秋田県大館市にある真田幸村の墓は歴史好き人たちを中心に人気のあるスポットです。一心院という名前のお寺にそのお墓が残されています。真田幸村の墓の不思議に迫りましょう。
歴史好きの方の心をワクワクさせる土地
東北地方の秋田県には人気の観光スポットや歴史的名所がたくさんあります。
その中でも歴史好きの人たちの心を掴んでいるのが、伝説の武将の墓とされるスポットです。
それが名所として知られていて、歴史ロマンを感じる場所として評判を呼んでいます。その武将とは真田幸村であり、その墓があるとされているのが秋田県大館市にある一心院というお寺です。
この一心院の道路向かいの墓地に真田幸村のものとされている墓が存在しています。
一心院建立の歴史は?
一心院は元々茨城県に建てられましたが、佐竹氏の秋田遷封により西暦1611年に大館市に移されました。
その後戊辰戦争の際に焼かれてしまいましたが、後に再建されて現在の姿になっています。
これが真田幸村の墓があると言われる一心院の成り立ちです。
ちなみにこの一心院は観光寺ではないので、拝観したいときは事前に連絡をすることが必要だそうです。
武将好きの憧れ真田幸村の伝説
武将好き、歴史好きの間では常識かもしれませんが、真田幸村は本名を真田信繁と言います。
活躍したのは安土桃山時代から江戸時代の初期までです。
最近は戦国時代をテーマにしたアニメ、ゲームなどが人気ですが、必ずといっていいほど登場する人気の武将であり、特に有名なのは豊臣方としてかの徳川家康を苦しめた時の活躍です。
さて、ここから真田幸村の墓が秋田県に存在するという不思議の経緯ですが、まず一般的な歴史では豊臣家が滅びた大阪夏の陣で戦死したとされています。
ところがその際に戦死したのは真田幸村の影武者であり、本物の真田幸村は生き長らえたという伝説があります。
生き延びた真田幸村は鹿児島でしばらく過ごし、その後東北の地を目指して旅に出たと言われています。
わざわざ東北を目指した理由はいくつか言い伝えがあるようですが、その一つとして、かつて豊臣家の家臣であった石田三成が実は処刑を免れて奥州つまり東北地方へと逃れたためそれを頼って幸村も東北へ渡ったという説です。
奥州(東北)に来た後幸村は巡礼姿で東北を巡り、最後に現在の秋田県大館市に安住したとされています。そして最終的に幸村は1641年に75歳でその生涯を大館の地で終えたと言われています。
こうした伝説によって一心院の真田幸村の墓が存在しているというわけです。
見物できる真田幸村の墓
以上のような真田幸村の伝説を知っていた方も、初耳だという方も一度は大館市一心院を訪ねて真田幸村のものとされる墓を見てみるのもおもしろいと思います。
その場所に行くと二つの墓石を見ることができますが、向かって右側のものは古来から伝わっている古い墓石で、もう刻まれている文字も読めないくらいの状態です。
一方向かって左側に置かれている墓石は幸村の子孫によって昭和28年に建てられたと言われています。
こちらの墓石では「信濃屋長左衛門事真田左衛門佐幸村之墓」という文字が見てとれます。
歴史が好きな方にとって最も一般的な幸村の史実は大阪夏の陣で戦死したというものですが、そうした通説ではなく様々な伝説が派生しているのが歴史の魅力かもしれません。
真田幸村の人生の終焉がどのようになっていたのか想像力を働かせて大館市に足を運んでみると良いでしょう。
実際にこの一心院を訪れる前に真田幸村にまつわる小説や伝記をチェックしておくと、大館市への旅行もより一層楽しいものとなるかもしれません。
スポンサーリンク
真田幸村の墓を訪れた方の口コミ
真田幸村の墓がある一心院は知る人ぞ知るスポットです。
歴史を感じるこの場所に訪れた方の感想を調べてみましょう。
- 「戦国の歴史が大好きなので、一回は見ておきたい!と思って行ってきました。結構な自然の中にあります。見たところは普通のお墓なのですが、あんまりに周りが自然の絶景なのでとても癒やされました。大満足できました。」
- 「観光の際に、何か珍しい思い出が欲しいと思って、真田幸村のお墓へと足を運びました。だいぶん、自然が深い場所にあります。草木が覆い茂っていてとてもいい場所です。マイナスイオンたっぷりでした。いい場所だと思います。」
- 「自然の中にあるので、ちょっとした山を散策する気分で歩きながら行くにはいい場所です。観光旅行に来た時に近くまできたのでせっかくだからと行ってきましたが、思っていたよりも鬱蒼とした自然の中にあってびっくりしました。」
などがありました。
真田幸村の墓がある起業山一心院の基本情報
- 名称:起業山一心院
- 住所:秋田県大館市谷地町96
- 電話番号:0186-42-4175
真田幸村の墓で伝説に思いを馳せる!【秋田県大館市】のまとめ
真田幸村ファンもそうでない人も秋田方面を訪れた時は一心院にある真田幸村の墓を訪ねてみることをおすすめいたします。日本の情緒溢れる歴史ロマンを味わえると思います。伝説の武士の物語を肌で感じてみてください。