青森県青森市の青森ベイブリッジは、青森市にかかる橋梁です。青森湾の渋滞を緩和するために作られました。美しい青森湾とのコントラスが非常にマッチした、青森有数の名景の1つです。青森県では八戸大橋に次いで長い橋としても有名なのです。そして開通前は「青森大橋」と名付けられる予定だったそうですが、紆余曲折を経てこの名前になったそうです。
青森ベイブリッジ
その長さや高さはどれくらい?
青森ベイブリッジは非常に外見を重視した設計になっていて、主塔には強度の高いコンクリートを使用しています。
長さは1219メートル、高さは公開されていないようですが91メートルほどあるのではないかと言われています。
また、橋脚などのいたるところに、青森県の頭文字である「A」の形がかたどられているんだそうです。
青森ベイブリッジの展望台
青森県の魅力は、季節の変わり目によって移り変わる広大な自然です。
その自然や景色を、青森ベイブリッジの展望台からぜひ体験してください。
特に、晴れた日に行く青森ベイブリッジからの眺めは別格です。
夜景を見る!上り階段上の歩道
青森駅にもほど近い青森ベイブリッジでは、青森市を一望できる夜景を見る事ができます。
昼間は青い海と広い景色が見られるので、ぜひどちらも見てみたいですね。
この上り階段はJRの駅をまたぐのにも利用でき大変便利なルートとなっておりますが、階段の数がかなり多いです。
歩きやすい靴で訪れることをおすすめします。
ライトアップもおすすめ!
橋はライトアップされるため、暗い水面にライトが照らされ幻想的に煌めきます。
夜景と併せてぜひご覧ください。
上り階段の利用可能時間
- 7:00~21:00
- 12月初旬~4月初旬までは閉鎖
自然だけではなく、ショッピングモールなどの施設の多さも目白押しです。
青森県の美味しい空気を吸って、大切な人とのびのび、憩いの時を過ごしてみて下さい。
徒歩で楽しむ青森ベイブリッジ
1キロ強の青森ベイブリッジを、ウォーキングで楽しむのもおすすめです。
橋はなだらかな坂となっているので、軽い運動となります。
日陰はありませんので、暑い夏の日などは熱中症に気を付けて下さいね。
また海風がふいて大変気持ち良いですが、悪天候の時の強風にも注意が必要です。
スポンサーリンク
自転車でも通行可能
青森ベイブリッジは自転車でも通行することが可能です。
海を眺めながらの、気持ちの良いサイクリングになります。
高速道路からの眺めも最高
青森ベイブリッジは、高速道路からの眺めもとてもおすすめです。
少し上の方には山が見えており、風景を楽しみながら風を感じられます。
年末近くになると交通量が増えますので、秋に入る前に訪れるのがベストです。
青森ベイブリッジ周辺のグルメ
青森県観光物産館アスパム
青森ベイブリッジのすぐそばにある青森県観光物産館アスパムには、「ラウンジセンチュリー アスパム店」という食堂があります。
- ラーメン
- 冷やし中華
- ここでしか食べられない「ほたてソフトクリーム」
など、定番の食事からご当地ソフトクリームを楽しむことができます。
お値段も手ごろな上、食券制ということもあり、時間を短縮したい観光客の方にもぴったりです。
青森県観光物産館アスパム内には、青森市内のお土産がほぼそろうと言われているお土産屋さんも複数ありますので、ぜひそちらもご利用ください。
▼さらに詳しくは、以下の記事をご覧ください。
青森ベイブリッジの口コミ一覧
地元ではラブブリッジと言われているらしく、青のイルミネーションが本当に綺麗でした!青森駅から徒歩でいける距離にあるのも良いです。青森のランドマークといっても過言ではないほど目立ってました。
青森港にこんなに大きな橋があることを知りませんでした。橋の下から眺めましたが壮観です。景色もよく、観光気分が盛り上がります。
全景をカメラに収めにくいほどの大きな橋です。周辺にはアスパムなどの観光スポットも多いし、青森空港のシャトルバスの待ち時間もつぶせます。朝は歩道でランニングしてる人も見かけました。夜は夜景がとっても綺麗です。
Aファクトリーの近くに上り階段があります。エレベーターがないので、年配の方などは大変かもしれません。しかし景色は最高で、青森港や津軽半島など、眺めがとてもよかったです。行った時はちょうど風が強かったです。
青森ベイブリッジの基本情報
- 住所:青森県青森市安方沖館
- JR奥羽本線新庄「青森駅」から約8分
駐車場
駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場を利用することになります。
徒歩5分ほどの距離にあります。
青森市の観光・お出かけスポット
青森市の他の見どころをまとめました。
青森ベイブリッジは夜景とライトアップが人気!徒歩&自転車でも!【青森県青森市】のまとめ
青森きっての観光名所となっている青森ベイブリッジは、長さはもちろん美しい景色も楽しめる観光スポットです。文明と自然が調和した頑丈な橋は、車だけでなく徒歩や自転車だけで通ることもでき、地元の方にとっても大切な道となっています。昼は遠くに見える山と海の景色を楽しめて、夜は青森市の夜景とライトアップされた橋を眺めるのがおすすめです。青森観光に訪れた際には、青森ベイブリッジにもぜひ訪れてみてください。