公園にはスポーツ関連の様々なが充実しており、多目的グラウンド、ジョギングに適したトリムランニングコース、バレーボール用コート、プールなど、いずれも実用性十分です。
そして公園の西北端に位置するのが浜宮天神社で、その名称から推察いただける通り、かの菅原道真公が祀られています。
鮮やかな朱塗りの神殿が黒松の深緑と絶妙のコントラストを描く風景は、一見の価値十分以上です。
尾上神社
謡曲「高砂」で謡われる相生の霊松の尾上の松を有する尾上神社は、決して大きくも派手な神社でもありませんが、加古川観光に際してはぜひ押さえて戴きたいスポットです。
この神社にまつわる伝説や逸話は数多く、中でも国の重要文化財に指定される尾上の鐘は、かつて海賊の手によって海中に沈められるも、その後漁師が引き上げ、それが高野山に奉納されたと語り継がれています。
しかも鐘をついた際の音が「尾上へ、いのー」と聴こえる事から、最終的に尾上神社に戻され今日に至ったとの伝説は、面白さと説得力満載です。
日岡山公園
日岡御陵など計5基の前方後円墳が点在する日岡山古墳群に位置する、約36ヘクタールの広大な公園です。
野球場やグラウンド、プールなど各種スポーツ施設完備に咥え、武道館まで併設する加古川屈指の市民向けスポーツ施設の顔を有しています。
また市内一の桜の名所としても有名で、お花見の季節には約千本の桜が一体を桜色に染め上げます。
夜間は約300のぼんぼりが灯され、夜桜見物に興じるのも一案です。
胴切れの地蔵
かなりマニアックなお薦め訪問先として、胴切れの地蔵なる何やら物騒な名称の小さなスポットを紹介させていただきます。
かつて西国街道を通過中の大名行列を横切ってしまった1人の男が、当然その場で斬り捨て御免となってしまったにも関わらず、何事も無く一命を取り留めていた逸話が言い伝えられています。
何と彼が日常からお参りを重ねていた地蔵が胴体から真っ二つに分かれており、地蔵が彼の身代わりとなっていたそうです。
この出来事をキッカケに地元の人達から「胴切れ地蔵」と呼ばれ始め、人の命を守ってくれる大切な地蔵として祀り続けられているのです。
国道2号線を南西に折れて入ったロケーションですので、見落とされぬようにご注意ください。
加古川市の観光スポット見どころ!一度は足を運んでみたい個性的な街【兵庫県加古川市】のまとめ
地元に代々伝わり育まれた地域文化を今日に伝えるスポットの数々は、私達の探究心を更に煽ってくれる事違いありません。一味違う自分だけの観光を満喫するなら、ぜひ候補地に挙げていただきたい、兵庫県の知る人ぞ知る観光地、それが加古川市なのです。