広島県広島市の比治山公園、標高70mの小高い丘「比治山」、その「比治山」一帯を比治山公園と呼びます。比治山公園は、市の中心部における憩いの場の一つとして親しまれています。また、広島市内有数の桜の花見スポットとしても有名で県内外から多くの花見客が集まり賑わいます。1898年に比治山は江波山と共に公園として整備することが許可され、そのころから比治山公園と呼ばれるようになりました。市中心部では黄金山とともに自然豊かな場所で、中世から渡り鳥の休息地として有名だったそうです。現在でもマミチャジナイやキビタキなどの渡り鳥を見ることができるらしいです!
比治山公園の見どころ!
豊かな自然があふれる公園
比治山公園の一番の見どころはその豊かな自然です。
頂上付近は比較的整備されてはいるものの、市内でありながら多くの自然を残し、来た人の心を癒します。
公園内をのんびりと散歩すると気持ちがいいです。
遊具や広場があるので子供も走り回って元気に遊べます。
ご家族でのんびりとした時間を過ごすのにもってこいです。
1,300本の桜で有数の花見スポット
豊かな自然を有する比治山公園、その中でも注目すべきはやはり何といっても「桜」でしょう。
市内有数桜の花見スポット比治山公園は、桜の季節大いに賑わいます!
公園内の至る所で桜が花開き、幻想的な景色を作り上げます。
夜にはぼんぼりも飾られ夜桜を楽しむことができます。
ぼんぼりの明かりに照らされる桜、それはそれは美しいものでしょう。
続いては周辺スポットについてご紹介していきます。
比治山公園周辺の観光スポット!
比治山スカイウォーク
比治山スカイウォークは比治山東雲線から比治山公園までを繋ぐ立体遊歩道です。
高低差37.5mを動く歩道とエスカレーターに乗って気軽に登れてとっても便利!
特に動く歩道は広島市内では中々珍しいもの。
自ずとテンションが上がってしまいます。エスカレーターとはまた違って近未来感がありますよね!
特に子供たちは歩道が動くという不思議な体験にわくわくしてしまうのではないでしょうか。
広島現代美術館
比治山公園内にある美術館。
主に第二次世界大戦後に作られた、現代美術や若手芸術家の作品を扱っているそうです。
館内には展示室以外にもミュージアムショップやカフェ、ミュージアム・スタジオ、ビデオコーナー等が整備されています。
比治山公園を散歩がてら、ふらっと立ち寄って現代美術に触れてみてはいかがでしょうか?
若手芸術家の生み出す新たな表現に出会えるかもしれませんよ。
観覧料(コレクション展)
- 一般 360円
- 大学生270円
- 高校生170円
- ※特別展は別途設定
まんが図書館
中央図書館の分館である「まんが図書館」と、その付属施設「まんが図書館あさ閲覧室」があります。
まんが図書館は1997年5月に公立では日本初の漫画専門図書館として開館しました。
そもそもまんが図書館の前身となる青空図書館は漫画専門の図書館ではありませんでした。
青空図書館は野外読書を楽しめるミニ図書館としてオープン、利用者も多かったようですが各地の図書館が整備されるに伴い徐々に利用者が減少、そんな中広島市議会で漫画を置くことが提案されました。
完全に漫画専門の図書館は前例がありませんでしたが、特に否定的な意見もなかったため「まんが図書館」への拐取が決定されたのでした。
こういった大きな事をする場合反対意見はつきものというイメージがありましたが、否定的な意見が無かったことは驚きです。
やっぱり皆漫画が好きなんですね!
まんが図書館はその名の通り保有する99%以上が漫画であり、残りも漫画関連の資料という完全に漫画のみ!の図書館となっています。
子供が喜ぶことはもちろんですが、お父さんお母さん、果てはおじいさんおばあさんまで懐かしの漫画と再会できるかもしれません!
正に老若男女問わず楽しめる場所、というわけですね。
スポンサーリンク
比治山公園へのアクセス
JR広島駅から広島電鉄(市内電車)5号線比治山下経由広島港行き約10分、「比治山下」電停下車、徒歩10分
JR広島駅からバス約10分、「段原中央」下車、スカイウォーク経由徒歩10分
広島イースト3階からスカイウォークを通れるので買い物ついでに立ち寄ってみてもいいですね。
比治山公園は豊かな自然があふれた見どころスポット!【広島県広島市】のまとめ
比治山公園は比治山全体を指す名称です。市内でありながら豊かな自然を残し、市民の憩いの場として親しまれ、春には桜の名所として県内外から多くの花見客で賑わいます。ぼんぼりに照らさられる夜桜もおすすめ!緑に囲まれた広場では子供たちが元気に走り回ることができます。敷地内に「広島現代美術館」「まんが図書館」を有し、老若男女問わず楽しい時間を過ごすことができます。「広島現代美術館」では現代美術と若手芸術家の革新的美術を生で感じましょう。「まんが図書館」では膨大な数の漫画の中から新しい出会いがあるかも。お気に入りの作品が見つかるといいですね!もしくは懐かしの漫画との再会、思い出に浸ってみるのもいいかもしれません。様々な時間の過ごし方ができる「比治山公園」。観光の合間にちょっと一息しに訪れてみてはいかがでしょう。