青森県深浦町は日本海に面している町で、気候も温暖であるのが特徴です。そのため海水浴場も多数有しており、夏は多くの人達でにぎわいを見せています。そんな深浦町のオススメ観光スポットを紹介します。
白神山地
白神山地は標高が1,000m級の山岳地帯です。青森県の南西部から秋田県へかけて広がっています。
ユネスコ世界遺産(自然遺産)に日本で初めて登録されました。
白神山地の総面積13万haの内の約1万7千haが世界遺産に登録されています。
4000種類の生き物がいると言われており、天然記念物である「クマゲラ」も生息しています。
見どころはなんといってもブナの原生林ではないでしょうか。世界遺産を是非自分の目で見てみましょう。
十二湖
十二湖は津軽国定公園内にある、白神山地西部にあるブナ林によって囲まれている33の湖沼群です。
江戸時代に発生した地震によって山崩れが起き、これによってできたのだと言われています。
- 木々の間から岩肌が見える様子
- まるで青いインクを落としたようなブルーの透き通った湖である青池
など、どれも美しく神秘的です。
食事施設もありますので、美しい景色の中でゆっくりと時間を過ごすことができます。
十二湖エコミュージアムセンター 湖郷館
十二湖エコミュージアムセンター湖郷館は、十二湖のそばにあります。施設から十二湖まで続く遊歩道もありますので、散策にも便利です。
館内では、白神山地の自然に関するハイビジョン映像を観たり、ジオラマなどを観ることもでき、白神山地の自然について体験することができます。
テーマは「森と遊び、森を学ぶ」です。
十二湖エコミュージアムセンター湖郷館に来れば、きっと人と森と自然のつながりを感じられることでしょう。
円覚寺
円覚寺は、本尊が十一面観音、宗派が真言宗醍醐派である津軽三十三ヶ所観音霊場の第十番札所です。807年に坂上田村麻呂が建立したとされています。
その後、初代の津軽藩主である為信が手厚く保護しました。竜灯杉と呼ばれる杉の巨木でも有名です。
髪の毛を用いて刺繍された掛け軸「八相釈尊涅槃図」は全国的に見ても珍しいようです。
他にも
- 南北朝末期の鋳鋼の品である「鰐口」
- 坂上田村麻呂が東征時に崇拝した「かけ仏」
- インドから伝わってきた「厨子・飛鳥仏」
など、多数の寺宝があります。
また、
- 国の重要有形民俗文化財である「まげ額」
- 国の重要文化財の「薬師堂内厨子」
などもあります。
スポンサーリンク
ウェスパ椿山
ウェスパ椿山は、遊んで食べて泊まれる楽しい複合施設です。
まるでお城のようなレストランで食事ができたり、日本海を見渡すことができる開閉式展望露天風呂、貸切コテージもあります。
また、ガラス工房で吹きガラスを体験したり、
- 昆虫館
- 白神展望台
- 物産館コロボックル
と学んで眺めてお買い物、と施設が充実しています。
展望台からの日本海の眺めは最高!保存蒸気機関車もあります。子供も大人も楽しいオススメのスポットです。
スポンサーリンク
太宰の宿 ふかうら文学館
太宰の宿ふかうら文学館は
- 太宰治
- 大町桂月
- 成田千空
などの資料の展示をはじめ、深浦にゆかりのある文人について紹介している施設です。
この建物は昔、太宰治が宿泊していた旧秋田屋旅館を改築したもので、風情のある造りになっています。
「太宰宿泊の間」は、太宰が宿泊していた頃を再現しています。
太宰を好きな方はもちろん、多くの方にオススメしたい文学的ムードあふれるスポットです。
黄金崎不老ふ死温泉
黄金崎不老ふ死温泉は、波打ち際にある露天風呂が特に有名です。そこから間近に見える日本海は正に感動もの!
海の向こうに沈む夕日を眺めつつ、潮風を感じながら入れる露天風呂は開放的で感動的です。
泉質はナトリウム塩化物泉、茶褐色のお湯が特徴です。
- 神経痛
- 腰痛
- 皮膚病
- リュウマチ
などに効能があるとのことです。
更に、炭酸水素イオンが多く肌をなめらかにしてくれる上、保湿効果にも優れており、黄金崎不老ふ死温泉美人の湯としても人気があります。
八森山キャンプ場
八森山キャンプ場は八森山町民の森公園の中にあります。
キャンプ場の他にも
- バンガロー
- コテージ
なども設置されていますし、他にも多数の施設があるので楽しみながらキャンプができます。
八森山町民の森公園は
- 「野外活動ゾーン」
- 「自然観察ゾーン」
- 「休養ゾーン」
からなっています。
スポーツ施設として
- テニスコート
- 野球場
- ローラースケート場
などがある他、アスレチックなどが設置されている子供に人気のチャレンジ広場もあります。
公園内には春になると桜が咲き、多くの草木が咲き誇ります。また、公園山頂から一望できる白神山地のパノラマも大変素晴らしいオススメのスポットです。
フィットネスプラザゆとり
フィットネスプラザゆとりは、深浦海岸に建っている複合フィットネス施設です。
温泉施設には、
- サウナ
- 寝湯
- 薬草風呂
など色々な種類の浴槽が用意されています。
泉質はナトリウム塩化物泉で、
- 関節痛
- 神経痛
- 関節のこわばりやくじき
- 冷え症
などに効能が期待できます。また、多目的ホールやフィットネスルーム、トレーニングルームなども併設されているので、色々な使い方ができます。
日本一周の旅!
深浦町の次は秋田県に入ります。秋田県で最初に訪れる町は山本郡八峰町です。
隣り町にも足を延ばしてみよう!
深浦町に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
深浦町は
- 西津軽郡鰺ヶ沢町
- 秋田県山本郡八峰町
の2つの町に隣接しています。雄大な自然に恵まれたこれらの町にも足を運んでみてはいかがでしょう?
青森県深浦町の観光スポット9選!海、山、温泉!癒しの町の見どころ【青森県西津軽郡深浦町】のまとめ
このように、深浦町にはリフレッシュできるスポットがたくさんあります。また、学べる施設もありますので、知識を得るのにもオススメです。太宰治のファンの方にも嬉しいスポットも。是非、足を運んでみてください。