兵庫県明石市は、私たちが日本で普段使っている「時間」を決める基準となっている東経135度の日本標準時子午線が通る町です。「時のまち」として有名な明石市のおすすめの観光スポットをご紹介しましょう。
明石公園
明石駅の北側という明石市の中心市街地にありながらも、たくさんの樹木や草花などの自然にあふれた公園です。
明石城跡を中心として整備された都市型の公園で「日本の都市公園100選」に選ばれています。
園内中央には約2,000の桜の木(ソメイヨシノ)が植えられており、桜の名所として「さくら名所100選」に選ばれ、春には多くのお花見客で賑やかになります。
また、園内には陸上競技場等の各種運動施設のほか図書館等の文化施設も整っていて、幅広い用途で利用されています。
明石城跡
平成16年に国の史跡に指定された明石城跡は、
- 東側の巽櫓(たつみやぐら)
- 西側の坤櫓(ひつじさるやぐら)
の2つの櫓が現存しています。
「日本100名城」に選ばれている明石城ですが、天守閣は建造されておらず、最大の櫓であった坤櫓が天守閣の役割を受け持っていたとされています。
両櫓とも指定された月に内部一般公開が行われていて、ボランティアガイドの方々による詳細な説明を聞くことができるのもポイントです。
大蔵海岸
明石海峡を視界いっぱいに望むことができる海浜公園です。
日中は美しい淡路島を背景に明石海峡大橋の圧倒的存在感が映し出されますが、夜は季節ごとにパターンの変わるライトアップがされた明石海峡大橋の美しい夜景が目の前に飛び込んできます。
夏のシーズンには
- 海水浴
- シーサイドスポーツ
- バーベキュー
などで、カップルからファミリーまで多くの観光客で賑わいます。
明石市立天文科学館
「時のまち」明石を象徴する博物館で、文字盤の大きな高い時計塔が特徴的です。
時と宇宙をテーマにしていて、館内には日本最古のプラネタリウムが稼働しています。
博物館職員の方の生の解説は必聴で、ゆったりとした星空観察へと導いてくれます。
プラネタリウムのほかにも天文や時計に関する展示資料が豊富で、大人から子供まで天文学を楽しむことができます。
また、13階の展望室からは明石の風景を眺めることができる360度大パノラマが広がっています。
都心回遊路・時の道
「時の道」は明石市が日本を代表する「時のまち」であることにちなんで、都心回遊路として整備された遊歩道です。
全長約2kmとなっていて、明石駅から明石公園、明石城、文化博物館、天文科学館を経て、人丸前駅へと続いています。
緑溢れる遊歩道の道沿いには明石神社をはじめとする神社仏閣などが点在していて、明石の歴史と文化に触れることができます。
明石を訪れた際にゆったりのんびりと散歩するスポットとしてピッタリです。
スポンサーリンク
明石市立文化博物館
明石の歴史を8つテーマに分けて紹介・展示する常設展示のほか、季節開催している特別展・特別企画展も行われています。
また、月ごとの恒例イベントとして十二単や鎧の着付け体験なども催されており、実際に明石の歴史に触れて堪能することができます。
明石駅から文化博物館までの道が遊歩道「時の道」となっていて、散歩を楽しむ道すがら博物館に立ち寄って歴史を学ぶことができます。
魚の棚商店街
明石市で観光客で賑わう昔ながらの商店街、それがここ魚の棚商店街です。
地元の人からは「うぉんたな」の愛称で呼ばれる市民の台所とも呼べる商店街です。
全国的に名高い
- 明石鯛
- 明石蛸
はもちろん、朝や昼に水揚げされた新鮮な魚や海産物を扱う鮮魚店をはじめ青果店、飲食店など100店舗以上が軒をつらねています。
また、地元明石では玉子焼きと呼ばれている明石名物明石焼きを提供する店も多く、それぞれの店が誇る明石焼きをはしごして食べ歩く観光客の姿も見受けられます。
柿本神社
百人一首でも有名な飛鳥時代の歌人、柿本人麻呂を祀った神社です。学問成就や縁結び、夫婦円満のご利益があるといわれています。
地元では初詣や初宮詣、七五三詣に訪れる神社として親しまれ、柿本人麻呂の御命日には大小5基のお神輿が賑やかに列をなします。
境内は見晴らしのいい高台に位置しているので、明石の街並みや明石海峡を眺望することができます。
人麿山月照寺
約1200年前の昔、弘法大師として名高い空海によって創建されたと伝えられています。
月照寺の山門は明石市指定文化財に登録されていて、かつては京都伏見城の薬医門、明石城の切手門として使われていたものを、明治時代初頭に移築したものです。
境内には「八房の梅」という一つの花に八つの実がなる珍しい梅の木が植えられています。
これは赤穂四十七士の一人、間瀬正明が大石内蔵助とともに参拝したときに仇討ち成就を祈って持参した鉢植えの梅を植えたものといわれています。
兵庫県明石市のおすすめ観光スポット9選!時と歴史と絶景の街の見どころ【兵庫県明石市】のまとめ
明石市は「時のまち」としての顔もさることながら、歴史や文化、海峡をはじめとする絶景等々多くの魅力に満ち溢れています。時の道を利用することで観光スポットをほぼ回ることができますので、ゆっくり散歩しながら観光すると楽しんでいただけると思います。