福岡県福岡市の博多区のベイサイドプレイス博多のご紹介をします!船を利用する以外にも、を海を眺めながら、魚介を堪能したり、のんびりお散歩するのにとっておきの場所になっています。ぜひご覧ください!
ベイサイドプレイス博多とは
ベイサイドプレイス博多は、博多駅や天神などの都心からほど近い場所ながら、ゆったりとした時間を過ごせる複合商業施設!
国内、海外からの観光客が行き交い、地元の人でも1日中楽しめる、そんなベイサイドプレイス博多についてご紹介させていただきます。
博多港には複数の埠頭があり、そのうちの1つが博多埠頭です。
博多港湾再開発の一環として、1991年6月にオープンしました。
博多埠頭には2つの旅客ターミナルがあり、第1ターミナルと併設する飲食店・雑貨店が入った施設がベイサイドプレイス博多です。
ベイサイドプレイス
博多埠頭交番に接するA棟、中央のB棟、第1ターミナルを擁するC棟の3つの棟からなり、一般的には、博多ポートタワーなど博多埠頭にあるすべてを総称して
「ベイサイドプレイス」
と呼びます。
2010年3月11日にはリニューアルオープンしました。
福岡・博多の海の幸を堪能
食通の方におすすめがB棟1階の湾岸市場です。
- 地元の新鮮な食材
- できたてのお惣菜
- 各地の名産品
- 調味料
などたくさんのものが販売されています。週末など特に大賑わいです。
博多豊一
その中でも市場内にある博多豊一は魚屋さんが手がける海鮮丼&天ぷら&寿司の専門店です。
店内メニューのほかに、隣接する魚屋コーナーの刺身、寿司などその場で買って食べられます。
寿司は一貫99円から買うことができ、晴れた日には屋外で潮風を感じながら食べるのもおすすめです。
- 鯛
- サーモン
- いくら
などはもちろん博多といえば”サバ”新鮮であればこその味を堪能してください。
どれを選ぶか迷いますね。
さらにお肉も堪能したい方へ朗報です。精肉コーナーにステーキのイートインスペースがオープンしました!
ジュージューとおいしそうな音とにおいに誘われお肉を頬張るのもいいですね。
港、市場だけじゃない!?
館内には
- キャラクターカフェ
- 小さなお子様連れにも安心なキッズスペースのあるレストラン
- ナチュラル志向のビュッフェレストラン
- ロシアンクレープ
- ワッフルカフェ
- 海の見える焼肉屋
- 角打ち居酒屋
などの福岡や九州産の食材を用いた逸品を味わえる飲食店が入っています。
他にも、
- ファッションショップ
- 雑貨店
- 大型遊具のある子ども施設
- 真珠球出し体験
- フォトスタジオ
が入っています。
博多ポートタワー
周辺には博多ポートタワーがあります。なんと!博多ポートタワーは無料で登れるんです。
日帰り温泉「波葉の湯」
博多ポートタワーの横には、ゆっくりくつろげる日帰り温泉「波葉の湯」。
源泉かけ流し露天風呂で、旅の疲れを癒すのに最適です。1日中遊んだあとはゆっくり心とからだを休めましょう。
お子様連れ・カップルにおすすめ「巨大水槽 アクアリウム」
アクアリウムは高さ8m、直径9mの円筒形の水槽です。
- トラフザメ
- コブダイ
- 鮮やかなキンギョハナダイ
- 700匹のルリスズメダイ
など30種類・約3000匹の魚たちが泳いでいます。中でも体長2mのウミガメやエイは人気者です。
お子様にはもちろん、大人の方でもずっと見ていて飽きません。時をわすれて眺めていられます。待ち合わせの目印にしてもいいですね。
スポンサーリンク
お子様連れにおすすめは他にも
特別バス「シー・アーチ~ン号」
現在動画で大人気のパパンがパンダとベイサイドプレイス博多の親子送迎バス「シー・アーチン号」がコラボした特別バス「シー・アーチ~ン号」。
天神・博多とベイサイドプレイスを無料送迎しています。天神・博多まで公共交通機関をご利用のご家族にはとてもうれしい・楽しいサービスです。
乗っているだけでもパパンがパンダを踊りたくなりますね。かわいい動物たちと一緒に記念写真をパチリ。
「ロードトレイン」
もうひとつが「ロードトレイン」です。
ベイサイドプレイス博多と博多港国際ターミナル間の海辺を走るロードトレインです。
心地よい海風を感じながらゆっくりのんびり列車でのお散歩を楽しめます。小さいお子様がいるご家族やカップルにおすすめです。
あいにくのお天気でも
1年中楽しめるベイサイドプレイス、海風・夜景などを楽しむには暖かい時期がおすすめです。
あいにくのお天気でも複合施設ですので他にも屋内で楽しめることはたくさんです。
ご紹介しました
- アクアリウム
- お子様が遊べる場所
- 免税店・雑貨店でショッピング
も十分楽しめます。
イベントもあります!
- 春はお花見
- 夏はふぐ小屋、ビアガーデン、盆踊りに花火
- 秋は博多灯明ウォッチング
- 冬はカウントダウンパーティやライブ、カキ小屋
と四季を通してイベントが盛りだくさん!
特に夏のふぐ小屋、冬のカキ小屋は人気です。
また、冬季限定でイルミネーションが行われます。
- ベイサイド通りに並ぶバームツリーのライトアップ
- 海側から望むデッキフェンスのLED
など、ベイエリアが華やかに彩られます。対岸からみるベイサイドは海に反射してより一層輝いて見えます。
博多埠頭の港からは・・・
- 第1ターミナルからは海の中道や志賀島、新鮮魚介が捕れることで有名な玄海島行きの船
- 第2ターミナルからは、長崎の壱岐や対馬、五島列島行きの船
が出航しています。
飛行機や車で行きにくい島々に高速船やカーフェリーで気軽に移動できますよ。
クルージング船もオススメで、西鉄シティホテルの博多湾クルージング船のマリエラに乗れば、博多湾の景色を楽しみながら本格フレンチが楽しめます。
このマリエラは
- ウエディング
- ディナー
- ランチ
- トワイライトクルーズ
- パーティ
での使用などお楽しみプランがいっぱいです。
※価格は平成29年6月現在の情報です。
福岡市博多区の他の見どころはこちら⇒福岡市博多区の観光スポット10選!
ベイサイドプレイス博多の見どころ!博多への海の玄関口!【福岡県福岡市博多区】のまとめ
博多の港、ベイサイドプレイス博多は、船を利用しない時でも楽しめる場所です。海辺を散歩したり、優しい潮風に吹かれながら、行き交う船を眺めたり、読書したり…。思い思いの時間を過ごしてみてください。食事、ショッピングを満喫した後は、みなと温泉「波葉の湯」でくつろいで、最後は博多ポートタワーからの夜景を楽しめますよ。お土産は専門店の「博多銘品蔵」で九州の地酒はいかがでしょうか。