名古屋市北区には、女子旅やデートに訪れるのにおすすめなステキな観光スポットがたくさん!中でも名古屋市北区はドライブの旅にピッタリな場所がたくさん揃っています。ぜひレンタカーを借りたり自家用車を使って訪れてみてはどうでしょうか。
ネックス・プラザ
ドライブ好きな方にはぜひ訪れて欲しいのが、この「ネックス・プラザ」です。
こちらは、名古屋高速道路について学ぶことができる場所となっており、建設工程や設計技術などを模型や資料で見ることができます。
通常見ることができない交通管制室を見学することができ、どのように私たちのドライブが守られているのかということを知ることができます。
お子さん向けに交通管理隊の制服を着る体験や、親子で実際に道路の維持管理体験をできたりするイベントもあるので、ご家族連れにもピッタリとなっています。
ここで学べば、高速道路の利用についても色々見方が変わるようになるかもしれませんね。
山田天満宮・金神社
文教の祖神として崇敬されている山田天満宮、福徳円満や金運の御利益を頂くことができるとされている小金神社は、名古屋市北区を代表する観光スポットのひとつです。
うそ替え神事や撫で牛、財布祈願、よりそい石などで様々な祈願を行うことができ、名古屋市北区のパワースポットとしても親しまれています。
境内にはたくさんの種類の梅の花が植えられており、メジロやウグイスの美しい歌声と一緒に楽しむことができるようになっています。
そのため、それを目当てに毎年春になると多くの方が訪れています。
学業の祈願や金運祈願、良縁祈願などを願っている方は、ぜひ立ち寄ってみてはどうでしょうか。
名城公園
訪れるたびに違った風景を見せてくれるのが、名城公園です。
桜の名所としても有名な場所ですが、ロマンティックな花壇のモニュメントや緑と花があふれる広い園内は、どの季節に来てもおすすめです。
自転車を借りてサイクリングをしたり、広い園内をウォーキングして過ごしたりすることもできますし、芝生が広がる広場もありますから、家族連れにもピッタリです。
名古屋観光のついでに立ち寄って、ゆっくりと花や緑に触れ合って癒されてみてはどうでしょうか。
都会らしさを感じさせない園内は、まさに都会の中のオアシスとも言えます。
駐車場も完備されていますが、駅からも近いというアクセスの良さも嬉しいポイントです。
スポンサーリンク
久国寺
こじんまりしたお寺ですが、大阪万博のモニュメントで有名な岡本太郎さんが制作したという「歓喜の鐘」という変わった鐘があるお寺です。
その独特の形はもちろんのこと、鐘自体に描かれている絵柄が実にステキだということで、ファンの方も多いです。
そのため、芸術に興味があるという方や芸術が好きだという方には特におすすめの場所となっています。
穴場スポットとなっていますので、ゆっくりと参拝をすることができますから、境内の景色もじっくりと楽しむことができます。
梅の季節にはキレイな梅が咲き、大みそかには歓喜の鐘をつくこともできるようなので、こうしたタイミングに名古屋を訪れることがあればぜひ立ち寄ってみては。
下水道科学館
私たちが暮らしている地面の下に流れている下水。
そんな下水について楽しく学ぶことができるのがこちらの下水道科学館です。
迫力満点のシアターで、下水道について勉強をすることができ、大人でも充分に楽しむことができます。
全国のマンホールの展示コーナーもあり、それぞれの地域に合ったマンホールであるということも知ることができ、非常におもしろく勉強になります。
子どもが楽しめるようなキッズコーナーも充実しており、工作をしたり実験をしたりして楽しむこともできますから、家族連れの方にもとてもおすすめな場所となっています。
私たちの生活に欠かせない下水道について、ぜひ深く学んでみてはどうでしょうか。
Daiwa Cafe(ダイワカフェ)
名古屋市北区で、名古屋名物であるモーニングを味わいたいのであればこちらがおすすめ。
朝は7時30分から営業しているので、ちょっと早起きしたときに朝食を食べに訪れても良いですね。
飲み物の値段だけで、他にヨーグルトやフルーツといったメニューがついてきます。
女性には嬉しい組み合わせですよね。
外観もとてもおしゃれなので、女子旅やデートにもおすすめです。
名古屋観光に訪れたのであれば、モーニングメニューの小倉あんがおすすめ。
ぜひ名古屋名物の小倉トーストを満喫してみてください。
ダイワカフェおすすめのダイワブレンドも絶品ですよ。日替わりランチも人気なので、お昼に訪れても。
Coboカフェ(コボカフェ)
名古屋の洗練された街並みの中でも一際目を惹くオシャレな雰囲気を持っているのが、こちらのカフェです。
モーニングからランチまで営業していますので、朝食やお昼ごはんにおすすめです。
モーニングの種類が多く、トーストにプラスして色々なおかずを選ぶことができたり、ボリュームたっぷりのメニューを選ぶことができたりします。
もちろん名古屋名物の小倉トーストもばっちりです。
ランチタイムには、日替わり生パスタやカレーライス、ピザなどコスパ抜群なメニューから選ぶことができます。
ドリンクメニューも豊富なので、お気に入りドリンクがきっと見つかるはず。
日本一周の旅!
名古屋市北区の次は、ドラゴンズの本拠地がある!名古屋市東区です!
隣り町にも足を延ばしてみよう!
名古屋市北区に来たのであれば、周辺の町もぜひ訪ねてみましょう!
名古屋市北区は北から時計回りに
の7つのまち・行政区と接しています。せっかくの機会なので、これらのまちの名所にも足を延ばしてみましょう!
名古屋市北区のドライブにおすすめ!女子旅やデートで行きたいスポット見どころ7選【愛知県名古屋市北区】のまとめ
北区には、名古屋周辺をドライブするのにおすすめのスポットがたくさんあります。駐車場が完備されていたり、周囲に民営の駐車場があったりと、駐車スペースに困ることも少ないですから、ぜひドライブ中に立ち寄ってみてください。