群馬県利根郡みなかみ町についてご紹介します!観光地の中でも昔ながらの田園風景が広がる癒しの土地は多くあることでしょう。中でもみなかみ町は時間がゆっくりと過ぎていくかのような雰囲気を大きく感じさせてくれます。この観光地の厳選したお勧めスポットについてご紹介します。
たくみの里
日本伝統の工芸品作りの体験ができるのがたくみの里です。竹やわらなど、木工以外の珍しい材料を使った材料を使い、小物などを作ります。
初心者の方でも取り組むことができますし、自分で製作した作品は愛着が出てきますし、一生の宝物になるのではないでしょうか。
1日で様々な小物を作ることはできませんが、その分再度来て次は違ったものを作りたいという意欲もきっと出てくるのではないでしょうか。
工芸品に興味がない方でもきっと夢中になること間違いなしです。場所は上毛高原駅からバスで20分程度です。
土合駅階段
土合駅にあるトンネルは単純なものではなく、改札からホームまで10分程度もかかり、その通路になっているトンネルは非常に長くなっています。
何となく防空壕や基地のような雰囲気を漂わせていますが、その独特の閉塞感に不思議さを感じるのではないでしょうか。
なかなかこういった駅はないので、鉄道好きな方以外でも圧倒されるのではないでしょうか。
また土合駅に来た記念に写真を撮ったりしてみてもいいでしょう。
宝川温泉
玉川温泉は宝川のほとりにある美しい四季の木々を眺めながらうっとりと入浴が楽しめる温泉です。
お勧めポイントは何と言っても見晴らしがよく、心から感動する自然の風景を眺めながらの露天風呂でしょう。
この露天に浸かりながら景色を眺めるために何度も足を運ぶ方がいるほど素敵な温泉です。特に秋のシーズンでは深紅の色濃く染まった紅葉に感動さえ覚えます。
秋に観光に来た方は是非訪問してみてはいかがでしょうか。温泉に浸かった後は周囲の気色を眺めながらの散策も心地い風が吹いてきっと癒されることでしょう。
スポンサーリンク
水上温泉
美しい自然風景に囲まれたみなかみ町ですが、温泉にも恵まれており、ちょっとした入浴が楽しめるスポットがあります。
水上温泉は数多くの旅館などがありますが、日帰り温泉を利用できます。地域の方もよく訪れており、敷居が高くなく、手軽にリッチな気分でお湯に浸かることができます。
この温泉街の雰囲気は周囲が山や川があるため、高級感を感じさせるような所とは違い、心からの癒しを期待する方には特にぴったりです。
自然の中で温泉に入る感覚を味わうことが可能です。また温泉に浸かった後は自然豊かな温泉街をゆっくりと散歩するのもきっと楽しいことでしょう。
朝日岳
標高1945mという圧倒的なスケールを感じさせる朝日岳ですが、本格的な登山もできますが、もっと気軽にハイキング感覚で登ることができます。
美しい景色は四季の変化によって表情を変えていきます。新緑の時期は清々しいさわやかな風を感じることができます。また秋は渋さも感じさせる深紅の紅葉がとても目に眩しく映ります。
スケール感のある自然を満喫したいという方はここに来てみてはいかがでしょうか。きっと最高の景色を手に入れることができるはずです。場所はJR水上駅からバスで45分です。
照葉峡
紅葉の時期に最も最高の風景を見せてくれるスポットに行ってみたいという方にはこの照葉峡をお勧めします。
深く濃い赤く染まった紅葉の景色にはきっと息を飲むこと間違いなしです。奥利根の秘境とも言われており、昔ながらの美しい自然風景を存分に楽しむことができます。
またみなかみ町の自然風景を写真に収めたいという方はここに来て素敵な思い出作りをしてみてはいかがでしょうか。交通アクセスはJR水上駅から車で60分です。
赤谷湖
自然豊かでのんびりとした時間が流れているのがこの赤谷湖です。山々や木々、そして湖の景色はスケール感いっぱいで、きっと心地い時間を過ごすことができることでしょう。
ここでは舟遊びや魚釣りも楽しめるようになっています。ちょっと自然風景を眺めたいという方はもちろん、アクティブな活動をしたい方にもきっと喜んでいただけるはずです。
場所はJR上毛高原駅から車で20分です。
日本一周の旅!
みなかみ町の次は、戦国時代の英雄のゆかりの町!沼田市です!
隣り町にも足を延ばしてみよう!
みなかみ町に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
みなかみ町は北から時計回りに
の8市町村です。せっかくの機会なので、これらの町にも足を運んでみましょう!
群馬県利根郡みなかみ町の見どころ!時の流れを忘れさせてくれる場所!【群馬県利根郡みなかみ町】のまとめ
スケール感ある自然風景を眺めたり、癒しの温泉を楽しんだりと、みなかみ町は大自然と戯れることができる最適な観光地です。ストレスから解放され、非日常を存分に楽しめることでしょう。